滝音

たきね

予算
営業時間外
~1000円
最寄駅
琴電長尾線 / 学園通り駅 徒歩25分(2.0km)
ジャンル
うどん 天ぷら
定休日
毎月第1月曜日 毎月第3月曜日
087-898-4800

■手打ちうどんではなく手織りうどん!?【滝音】 高松の隣町三木町、高松の街ナカからだとクルマで30分ほど。 土曜の仕事の合間にランチで伺いました。 場所的にロードサイド店、駐車場が店よりも大きいということは...。 お昼時なのもあり、外にも行列。 この店はセルフスタイルなので待ち時間は外で10分弱くらいかな? 店内に入るとまたまた10人ほどが並ぶ。 トレイを持ってお茶を載せ、おでんはどうする? オレに似た要潤が居たり(一部ウソ。 壁面のメニューに目を通していたらお次のお客様〜! と、厨房からorderを聞かれるのでまごまごしないよう決めちゃっておくのが流儀ですね。 客人のorderを聞いていると「あたたかいの!」「ぶっかけ!」「そのまま!」 え?そのまま???初耳です。 聞いたところ「茹で置きされたうどんに熱い汁」がそのままとのこと。 なるほどな〜、ローカルルールってたのしろい! 自分はメニュー右端にある「まかないぶっかけ」の小。 ソレをorder! 天ぷらやフライモノ、おにぎりもあるので食べたい方は皿に載せてレジでお会計。 そんなタイミングで色々とトッピングされてまかないぶっかけが登場。 薬味類は振り返ると右側。 席について丼にうどんすら見えない具材のオンパレード! この店の全部載せって感じだね。 色々と楽しみたいには十分でしょう。 これで600円しないんだもの。 お出汁は少し甘めで濃い目で角がない感じ。 うどんは細めでツヤツヤ、ここで手打ちと手織りの差というのはあまり分からない。 手織りはうどんを足で踏まずに手で織って織ってを繰り返して手織り麺になるということ。 なるほど...差は難しい。 せめてミルフィーユになれば...ならないな。 けど、高松滞在中に都合2回行きました。 街からは離れているけどちょっと違ううどんにピンと来た方にはおすすめです。

Yasuyuki Aoyamaさんの行ったお店

滝音の店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

TEL 087-898-4800
ジャンル
  • うどん
  • 天ぷら
営業時間
定休日
予算
ランチ
~1000円
ディナー
営業時間外

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                琴電長尾線 / 学園通り駅 徒歩25分(2.0km)
琴電長尾線 / 白山駅 徒歩26分(2.0km)
琴電長尾線 / 平木駅 徒歩29分(2.3km)                        

                        

座席 修正依頼

席数

56席

カウンター
喫煙 不可
※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。
[?] 喫煙・禁煙情報について
個室

087-898-4800