カリー屋MARU
口コミ(3)
オススメ度:90%
【2019.6.3 OPEN】 夏前にOPENしてから 行こうと思いつつ10月になってしまいました(^^; わかりにくい所にある上に駐車場がありません ここに行こうという強い意志が無いと訪問しませんね 開店15分程前に到着したので OPEN前に外観の写真を撮り、付近を散策 戻ると雑誌のライターさんかカメラマンさんか わかりませんが、レフ板的な物と本格的なカメラで 写真を撮っていました いつもなら話し掛けたりするのですが なんとなく話し掛けづらい雰囲気…(・・;) 開店時間5分前に「どうぞ♪」と呼び込んで頂き入店 美人姉妹が営んでいるとは噂で聞いていましたが どちらかわかりませんが、畠山愛理風(*^^*) ホントに家っぽいので、玄関で靴を脱いで下駄箱へ 本日のカレーが ケララカリーver.8 ポークヴィンダルー ケララカリーはココナッツ系のカレーです ココナッツはあまり得意ではないけど 折角なので2種(1100円)をオーダー 5分程で着皿 美しいカレーです(*^^*) ケララカリーは予想よりココナッツしてなかった(^^) ポークヴィンダルーも美味しいけど サフランライスの上に乗っかってる パクチーは彩りなのはわかりますが 半分でいいです(・・;) 4人テーブル2つと2人テーブルが1つで最大10人 座れますが、今日は全体で4人で満席と 次のお客様は言われていました… 今日のカレーはケララカリーver.8でしたが ver.いくつまであるんだろうという疑問と ココナッツ以外のカレーは他に何があるのだろう?と 思うので、また訪問したいですね(*^^*) #食欲の秋投稿キャンペーン #美人姉妹
今日は健康診断です、採血して前日からの空腹、病院で出された食事で満足するはずもなく、近くのお店を物色 6月3日にオープンした、新規ほやほやのお店って、あなどるなかれ、ちゃんと丁寧に作っています、 場所は、焼き鳥子子子の真裏にあります 完全に普段の民家です、どこか、友達の家に遊びにきて、ご飯食べていきまい、 そんな感じです、ランチはカレー二種とそれを合いかけした、3つ、 こんなもん、合いかけしかないやろ、カレーが来るまで店内、いや部屋をキョロキョロ6畳間位にテーブル3つといさぎよさ 隣で食べてる、女子が次どこ行こう、 ケーキ食べたい、ってやり取りしています あなた、まだカレー食べてる途中でしょうがと、心で突っ込んでたら、カレー到着 可愛く盛り付けしています、 スパイシーなレンズ豆と豚のカレー、 ココナッツの優しいカレー、 ちゃんとスパイスから調合してますねぇ 月桂樹のはも使ってます、旨い、7割食べて混ぜ混ぜして食べてたら、次のお客様が、 すいません、ただいま満席なんです、 残りを流しこんで、お会計、察してくれたみたいで、すいませんね、とお姉さん 退店したら、女の子がしゃがんで、スマホ ポチポチ、次どうぞと、言うとびっくり顔 ここの、スタッフのお姉さん、凄い美人さん、びっくりして、注文の時、見とれて、フリーズしちゃって、カレーもお姉さんにも大満足でした、メニューにversion1と あったので又寄りたいお店です、 #女性一人でも入りやすい #住宅街にポツリとある #完全に民家
ネット予約ができる近くのお店
カリー屋MARUの店舗情報
基本情報
TEL | 不明 |
---|---|
ジャンル | カレー |
営業時間 | [月〜水・金] ランチ 11:30 〜 14:00 ディナー 18:00 〜 20:30 [日・土・祝] 11:30 〜 15:00 |
定休日 | 毎週木曜日 |
予算 | ランチ:〜2,000円 ディナー:〜2,000円 |
QRコード決済 | PayPay |
住所
住所 | |
---|---|
アクセス | ■駅からのアクセス 琴電琴平線 / 栗林公園駅 徒歩6分(450m) JR高徳線 / 栗林駅 徒歩8分(570m) JR高徳線 / 栗林公園北口駅 徒歩10分(760m) |
サービス・設備などの情報
お店のHP | |
---|---|
https://www.instagram.com/maru_cieloblu/ | |
X(Twitter) | https://x.com/MARU93020492 |
利用シーン |
更新情報
- 最初の口コミ
- 萱野 晃
- 最新の口コミ
- M.WATANABE
- 最終更新