ふる里うどん

古里うどん

予算
-
~1000円
最寄駅
琴電長尾線 / 高田駅 徒歩24分(1.9km)
ジャンル
うどん
定休日
毎月第1水曜日 毎月第3水曜日
080-6399-9509

しっぽくうどんが定番。ツルツルのコシのある麺が美味な讃岐うどんの店

口コミ(5)

    昔仲良くしてもらってた某うどんレビュアーさん ^ ^今はほとんど見なくなったかな? うどんでチェックしてる私の目に止まりません!笑 居酒屋レビュアーさんに変身してます‹‹\( ´ω`)/››~♪ その人がぞっこん通ってるお店✨ うどん県のレビュアーさんはみんな仲良し 周りもみんな行ってて高得点✨^ ^ わかるわー✨私も行って分かりました! おうどん、麺が良い✨ 『普通でしょ、あんまり自己主張したく無いの、』 そー言ってるよーに聞こえるのに 優しい✨私の会った事ある、香川のレビュアーさん達はみんなそーでした^ ^ そんなおうどん!✨✨ それに大将が捻りを加えて面白さもIN ꉂꉂ(˃▿˂๑)ギャハハ 今回しっぽくなのにホルモン入れて、辛い味付けのおうどん ホルモン入ってるから辛いお出汁かあ〜普通の優しいお出汁に、この麺でホルモンならとろけたのにな〜 ちょっとひねり過ぎて(◞ꈍ∇ꈍ)◞うーん難しい味!笑 麺が良いから面白さは別でも良いのにな〜 普通にしとけば良かったって思いましたꉂꉂ(˃▿˂๑)ギャハハ その大将と、お姉さんの接客が温かくて^ ^ この日は凍るよーな寒さ、迷子になり過ぎて、身体も心も震えてた私、暖まりました✨ 中々買えなかった鬼びっくりもここで売ってくれました thank you大将\(^o^)/ 居心地良いなー✨私も近所ならしょっちゅー来てそー笑 来るたびに点数も上がるよね^ ^ そんな良いお店でした‹‹\(´ω` )/››‹‹\( ´ω`)/››~♪ あ!次来る時は普通のおうどんにします!笑笑

    高松市川島東町にあるうどん屋さんです。ある方からカレーうどんが美味しいとの情報を聞き食べてみたくなり訪問しました。 カレーうどん550円、追い飯100円を注文。こちらのお店は注文してから麺を茹でるので出来立てが食べられます。10分程待って呼ばれると受渡口に取りに行きます。カレーうどんと言えばもう1人のある方の言いつけを守らなければと天かすを大量投入。 麺は太麺でコシがあります。結構好みです。カレーは濃度が濃いタイプ。多少辛めですが卵と合わさってまろやかになります。かなり煮込まれた感じで美味しいです。最後に追い飯を投入しボリューム的にも満足しました。

    endoさんにこちらのカレーうどんが美味しいらしいよと 囁いておきながら未体験の為、検証に(^^) なんとなく辛めが食べたかったので卵付きではなく ミニごはんと替えて貰おうかなと思ったけど どこでどのタイミングでオーダーすれば良いのか 迷っている内に聞かれたので 結局カレーうどんをオーダーf(^^; こちらセルフを謳っている割に いろんな所においてセルフ感が無いf(^^; 10分位掛かって呼ばれて実食 まずは卵無し(^^) なかなか濃厚(*^^*) 良い辛さ♥ 卵を入れるのをためらったが ここはやはり較べてみなければ… と思って卵を落としたら 真ん中からずるっと落ちてしまったので 真ん中に寄せようとしたら黄身割れちゃった(T_T) 不細工写真ですみませんf(^^; カレーが美味しかったので、やっぱり卵を落とさず カレーうどんからのごはんを食べてみたかったな~ あと他にも興味深いメニューがたくさんありました(^^)d #濃厚カレーうどん #メニューが興味深い #お盆休みキャンペーン

    ちょっと足を延ばして、高松にうどんを食べに来ました。 讃岐のうどん屋さんでは定番メニューの 「しっぽくうどん」を注文。 手打ちのツルツルのコシのある麺で これぞ、讃岐うどん! ダイコン、蒲鉾、里芋、人参と具だくさんで、つゆも美味しく完食しました(^_^) しっぽくうどんには、味噌、ヤムヤム(トムヤンクン風)、チーズクリームと、少し変わりダネのメニューもあります。 写真のうどんは「しっぽくうどん」と「かしわ天うどん」です。柔らかく、味のあるかしわ天は、うどんにオンしないで食べても美味しいですよ(^_^) 注文を受けてから、10分ほど待つように張り紙があり、お腹をすかして行ったので、待ち時間が長く感じました(^_^;) おでんメニューに、油肝というのがあり、鳥肝なのですが、おでんミソではなく、ポン酢と大根おろしとおネギをかけて食べます。少し弾力のある肝でカスカスの食感ではなく、甘みがあり、これも良いですね

    高松市川島東町にあります。うどんを注文して出来上がったら取りに行くセミセルフのお店になります。休日11時過ぎの訪問で地元のお客さんが多くうどん玉を買いに来ている人もいました。とり天ざる520円、チョコちく天100円を注文。このお店は注文してから作るのでうどんは茹でたて、天ぷらも揚げたてが食べられます。麺はコシというより硬さがあり好みが分かれそうな麺です。学生時代に食べていたチョコトンを思い出し思わず頼んでしまったチョコちく天ですが味は想像通り。揚げたてで美味しかったです。

ふる里うどんの店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

予約・問い合わせ 080-6399-9509
ジャンル
  • うどん
営業時間
定休日
予算
ランチ
~1000円
QRコード決済
  • PayPay

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                琴電長尾線 / 高田駅 徒歩24分(1.9km)
琴電長尾線 / 池戸駅 徒歩27分(2.2km)
琴電長尾線 / 西前田駅 徒歩29分(2.3km)                        

                        

サービス・設備などの情報 修正依頼

FacebookのURL https://www.facebook.com/furusato.udon/
利用シーン ランチ、おひとりさまOK、PayPay決済可

更新情報

最初の口コミ
中野仁司
最新の口コミ
sayomi kume
最終更新

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。
※ 閉店・移転・休業のご報告に関しては、 こちらからご連絡ください。
※ 店舗関係者の方は こちらからお問合せください。
※ 「PayPayが使える」と記載があるがご利用いただけなかった場合は こちら からお問い合わせください。

ふる里うどんの近くのお店

高松のラーメン・麺類でオススメのお店

ふる里うどんのキーワード

ふる里うどんの近くのお店を再検索

エリアを変更

近接駅から探す

行政区分から探す

目的・シーンを再検索

高松周辺のランドマーク

080-6399-9509