プチ旅in高松2日目。 起床時間は6:00前。 『爺さんかよ?』とか言わないで~! 香川と言えばうどん…そして個人的に1番行きたかったお店に行くための起床時間なんです。 瓦町の宿から歩いて目的地へ。ホントはことでん花園駅の方が近いんだけど始発が走ってない?みたいなので歩きますか。 道中、観光客らしい3人組の歩く方向が同じ…。まさかw はい、到着~♪ 『手打十段 うどんバカ一代』さん。 先ずは店名だけで行きたくなるもんねw その上で某ログさんの方では『百名店2019』に選ばれてると。 で、どんなうどんが出されるのか?これがまた面白くて『釜バターうどん』なる変化球?なうどんが一番人気ですよと。これはそそられる♪ で、決め手の1つの開店時間。朝の6時から食べれますよと。この後の予定を組むのには非常にありがたい。 もうね、これだけ好条件が揃っちゃうと来るよね~w ただ開店時間を少し過ぎての到着で既に店内で待ちが出来てますwバカ一代さんにうどんバカが集まってるということですよw 注文を済ませて何とかカウンター席の隅っこを確保。勿論『釜バターうどん』を注文。あとちくわ天も追加で♪ 私の待ち番号が呼ばれました。 うどんを受け取り席へ。 おお、バターが乗ってる♪先ずはだし醤油をかけてバターをまぜまぜした状態でちゅるちゅる~。 ! 朝からまったりだけど旨っ! バターも良い!黒胡椒も良い! …で、この上から生卵を乗せ~のまぜまぜ。ちゅるちゅる~。 なるほど…これは確かに噂されてるカルボナーラw これはヤバい!中毒性があるね。 どーしても味に話が行き勝ちだけど話すまでもなくうどん自体もツルツルのコシあり♪ こりゃ高松また来るなw 行列でも回転がはやい 県外の人にもオススメ 下町の大衆的な雰囲気 地元民に愛される店 地元の名店 これは絶対食べてほしい 朝6時からやってる 釜バターうどん この時間に店内にいる人、全員うどんバカ 名物メニューはこれ
K.Yamamotoさんの行ったお店
-
新福菜館 本店
京都駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
本家 第一旭 本店
京都駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
シンシン 天神店
天神駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
手打十段 うどんバカ一代
花園駅 / 讃岐うどん
- ~1000円
- ~1000円
-
はなだこ
大阪駅 / たこ焼き
- ~1000円
- ~1000円
-
たこやき道楽 わなか 千日前本店
難波駅 / たこ焼き
- ~1000円
- ~1000円
-
旧ヤム鐵道
大阪駅 / カレー
- ~1000円
- ~1000円
-
元祖博多めんたい重
天神駅 / 丼もの
- ~2000円
- ~6000円
-
元祖豚饅頭 老祥記
花隈駅 / 飲茶・点心
- ~1000円
- ~1000円
-
味仙 JR名古屋駅店
名古屋駅 / 台湾料理
- ~1000円
- ~2000円
-
餃子李
薬院駅 / 餃子
- ~1000円
- ~2000円
-
むつぎく
浜松駅 / 餃子
- ~1000円
- ~2000円
-
ひょうたん 三宮店
三ノ宮駅 / 餃子
- ~2000円
- ~2000円
-
一鶴 高松店
瓦町駅 / 鶏料理
- ~2000円
- ~3000円
-
北野坂 奥
神戸三宮駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
Cafe FREUNDLIEB
新神戸駅 / カフェ
- ~2000円
- ~2000円
-
観音屋 元町本店
元町駅 / カフェ
- ~1000円
- ~1000円
-
尾道ラーメン一丁
福山駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
神戸三宮 カレー屋SAVOY
神戸三宮駅 / カレー
- ~1000円
- 営業時間外
-
いば昇
栄駅 / うなぎ
- ~3000円
- ~3000円