子供の時代を徳島で過ごしていて、茶色い徳島ラーメンは馴染みだが、いわゆる「白系」を食するのは初めて。 醤油と塩が選べるラーメン屋では、迷わす塩を選択する自分にとって、これは「徳島ラーメンの塩」という印象でちょっと良い意味で衝撃。 ちょっと塩味強めかもしれないけど、美味しく頂きました。
禁煙
ランチ営業あり
おひとり様OK
秘伝の味の豚骨醤油なのに白いスープの徳島ラーメンの老舗中の老舗
白系の徳島ラーメンの老舗中の老舗。もともと徳島ラーメンは昭和の戦後間もなく出来て、最も古いのが白系です。屋台から始まった岡本中華の歴史が徳島ラーメンの歴史と言っても過言ではありません。当時使っていたチャルメラは今も店内に置いてあります。当時豚骨を砕く為に頂いた線路の一部を今も使っています。味はもちろん道具まで伝統を守っています。 豚骨醤油なのに白いスープは秘伝の味。中太麺ストレートとよくマッチしています。 お勧めは「中華そば玉子入り小(600円)」です。他店の黄系、茶系と食べ比べるには一番です。ラーメンの楽しさがまた一つ増えるでしょう。