更新日:2025年06月04日
メニューが多く、チョイ飲み居酒屋としても利用できそうなカレー屋さん
キラキラヤサイ(揚げ野菜にドレッシング?)と揚げ野菜カレー(M)の野菜三昧。じんわり辛くなってくるカレールー。お店の誠実さそのまま。また、徳島来ることがあったら、絶対再訪。
麻婆豆腐・アジフライ定食、2種盛りのダブルセットもリーズナブルな定食店
再掲です!蔵本にある定食屋さんになります。ヒレカツ、生姜焼、チキンソテー、チキン南蛮、ハンバーグ、味噌カツ、唐揚げなどなど食べ応えのある定食がお安く頂けます。日替わりメニューに指定されていればそのメニューは1日中500円とワンコインで食べられちゃいます。利用客はサラリーマンや学生が多いですね!コスパ最高です( ´ ▽ ` )ちなみに近所なら1000円〜で宅配サービスも提供されています。なんと送料無料!!ありがたいですねー。
一番町にある徳島駅からすぐのお店
飲みの締めで締めのカレー。食べたことのなかった手仕込みチーズメンチカツカレーに、限定のカボスタルタル。タルタルはカボスの苦酸っぱさが強め。チーズメンチカツはチーズがジューシーで、いつもチーズをトッピングしてる私としては美味。旅先でCoCo壱はなかなか入る気になりませんが、地域限定のメニューは嬉しい。
徳島随一のカレー名店としてその名を轟かせてきた『スパイスれすとらん cardamom』が2021年8月にいったん閉店。 2021年12月に新態勢で再オープンを果たしました。 新しいお店は徳島駅から徒歩4分ほどの場所。 『スパイスれすとらん カルダモン』 実はスタッフは以前とは代替わりしており、かつてのシェフは独立。 中洲市場脇に『GIMA CURRY』というお店を開いています。 新しい『カルダモン』は店内とてもクリーン。 「こころ&レモン」による手作り雑貨の販売も。 新スタッフも女性2名で、以前とは打って変わってふんわり優しい雰囲気になっています。 メニューはシンプル。 ・マサラカレー ・カシミールカリ ・タイカレー の3種のみ。 ・エスニックライス ・カルダモンライス はラインナップから外れていました。 さて徳島『カルダモン』といえばまずこちらを頼まねばなりますまい。 ★カシミールカリ ¥1000 『カルダモン』でいちばんスパイスフルなチューニングのカレーです。 シャバシャバなカレーに鶏肉、ナス、ポテト、ゆで卵という具材構成はそのまま。 刺激的と辛さは以前より抑えられているものの、キュッと溢れる酸味や弾けるホールのブラックペッパーは健在です。 そして具材の炙り鶏の旨さは特筆もの。 このあたりはさすが徳島。 辛味追加のハリッサもちゃんとありました。 ★マサラカレー ¥1000 こちらは定番のチキンカレー。 以前はパンジャブあたりの家庭料理みたいな激シブビジュアルだったのが、綺麗なお皿に整った盛り付け、ライスにカスリメティがかけられたりして随分と今風になりました。 サラサラで、ほど良きスパイス感とほど良き辛さ。より万人ウケする方向へと変わっています。けれど兎に角チキンが美味いのです。 ちなみにこちら以前はスパイスボックスが供され、客が自由に追いスパイスチューニングできたのですが、流石にそれは無くなっていました。 あと、食後のペッパーアイスサービスも。 このあたりは原価高騰の影響とオペレーションの簡便化でしょう。致し方なし。 とはいえ爽やかな食後感で満足なカレータイムとなりました。 レジ横には可愛らしいテイクアウト用チーズケーキも販売していましたよ。 以前と較べるとマニアックでハードコアな部分は抑えられているものの、逆に見ればより幅広い客層が気軽に入れるカレー店になったということ。 それでも充分に美味しいし、徳島に行くならオススメできる店でもある。 よりハードコアな刺激を求めるなら元シェフによる『GIMA CURRY』に行くということでしょう。
徳島市、徳島駅付近のステーキのお店
雨も止んで随分暖かくなりました 桜愛でながら毎晩のウォーキング✨8キロ、10000歩 そーなると俄然身体がお肉を欲します✨ 和牛はカロリー高過ぎるので、オージーとかアメリカ産のお肉が最適 自分で買って焼くと、、、失敗する事も多々 お肉屋さんで買った和牛のヒレステーキ230g5000円を炭にして懲りましたヾ(*>∀<)ノ゙ギャハハ スプーンちゃんだとマスターが綺麗に焼いてくれます ソースも好きなの選べるし、とにかくCPが良い この日もロースステーキ200gの定食に、単品でポークステーキ200g付けて2350円✨神プライス✨✨ バター醤油(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ大好きなソースです、山葵醤油も好き❤️ お家だとこーはいかないし、焼き加減、ソース、大満足のスプーンちゃんでした^ ^
もーめっちゃ私のタイプ❤️❤️❤️ 南アジアのカレーは現地で制覇してる✨ インド、スリランカ、ネパール、アフガニスタン、パキスタン、イランは怖いから付いて行かなかった、その頃のバングラも汚過ぎて無理だったꉂꉂ(˃▿˂๑)ギャハハ すごい山奥なのにチベットも好きだったなー それぞれカレーがあるんです(⊙ө⊙)(⊙ө⊙)びっくりでしょ!笑 まーアジアどこ行っても炊き込みご飯があるみたいな感じ^ ^ その中でも1番長く居たネパールが大好き、ネパールは外で食べるとダルバート、いわゆる定食^ ^ でもお家で食べるとお母さん達がスパイス駆使してカレー中心、出稼ぎに行くから南アジアの国々はインドの影響が強いの^ ^ その中でも優しい味のネパールの香辛料の使い方が1番好きでした❤️ 徳島もインドカレー、スリランカのインドカレー、ネパールのインドカレー、食べられるよーになりました キタフォ━━━━ヽ(▼∀▼ )ノ━━━━!!!! ❤️ ここが1番好き❤️ 私の脳がふるえる、カトマンドゥでお母さんが作ってくれた味、父の専任のシェルパさんそのお母さん 大好きな懐かしいお母さん\(^o^)/ モモも\(^o^)/もちろん頼んだ!今回はビリヤニとモモオーダー✨✨✨ もーねーかなり遠いの、家から8キロ、道混むから片道30分、暇な人なら良いけど 来れるのは仕事前のランチの時間だけ、家出て30分、ご飯食べて30分、仕事場に戻って25分、強行突破 もちろん仕事は30分の遅刻ですヾ(*>∀<)ノ゙ギャハハ それでも行きたい✨大好きなお店が見つかりました❤️ おめでとうございます^ ^2回目にして食べログは殿堂入り✨Rettyは今年のベスト10に選出しました これからも頑張って行きます ◆・.。*†*。.・◆・.。*†*(超´Д`人´Д`嬉シィ)◆・.。*†*。.・◆・.。*†*。.・
オムライスがおいしい、洋風創作料理を取り扱う美食創作ダイニング
徳島駅から徒歩8分ぐらい。急な階段を登るとそこは店内にジャズが流れる雰囲気の良い洋食屋さん。店内は満席状態。 白いふわふわオムライスが有名なようですが、今回は阿波尾鶏のステーキすだちポン酢ソース❢ オードブルにホタルイカやサーモンのサラダ、鯵の南蛮漬けなどがついており、スープも美味❢ 徳島ラーメンに飽きたら是非✨ お値段もリーズナブルでした^ ^
チキンカレーがスパイシー。徳島駅近くのカフェ
マーガレット・グラスピーのYou and Iがかかり、カウンターの向こう側の棚にはLPレコードが並び、CDも同じくらいある。つまり店主の年代は60歳前半だと推定できる。 壁に凹みを作り旅や音楽の本が背表紙を見せている。こういう店を持ちたいという夢が実現したようなインテリアである。 自家製ジンジャーエールを頂く。生姜の刺激が心地良い。
徳島市、徳島駅近くのインドカレーのお店
徳島駅近くのそば屋さん
佐古駅 カレーのグルメ・レストラン情報をチェック!
佐古駅の周辺駅を選び直せます