更新日:2025年03月14日
徳島名物の美味しい徳島ラーメンを食べられるお店
寒い土曜日にバイクで行きました。お待ちはありませんでしたが、店内は満席でした。店内はラーメンの香りと暖かい湯気で癒されます。眼鏡も曇ります。ご近所の家族連れ、ライダー客も訪れます。徳島が全国に誇るラーメン店です。 チャーシュー、メンマ、生卵を追加していただきました。美味しいです。毎日でも食べられそうなラーメンです。スープは醤油と味噌を合わせたような不思議な味ですが、文句のつけどころがありません。 ラーメン好きは一度試してみるべきですね。 あったまりました。
鯛を使った鯛ラーメンが人気のお店、24時にオープンするラーメン屋さん
出張の夜、小腹が空いたのでレッティで調べて訪問しました。おしゃれな今風な店内で、若いお客さんが多く賑わってました。鯛塩ラーメンを目指して行きましたがうにのラーメンに心移りして変更、ついでに雑穀米と唐揚げのセットを注文、ラーメンはウニカルボナーラ風で初めて食べる味覚でしたがGood!唐揚げも特産のすだちをかけてペロリ、締めに雑穀米をスープに投入、ウニリゾットで最後の一滴まで完食。美味しくいただきました。 #人生には飲食店がいる
徳島のラーメンランキングでも常に上位の徳島ラーメン有名店
神戸に行くのでとりあえず徳島に。 徳島ラーメン東大さんで腹ごしらえ。 こってりはニンニク効いて濃くて美味すぎ! 餃子もかなり濃い味で過去一濃い餃子! 餃子がライスに合うわ! 無限ライス2杯と生卵4個食べてしまった。久々にスープまで平らげてしまった。
サラサラでさっぱりの黒いスープ、徳島ラーメン一番人気のお店
スープを飲み干せる徳島ラーメン。 この日は徳島出張。遅めのランチに人気店の巽屋へ。店内は広く可愛らしい女性が接客してくれます。 豚バラ肉、生玉子、ライスを食べられる食券を購入。 ◎肉玉ラーメン ライス(小) 1020円 徳島ラーメンと言えばやっぱりライスが欲しくなりますね。投稿にあった通りスープは比較的あっさりしており、とても美味しい。豚バラ肉に玉子を絡めて、ライスと一緒に食べます。 結局スープを完飲してしまうほど、美味しかったです。 23年122杯目
おいしいうどんのコスパ高し、徳島市にある人気のうどん屋さん
【冷かけ 並(380円)ゲソ天(160円)!】 9時30分位に入店。 かなり広い店内。 注文方法は、お盆を取って、自分ベルトコンベア方式。 先ずは、お盆をとります。 次に、魅惑のだし巻き・おにぎり・天ぷらコーナー。 せっかくやから、何か取っていこー。 ゲソ天、めっちゃデカいな! 次に、うどんを注文。 冷かけがあるので、冷かけ。 うどんの大きさが 小 1玉 230g 並 1.5玉 345g 中 2玉 460g 大 3玉 690g んー。 並で。 注文して、1分位で出来あがり。 お会計をして、無料トッピングコーナーへ。 ネギ・天かす・大根おろし・おろし生姜・山葵・七味・ゆず胡椒など色々な無料トッピングがあります。 ネギ・天かす・大根おろしを適量とって、着席。 では、いただきまーす。 だしを... そこそこ冷えたいい感じの煮干しが主張する優しいだし。 これは、なかなかに美味しい。 うどんを... 普通位の太さで、長いうどん。 めっちゃ強いコシを期待していましたが、そこまでの弾力はなく、そこそこにコシがあって、食べやすい。 ゲソ天を... デカいです。 ちょっと食べにくいです。 でも、それがいいです。 無料トッピングを投入して食べると、贅沢気分。 ズバーっと食べて、完食。 やっぱ、四国に来たら、讃岐うどん食べたいよねーと思ったら、讃岐うどんは、香川やった。 ここは、徳島。 でも、美味しいうどん。 ともあれ、美味しいうどんが、この価格で食べれるのは、いいことだ。 ごちそうさまでした。
徳島駅近くのまろやかな徳島ラーメンを提供するお店
駅近の徳島ラーメンの中で、地元の方のオススメもあり伺ったのが「萬里」さん。徳島駅から徒歩4分ほどで近いですね。 肉玉ラーメン小 ライス小 濃厚な豚骨醤油スープは見た目ほどドロッとしていなくて、むしろスッキリとしたキレがあります。 麺量は小で200gと十分。細丸麺は、プリッ、パツン。徳島ラーメンの特徴の豚バラ肉は濃いめの味付けで、これはライスないと我慢できませんね。 途中で黄身を崩してマイルドに味変して、すき焼きみたいにライスと一緒に頂きながら、麺とスープのループで頂き、最後は残りのスープにライスをINして雑炊フィニッシュ。 本当に美味しいですね。
あっさりしているのに、コクがあるスープの中華そばが美味しいお店
徳島ラーメン食べ歩きを始めた頃からリストアップしていたけど 日曜が休みなので行けなかった黄系のお店 平日なの「開店の11時前に行列 さすが人気店 スープの塩味は若干薄め チャーシューがとろとろで濃い味なので おかず代わりに麺を食べるとちょうど良い
魚介だしと太麺がうまい徳島市では珍しいつけ麺の店。JR徳島駅近く
前回、中華そばにしたので、今回はもりそば中盛り300g1,050円に。 麺が好き。 麺は、中華そばももりも同じですが、もりは冷たくシメてあるのが美味しい。 スープは、中華そばのほうが好き。 メンマは、クセがなくて◎ チャーシューは分厚めで、ジューシーさはないけどホロホロで柔らかい。 20分くらい並びました。
コシのあるうどんがたらいに入った徳島名物たらいうどんが美味しいうどん屋
#香川じゃなくて徳島 #うどんうまい
麺も出汁もとにかく旨い。売り切れ前に並びたいうどん店
地元民の知人に教えてもらった讃岐うどん人気店 日曜11:20に着いて4組外に待ってました。中に入っても注文の行列 でも待つだけあって安いし旨い。 かけうどん小、温泉卵、ムネ鳥、アジフライ、ビックなブロッコリー。 天かすはかけ放題、うどんのお出汁もあとでポットで足し入れれる形。麺はコシがありすぎず程よい感じ✨✨地元のご老人も一人で車で来られてました
醤油とんこつ風味で濃い味付けながらくどくない、徳島駅前の人気ラーメン店
徳島で飲んだ後のしめは徳島ラーメン 濃いスープと思いきや甘みのあるスープに生卵が混ざり美味しいくいただきました 麺はカタが合うかな。生卵一個は無料 替玉は季節限定のあおさ麺¥100 あおさ麺を初めて食べたが、スープに合いとても美味しかったです #徳島 #徳島ラーメン
伝統の徳島ラーメンをすだちを使用で様々な食べ方提供、安価で旨い店
【四国旅】 【徳島】 1日目4月29日 徳島城を最後に回って今日の旅程完了。 最後、広かった。 朝、スタンプもらっておいたのは正解でした。 徳島ラーメン 美味しかったです。 途中で足すカボスで甘く感じました。
すき焼きラーメンと言われるほどの濃い味スープ
初徳島ラーメン おすすめは? 中華そば肉玉入り + ご飯少々 850円 + 120円 石川には無い味 卵を解くとまんですき焼きやん これはご飯最高だ
昭和27年創業の老舗!やさしい美味しさの徳島ラーメン
店員さん、愛想良かった、ラーメンは酸味があった
ご飯のお代わり自由、地元でも人気な美味しい徳島ラーメンが食べられるお店
国道沿いにある、巨大なラーメン屋さん♪♪(^o^) 前々から気になってて、ようやく行けました♪♪ 11:30に入店も、既に並んでる……(^o^;) 普通の徳島ラーメンが¥550!! 肉入りが¥700で大盛が¥750って事で、大盛をオーダーしました♪♪(^_^)v 見た目しつこそうなスープですが、コクがあるのに割りとサッパリとした美味しいスープでした♪♪ これはリピートありです!!(*≧∀≦*)
老舗徳島ラーメンのお店。あっさりスープが特徴
夏だーε=ε=(ノ≧∇≦)ノ冷麺の季節❤️ 地元で大好きな中華そばのお店です 行き過ぎて、投稿し過ぎて、説明するのもめんどいくらいのお店ヾ(≧▽≦)ノギャハハ しかーし季節の風物詩^ ^冷やし中華が始まったので、投稿しました 細麺がつるっつるで、きゅうりや具材がシャキシャキに冷えて、めっちゃ美味しかったです〜 ↑言い続けて55年!4つの頃から食べてる!笑 大好きなお店です( ๑˃̶ ॣꇴ ॣ˂̶)❤️
とろとろな煮玉子と絶品チャーシュー!徳島ラーメンが食べられるお店
特製煮玉子入り中華そば(大)830円 今まで食べた茶系徳島ラーメンで、一番かも知れない。 食べ始めた時は、普通かなと思ったけど、粗挽き黒胡椒を投入し、しばらく食べ進めると、どんどん美味しくなってくる。 濃厚でクリーミーでまろやかな豚骨醤油スープ。 塩味強めで、白ごはんを残りスープにダイブして食べたくなる美味しさ。 分厚いチャーシューは、スープにしばらく沈めておくと、脂がトロトロに。 タレの味も美味しい。 もやしもおいしいし、メンマは、クセが全くなく甘味があって、増量したくなるほど美味しい。 煮玉子の半熟具合もちょうど良い。 他の徳島ラーメンや京都ラーメンよりも、若干太いストレート麺。
徳島ラーメンなのにまろやかで美味しい!濃厚ですが食べやすいラーメン屋
ドヤ顔指数★★★☆☆ 食べログ3.46 ラーメン 徳島にて④ やはり徳島ラーメンを食べなくては。前に徳島を訪れた際はベタベタの徳島ラーメン、スライス肉+生卵でした。今回は少し変化級で。チャーシュー入りの徳島ラーメンを。徳島から鳴門に向かう途中、いろいろなラーメン屋さんが。どこもオープン前から並んでます。®️で検索して見つけたうりぼうさんもオープンより並んでます。駐車場に待ちも。何とか駐車して少し待ちます。そして、店内へ。昔からながらのこぢんまりしたお店です。ラーメンは豚骨醤油、なかなかの味の濃さ。チ徳島ラーメン!もやしが中和してくれます。自慢のチャーシュー、丼ものも美味しそうでした。丼もの、次回ですね。 【評価】行列必須 サービス ★★★☆☆ スピード ★★★☆☆ 美味しさ ★★★☆☆ ボリューム ★★★☆☆ コスパ ★★★☆☆ 快適度 ★★★☆☆ 知名度 ★★★☆☆ 満足度 ★★★☆☆ 再訪度 ★★★★☆ 【アルコール】 C [評価基準] S有名な銘柄 Aかなり充実 Bある程度おさえられている C種類が限られている E発泡酒・第三のビールがでる
塩気が強めな味が特徴、昔ながらの徳島ラーメンが味わえる
徳島出張2日目の最後の〆は、やはり徳島ラーメン 腹一杯だったが気になり入店 今夜は生卵なし(1個¥60)で中華ラーメン(¥600)を注文。 もやしがのったシンプルだが味は徳島ラーメン 昨夜の徳島ラーメンに比べて少し濃さが異なる気がするが、とても美味しいかったです
麺とスープのバランスが絶妙な美味しい徳島ラーメンのお店
白に煮玉子トッピング クリーミーなスープ。 女性客が多いと聞いていたが、男子率高め。 食べ始めは、ちょっと薄いかな?と思ったが、胡椒を入れると劇的に美味しくなった。 チャーシューがめっちゃ美味しい。 メンマも癖がなく◎
徳島市 ラーメン・麺類のグルメ・レストラン情報をチェック!