地下で閉まったお店もチラホラ、地元じゃない私には、入りづらい 立地。 でも、入ると凄く感じのいいお店。 席も少なくカウター席でいただいたのですが、接待がスムーズ。 だから、 いただくお食事も、丁寧。 老舗の洋食店。 大人のお子様ランチ。
口コミ(10)
オススメ度:90%
口コミで多いワードを絞り込み
周南市洋食の名店、アラスカさんに伺いました。 商店街の昭和レトロなビルの地下、お店も昭和な感じの雰囲気の良い洋食屋さんです。 この日は、アラスカ洋食デラックス1700円+ライス250円をいただきました。 ハンバーグ、カニコロッケ、エビフライ、スパゲッティのお店の人気メニューがワンプレートに乗ったセットです。 噂通り、全て手の込んだお料理で、美味いです。が、中年おじさんには少し濃くて重たいかも。 #山口 #周南 #有名店 #人気店 #洋食 #ランチ #ハンバーグ #ステーキ #パスタ
久々に訪問。メニューが少し変わってバージョンアップしてました。アラスカ特製ランチを頂きました。内容が少し変わってましたが、それも美味しかった。他にカレーもピラフもフライも美味しい。手作りポテトサラダは付き合わせに必ず付きます。マヨネーズも手作り。
里帰りして、ここのピラフを食べたくて行ったら満席だったので、撮影だけしましたー。 定食もすーっごく美味しいけど 子供の頃からの徳山の街に出た時の、我が家の御用達は、ここのエビピラフ。ミックスピラフ。 ここのピラフを抜く味は なかなか出会えない、ほど美味しいです (*´꒳`*) 老舗ですねー。その昔、もう38年近く前.この地下には色んな食べ物屋さんがあって。和食やさん、うどんやさん、お好み焼き、カフェ、カレー屋さん、炉端焼き、など。 ここだけ、しっかり未だに繁盛してます、さすが!!! お店が狭いけど、落ち着くかんじのシックな洋食屋さんです。 (*´꒳`*) #ピラフまぢ美味!! #定食もサイコーだよ。
老舗の 洋食屋さんは 雑居ビルの地下 歴史のありそうな 建物の中でも 風格のあるみせがまえ 店内は 昭和の洋食店 メニューも 充実で 選ぶ楽しみがあるお店です 今回はきようのおすすめ ホタテとエビのピラフ。 綺麗な盛り付けの サラダを食べていると プリエビの ピラフが。 柔らかめのご飯に シンプルな味わい 落ち着きますね。 野菜も 東京で食べるよりも 美味しい気がします。 夜もやっているようですが 早じまいですので 早めがいいですね。 仕事帰りに 洋食で ビールを飲みたい感じです