更新日:2024年03月01日
体内クレンジングができるランチが美味しい、東広島の古民家カフェ
☆*:.。. 過去訪問店.。.:*☆ 東広島市福富町にある「カントリーグレイン cafe SPROUTS」さんに伺いました☆ 食べ物は人の心と体に密接に影響を与える、という思いから試行錯誤を繰り返しながら誕生されたパン屋さん兼カフェです(*^^*) 体にやさしく、心と体をすっきりきれいにとのコンセプトのもと、肉・魚・乳製品など動物性食材を使わない菜食料理が中心となっており、地元の旬のお野菜を、食材まるごと美味しく頂けるよう工夫して提供されていますq(q'∀`*) 古民家カフェということもあり、店内の雰囲気はもちろん窓から見える景色も素敵でついのんびり長居したくなるお店です( ´∀`) 今回注文したのは、ランチメニューの *体内クレンジングランチ 体をキレイにするために必要な栄養がたっぷりで、野菜や果物を使ったフレッシュスムージー付☆酵素&食物繊維でデトックス *野菜で作ったカレーセット オイルを使わず、人参・玉ねぎなどの野菜をベースにルーから手作りしているメニュー 野菜や果物などの植物だけとは思えないほどかなりボリューミーです(*'▽'*)平日はプレートランチでパンが食べ放題☆このパンがまた小麦の風味が強く、色々な種類が味わえるので食べ過ぎ注意の品です(〃ω〃) 福富という自然に恵まれた土地で丁寧に自家栽培された野菜、健康を意識した料理や美味しい天然酵母パンが頂けるこちらのお店は身体の中からリフレッシュ出来る素敵なお店です(o'∀'o) 自然も多いので癒されたい方、ドライブの途中で是非お立ち寄りください(*´꒳`*)
出来立てパンと入れたてコーヒーが味わえるパン屋さん
2011年オープンの町のパン屋さん! 今回食べたのは 「発酵バタークロワッサン」¥180 「ビーフカレーパン」¥160 パンも種類豊富で美味しいということもありますが 元々は倉庫だったという店内の開放感と 上のフロアにはコーヒーも楽しめる イートインスペースもあり ゆったり過ごすのには申し分ない良店! 近所にあったら確実に通ってる…。 #広島県 #パン屋
こだわりビーフシチューが絶品の地産地消メニューが充実したレストラン
私はこちらの店はパン屋さんだと認識してました。 なのでパンを購入いたしましたがこちらのサービスエリアは運営がアンデルセンさんのようです。 あんバター、チーズ、ミルクフランス。 どれも美味しかったそうです。
大きな店内大きな駐車場、朝7時から賑わい美味しいパン屋さん
2020.10 休日には特に賑わうパン屋さん 店内に2テーブル 外に2テーブル 無料珈琲もあります。 #パン屋 #人気店 #駐車場あり #PayPay可
名物のメロンパンのほかラーメンや串物など必ず立ち寄りたいサービスエリア
広島の土産にお菓子以外の商品は・・・そうです。 居酒屋でもいただいた「がんす」ですね。 ちょっとピリ辛の練り物。 お酒のあてには最高ですが揚げてあるので年寄りには沢山は食べられませんね! しかしとても美味しかったです。
バターを使用していないパンはヘルシーで人気。手土産にもピッタリのお店
ハード系は小振りで選びやすく。 クロワッサンや菓子パン系はどれも丁寧に作られていてどれも美味しく最近はまってます。 今日は特別にバゲットで作った自家製サンドイッチ披露しちゃいます‼️ #いつも行列 #パンは焼きたて #ブーランジェリー #東広島パン屋 #カフェスペースなし
酒粕を酵母にしたパン屋さん。さっくりとした美味しいクロワッサンが人気
ここのパン屋の食パンは利尻昆布の天然酵母を使用していて、父はその違いがわかっていたらしい。 この周辺のパン屋の食パンを吟味し、最終的にこのお店が1番美味しいという事で、父の為に母が車で25分(往復50分)掛けて買いに来ていたお店だそうです。 食パンは出来立てだと柔らかすぎて形が崩れちゃう。 それだけ柔らかいからか、パンのミミが美味しいにだとか。 自宅に持ち帰って、裏面全面がミミ状態のパンを軽く焼いて頂きましたが、ミミがパリッとして中はフワフワで確かにミミが美味しい。 上品なフランスパンのような感じ。 利尻昆布の酵母を私は感じられませんでしたが、父が愛した食パンを食べれて感慨深かったです。
西条駅からタクシーで行ける距離のパン屋さん
噂で聞いて行って来ました!₍₍ ( ๑॔˃̶◡ ˂̶๑॓)◞♡ 時間が既に4時を過ぎていたので、あまり残ってはいませんでしたが、どれも美味しそうだったので残っているパンをほぼ買ってみました!(≧∇≦) 150円のホットコーヒーとチーズケーキを傍のテーブルでいただきました。チーズケーキ!!凄い美味しかったです.•*¨*•.•*¨*•.¸¸明太子フランスパンもオススメです(≧∇≦)次は午前中に行かねば!!
豊富な種類のモチモチベーグルが大人気の天然酵母のベーグル専門店
10時オープンの10分前到着。 3組目に並べましたが、あれよあれよと列が伸びてました。 好みのベーグルを選ぶにはオープン前に並ぶのは必須な様です。 14種類のベーグルを購入。 価格は200円前後が主流で、比較的リーズナブル。 具は多めに入っており、生地はモチモチの弾力があるタイプ。 最高に好みのベーグル屋さんでした❤️ リピート決定! 定期的に冷凍庫にストックします(^ν^)
玉子のサンドイッチは玉子がふわふわ。気軽に立ち寄れるパン屋さん
広島空港から一番近いJR駅に連れてこられて昼食を、、駅前何もない! フラフラ少し歩くとここがみつかり、なんか食べられる〜と入りました。 米粉のハンバーガー¥220、タマゴサンドイッチ¥130で割といいんじゃない?喫茶スペースありです。
東広島、西条駅付近のパン屋さん
備忘録ですが Retty初投稿のお店です。 カマンベールチーズパン クリームパン 酒麹ラスク 小さなパン屋さんでしたが美味しかったです。
安芸津駅付近のパン屋さん
毎週木曜日に 移動パン屋さんが 来てくれます。 パンを作ってる所は、安芸津ですが 福山営業所に そのパンが配送され そこから 黄色の車で いろんな所へ 販売に 行かれるそうです。 しっとりした パンが 多いです。 美味しくいただいてまーす。
西条の寺家にある職人さんが作るこだわりのパン屋さんです。 とにかくパンの香りがとても良いんです。とても香ばしいバタールやエピ、クロワッサンは香りだけで美味しさが伝わってきます。 つい最近まで、手作りの窯でパンを焼いていたらしいのですが、とある理由で窯は撤去し最新の設備を導入。それでも1日に作るパンの数は品質を下げたくないパン職人のこだわりがあるため、できる範囲の数でしか作らないそうです。クロワッサンなどはあらかじめ電話予約しないと売り切れるかも・・。 ネットに書かれている電話は間違ってる番号のが多いので、今の電話番号は下記の通りです。 電話:082-401-2118 また、東広島に出かけるときには是非立ち寄りたいパン屋です。
東広島にあるパン屋さん
『ホルモン焼きカレーパン 』ホンモンが たくさん入ってて 自家製のカレーが美味しい! 甘いので 子どもたちでも食べれます 『チーズクロワッサン』時間がたってても 美味しい! やっぱり 食べにゃ~ わからんよ
Retty初投稿 東広島市黒瀬町にあるパン屋 【ベイクショップ・アドマーニ】さんへ初訪問 いつも通る日が定休日でいけてなかったお店。 ひき肉とトマトのトーストサンドやオリーブ塩パンなどイタリアンっぽいお惣菜パンが目を引きます。 私はバケットとオリーブ塩パン、少しハードめな生地を使ったミルクフランス、そして驚きの注文してから揚げてくれるカレーパンを購入。 カレーパンは4分ほど待ちます。 揚げたてだけあってサクサクなのはもちろん。 中のルーがすごく優しい味で玉ねぎがあまーい^_^ 他のパンはまだたべてないのでこれから楽しみです。 #広島 #グルメ #広島グルメ #東広島 #パン #広島パン #パンスタグラム #カレーパン #シルバーウィークキャンペーン
手作りサンドウィッチがたまらない、東広島のお洒落なカフェ
☆2018.08☆ こちら八本松にある一号店 サンドイッチ専門店 今では店内で食べるお客さんも増えました 我が家もランチで利用する事増えました 私のお気に入りは、ホットサンド フルーツ入りのサンドイッチも好きだけど、今どっぷりホットサンドにはまってます 病気のせいで、生野菜やフルーツを食べれない実家の父 唯一食べれるのは、大好きな粒あんとお餅が入ったホットサンド 喜んで食べてくれます スタンプカードもあるので、しっかり貯めてお得に利用。 今回、お盆休み期間中という事もあり、お客さん途切れる事なく大盛況でした もちろん、テイクアウトでお楽しみいただけます 陳列に入ってない場合も、材料あれば作りたてがいただけるし、忙しい時は陳列入ってる物を選べば便利。 最近は、少しだけどパンも置いてあります これがまた美味しい お気に入りは、プリンの乗ったパン ぜひ、食べてみてください #スタンプカードのあるお店 #駐車場あり #サンドイッチ専門店
スイーツ系から惣菜系までメニューいろいろ、ふわふわ手作りベーグル専門店
東広島、西高屋駅からすぐのパン屋さん
東広島、八本松駅からタクシーで行ける距離のパン屋さん
東広島 パン屋のグルメ・レストラン情報をチェック!