☆2018.08☆ 久しぶりのそら 選べるランチになってから人気のお店 一階には4つのテーブル 二階はお座敷 国道から来ると大きな車だと駐車場へ入りにくい 慣れてない人だとUターンして戻ってくる人も少なくない 店舗前には駐車場5台くらい止めれます 本日もお菜2品のランチを注文 刺身と新じゃが磯辺揚げ 前回と同じ(笑) けど、新じゃが美味しかったしね ドリンク付きで税込¥1,200- 税込ってとっても嬉しい 息子は、お菜1品の¥900-ランチ ご飯をいくら丼(プラス¥500-)に変更 ドリンク付いてないから、食後のドリンクプラス¥100- 合計¥1,500-也 #選べるおかずセットランチ #ドリンク付き #デザート付き #ランチは税込価格 #駐車場あり
口コミ(6)
オススメ度:80%
口コミで多いワードを絞り込み
サザンMusicが流れて心地いい時間(♡´ ˘ `♡) 久しぶりのそらでのランチ 牛レバ炒めとお刺身チョイス レバ臭みもなくて美味しかった(´へεへ`*) 本日のオススメ『大学いも』頼んだらなくて残念! 本日オススメ12時30分にご来店でもう欠品ですか? 爪楊枝お薬?つき お口すっきりしていいですね(♡´ ˘ `♡) こんなのあるんですね? マイ爪楊枝に欲しい~ ミルクジェラード 上げ底? ジェラード美味しかったけど、冷たいアイス食べたい人には、フレークメインみたいで残念かも・・・ 上にのってるのは林檎?と思ったけど、食べた感じ柑橘類 これは美味しかった(´へεへ`*) ご馳走様でした
2014/9/13(土) 実家に帰ったんで東広島の方から! 地元で1番好きな、広島全体でも今まででかなり好きな所‼︎ 創作和食ランチができる”旬菜家 そら”にて! 夜はオシャレな居酒屋になるみたいですd(^_^o) 個人的な評価ですがおしゃれ、美味しい、丁寧! ここは本当におすすめしたい場所d(^_^o) まぁ西条の方なんで、、、ですが それでは、オーダー! ”地野菜たっぷり選べるランチ(1000円)”です(≧∇≦) おかずが2つ選べるのですが今回は”国産牛レバー炒め”と”地野菜の冷おでん茄子味噌添え”をチョイス! 和だけでなく洋のメニューもあるし、オリジナル感の強いメニューも色々あるので飽きません^ ^ 何回か行ってますがハズレなし‼︎ ちなみにおかずメニューは定期的に入れ替わります! 料理の紹介! まずは、国産牛レバー炒め! 衣をまとったレバーに甘辛のタレがちゃんとしみていてその下に生野菜のサラダ‼︎タレ自体美味しいしレバーも上手いし野菜と一緒に食べるとさっぱりちょうどいいd(^_^o) ほんと味付けが上手い‼︎ 実は一年前はもっとクオリティが高かったんですよ‼︎ 地野菜の冷おでん茄子味噌添え! 素揚げした茄子と茹でたかぼちゃ、オクラ、小松菜、とうがん? 軽く味付けはしてあったのかな これを味噌につけていただくんですが、 きた〜!素材の味ですd(^_^o) それから抜かりのない小鉢類! 味噌汁は小さくカットした玉ねぎや根菜が入ってましたd(^_^o) 小鉢はゴーヤチャンプルみたいでした‼︎ 漬物は素麺うりかなぁ? 外観、店内オシャレだし 料理はほんとに美味しい! それにやっぱりすごいと思わされるのが丁寧に作られた料理とその盛り付け‼︎ 夜はどんなことになってるんだろうか‼︎ ものすごい気になる、、、 一点、全席か分かりませんが喫煙可みたいです。
2014/2/13(木) 個人的にハマってる”旬菜家 そら” ”地野菜たっぷり選べるランチ(950円)”を'鯵と小鰯の南蛮漬け'と'和風豆腐オムレツ'を選んでオーダー 今回のメニューリストアップ(大体合ってます) おまかせ お刺身 国産牛レバー炒め 地ダコ入りかぶなます 広島産カキフライ 安芸津の地野菜天麩羅 鯵と小鰯の南蛮漬け たっぷり地野菜あんかけ豆腐 海鮮網春巻き揚げスイートチリ 厚切り大根と牛肉の煮物 和風豆腐おむれつ 青味大根添え チーズ入りクリームオムレツ 国産牛レバー炒めがすきなんですよねー(^_^)
※過去訪問 2013/11/26 八本松の国道から少し中に入ったところにある見た目オシャレなレストラン”旬菜家そら”に行ってきました(^^)b夜は居酒屋みたいです。こうゆう店をダイニングバーというらしいです! 何度か来店してますが、今回も地野菜たっぷり選べるランチ(950円)をオーダー 週替わりだったかな?定期的にかわる10種類のメインメニューから2種類選べます。この時は”国産牛レバー炒め”と”たっぷり地野菜あんかけ豆腐”にしました どちらの料理も野菜たっぷりで手が混んでいる感じですしとても美味しいです(^_^)vボリュームも結構ありますしそれなりの値段ですがコスパは高いと思います(^^)b 西条のレストランの中では1番好きな場所です! まだ食べてないメニューが沢山あるのでまた行きたいと思います^ ^