リゾート

RESORT

予算
~3000円
~1000円
最寄駅
広電1系統(宇品線) / 立町駅 徒歩2分(95m)
ジャンル
洋食 カレー
定休日
不定休
082-247-8828

広島で人気の老舗グラタン専門店。 1975年頃に飲食店としてスタートしライスグラタン(ドリア)専門店として人気を博した後、紆余曲折を経て最終的に現在の場所に店を構えたそう。 予約はせず平日の17時半分過ぎに訪問。 未だ夕食としては早い時間のため先客は数組。 お好きな席へどうぞとの事で奥のテーブル席へ。 グラタンメニューは、 ライスグラタン,マカロニグラタン,ラザニアグラタン(1種のみ),スパゲティグラタン の4ジャンル。 中でもこちらの代名詞でもあるライスグラタンの種類は豊富。 ライスグラタンの人気TOP3はメニュー名だけでは想像がつかないネーミング。 ・モナコ⋯ケチャップライス,鶏肉 ・オスカ⋯バターライス,海老 ・アンドレ⋯カレー味ライス,あさり ベルサイユのばらを想像出来るネーミングで、その名のついた「ベルサイユ」は以下。 ・ベルサイユ⋯バターライス,ハム,マッシュルーム どれも魅力的なものばかり。 こちらの4種もぜひ食べてみたかったが、やはり広島に来たなら牡蠣をチョイス。 しかもカキフライなのがまた珍しくて興味津々。 〈昔懐かしのライスグラタン〉 ▪️カキフライグラタン 1,130円 ・バターライス ・タルタルソース ・牡蠣 ディナータイムではあったが、以下のお得なランチのセットメニューも対応可能とのこと。 ありがたくセットでお願いする。 ――――― 《グラタンランチ 単品+370円》 ▪️お好みのグラタン 好きなグラタンを単品メニューから選択 (ライスグラタン,マカロニグラタン,ラザニア,スパゲッティグラタン) ▪️ボウルサラダ 3種類から選択 (グリーンサラダ,名物オニオンサラダ,シーザーサラダ) ▪️手仕込みカップコーンスープ +¥250 でドリンク付き +¥680 でデザート&ドリンク付き ◆セットのドリンクはソフトドリンクから選択 ●デザートは自家製手作りケーキ・プリン・アイス・フルーツを 少しずつ盛り合わせた一皿 (自家製ケーキの種類は気まぐれ) ※お酒は別料金 ※すべて税込み価格 ――――― サラダは名物と書かれた「オニオンサラダ」をチョイス。 ドリンクは白ワインを飲みたかったので別料金で料理と同じタイミングでお願いする。 〇 白ワイン 520円 [カキフライグラタン1,130円+ランチセット370円+白ワイン520円=2,020円] 先に出された「オニオンサラダ」と「コーンスープ」。 先ずサラダのボリュームに驚く。 薄くスライスされたオニオンの上には、たっぷりの鰹節とドレッシングがかけられている。 中には鶏ハムも隠れており食べ応え抜群。 オニオンは辛味が無くてとても食べやすい。 コーンスープは粒はなく滑らかでクリーミー。 疲れた身体に染み渡り癒される味わい。 サラダとスープの到着から20分弱でグラタンができあがり白ワインと共に提供される。 表面の盛り上がった部分に牡蠣フライが隠れている。 牡蠣フライが上に乗せられてくるのかと思っていたのでちょっと驚く。 焦げ目のついたチーズの見た目と香りが食欲をそそる。 スプーンをバターライスまで入れてソースと牡蠣フライごと掬う。 ソースのかかったフライは意外にもサクサク感を残しており心地よい音が耳に届く。 牡蠣フライをさくりと噛むと中から牡蠣特有の濃厚でクリーミーな風味が広がり磯の香りが鼻を抜ける。 衣にベシャメルソースが絡み牡蠣のクリームコロッケのように円やかさが加わる。 ベシャメルソースはミルキーながら重くはなく飽きのこない味わい。 バターライスの香りとコクが加わり、より奥行きのあるグラタン(ドリア)として完成されている。 牡蠣は4個と充分な食べ応えがあり、量的にも満足度が高い。 最後まで熱々の状態を保ちながら完食。 広島で愛される老舗のグラタン専門店。 接客も良く親切で好印象。 牡蠣も楽しめるので広島グルメを楽しむにもおすすめのお店。

Nori.Kさんの行ったお店

リゾートの店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

TEL 082-247-8828
ジャンル
  • 洋食
  • カレー
営業時間
定休日
予算
ランチ
~1000円
ディナー
~3000円
クレジットカード
  • Amex
QRコード決済
  • PayPay

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                広電1系統(宇品線) / 立町駅 徒歩2分(95m)
広電1系統(宇品線) / 八丁堀駅 徒歩3分(200m)
広電1系統(宇品線) / 胡町駅 徒歩5分(360m)                        

                        

座席 修正依頼

席数

46席

カウンター
喫煙 不可
※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。
[?] 喫煙・禁煙情報について
個室

このお店は以下のお店が移転した店舗です

移転前の店舗情報は次のリンクからご確認できます。


082-247-8828