広島#382 良質な小麦粉使用し、お店で手打ちを行う専門店。 もっちり、コシのあるうどんは、喉越しも、食べ応えもばっちりです。 とろろざるうどん 大盛り 850円 無料の天かすをつけ汁に入れて、サクサクとネバネバの食感の違いを楽しみます。八丁堀近辺で、ざるうどんで650円はお値打ちだと思います。
口コミ(12)
オススメ度:78%
口コミで多いワードを絞り込み
八丁堀交差点から少し歩くと見える大きな「うどん」の文字。 ずっと気になってた「一風」さんへ初訪問。 この日も暑かったので、「天ざるうどん」をオーダー。 もう見た目から涼しさが溢れてますね。 薬味はネギ、生姜、胡麻、うずらの卵です。 麺はコシがすごい! そして喉越しもいいですね^ ^ 海老の天ぷらは衣多めでサックサクです。 食欲がないこの時期でもサクッといただけました。 他にも魅力的なメニューがあったので、また再訪してみます( ^ω^ )
岸田総理がよく行くうどん屋さんの一風さんに訪問!さっぱり食べたいのでざるうどんをオーダー!ざるうどんは、湯掻く時間が7〜8分かかる!まずは、そのままいただき、次に薬味をいれ最後にうずらの卵をイン!美味しくいただきました。御馳走さまでした!
広島市中区八丁堀のうどんや【一風】さん お店のイチオシの一風鍋をいただきました。 薬味の入ったポン酢につけて食べるタイプのうどん。 豚肉も美味しく、麺は太め。 ポン酢で さっぱりと食べれる。 食べ終わった後の出汁も優しい味が出ていてちびちび飲んでしまう。 鍋焼きうどんもオススメらしいです!
20180414 休日のランチ 少し寒かったので お饂飩を。。。 店内は座敷とテーブルがあり 奥のテーブルに きつねうどんに 後でチェックしたら えび天とか鍋焼きうどんが人気らしい ショック きつねうどんにてんかすを少し しょうががのっていて good うどんは一本が長かった様な、出汁もおいしく 次回は鍋焼きうどんかな