2度目の訪問。 日曜日なのに、営業していてくれて、助かりました。 お酒を飲むのを、忘れるくらいの、料理の数々… お腹いっぱい、満足させて頂きました。 また、広島に行く事がありましたら、寄らせていただきます。 ご馳走様でした。
口コミ(49)
オススメ度:90%
口コミで多いワードを絞り込み
狭い入り口から階段を登ると趣のある雰囲気のカウンターが出迎えてくれます。 店内も狭いですが、隠れ家感がありどこかワクワクさせてくれます。床が絨毯なのもポイント高かったです。 今回は、さらに3階へ通じる階段を登ったところにある小部屋で料理を頂きました。 料理はコースのみですが、クオリティが高く非常に楽しめました。お酒は広島や山口のの日本酒があるのも良かったですが、広島県で作られた桜尾のジンを取り扱っているのが印象的でした。
広島カープの10連勝を観戦後に、事前予約にて訪れた 笹木さん。 初来訪でしたが、納得の値段と味でした。 観戦後で、閉店時間までに、コースが終了できるギリギリの時間を指定させてもらい、提供スピードは、早まりますが…と対応頂き、なんとか8回裏まで観戦できました。 スタジアムからタクシーで15分で到着。 締めの食事は、本当に最高ですよ。 コースの始めに、自分にあった、お箸を選んでいただきますと……桜の木で作った箸を選択させていただきました。 コースが始まる前から、料理の期待が膨らみますよー。 また、広島に訪れた時は、必ず行かせていただきます。(次回はゆっくりと…)
鮪とイカのお刺身が美味しかった 和食屋さんなのにワインの品揃えが豊富
言わずと知れた有名店。笹組系列トップを張るこちらに初めて訪問しました。それにしてもどのお皿も一手間加えられていて美味しいし、見た目も豪華。特に刺身盛りは素材の良さだけでなく事前に味付けが施されていて凝ってました。個室も多く配置されていて接待にも最適です。入口からの通路が狭く、隠れ家(忍者屋敷?)のような感じなので、バリバリの接待よりも仲間内でのお祝いやカップル利用の方が合うように感じました。これだけの内容でかなりお酒飲んでもリーズナブル。さすが広島の名店ですね。