ボリュームとコスパは相変わらず。味は豪快。 行列店となって久しい。その昔は店前に路駐して買ってたので来店タイミングも重要だったが、今は道向かいに駐車場あり。 それでも満車になる事もある。 ※横断には細心の注意を! 一本86円の串焼き、丸焼き(半身や四つ割りもあり)、もも焼き、手羽先(焼きと揚げ)が代表的なメニューかな。 今回は2種類を頂きました。 【丸焼きの四つ割り(部位はもも) 350円程】 重さにより値段は変動。 もも肉にするなら、もも焼きでも一緒ではないか?いやいや、そこは違うのだ。 骨や内臓がついている為、そういった部位の周りの肉や軟骨を味わうことも出来る。 ただ、めっちゃ塩コショウ効きすぎてて、塩辛かったのが残念。 【串焼き 86円】 こちらはむね肉・もも肉・皮が混合されて串に刺さってます。ボリュームしっかりだが、特に皮が嫌いな方は避けたほうがいいかも。 味付けは塩味、こちらはいい塩梅でした。 年始からでもお客さんは多かった。
口コミ(39)
オススメ度:90%
口コミで多いワードを絞り込み
津山の中島ブロイラーさんへ! 焼き鳥買いに来ましたよー! 以前、家族が買ってきてくれて、美味しかったので、リピート! イワタニの炙り屋IIで、焼き鳥屋さん気分!皮の部分はパリッと、モモの部分は、もっちり! 美味しゅうございました!
【丸焼と鶏串の店】 岡山県久米南町、国道53号線沿いにある、焼き鳥や鶏の丸焼き、手羽先のテイクアウト専門店。 平日でも行列ができる人気店です。 ※店舗向かいの駐車場に停めて、国道を歩いて渡る(信号なし)ので、交通事故には要注意! 久々に食べたくなった「串焼き」。 平日の開店間際に訪問。 まずは ⚫︎串焼き(¥80) 15本 そして ⚫︎ミンチボール 1パック ⚫︎焼き先 1パック ⚫︎からあげ 1パック ⚫︎四つ割り 1切れ 一番は、やっぱり塩加減がバツグンな串焼き。 皮の脂が絶妙。 こいつは、やっぱりビールが合う。
めっちゃ久しぶりに ホテル呑み用に寄りました ちょっと値段上がってたけどいつも通り美味いわ 前買ったとき一串¥60やったけどそれでも安いよな さすがに10本は多かったww また近いうち買いに行こ ご馳走様でした
13時到着 お店前の駐車場に車を停めて入店します 若鶏の丸焼きやもも焼きなどが並んでなかったのであげ先と真空パックのロールとムネ塩をそれぞれ1パック購入しました^o^