Rettyのレビューや行列が出来る景色から期待は 高まります。 お客様のおすすめで伺いました。 中華そばとしそご飯のセットを頂ました。 スープはあっさりですが、キレがあります。 とても美味しいです。 しそご飯は、海苔と混ぜて食べると最高です。 美味しかったです! 次は海苔塩ラーメンを食べたいです。
口コミ(34)
オススメ度:97%
口コミで多いワードを絞り込み
【「肉そば」と「こま切れチャーシュー丼」】 岡山県倉敷市玉島にある、ミシュランガイド岡山2021ミシュランプレートの人気の行列店。 ウェイティングリストに名前を記入して行列に並ぶ。 もうそろそろの椅子に座ってると、店員さんがメニュー表を渡してくださって、そこでオーダーします。 メニューは、鶏ガラ醤油ベースの「中華そば」と塩ベースの「汐そば」の2種類。 今回は、初の鶏ガラ醤油ベースの ◆肉そば で ◆C定食(こま切れチャーシュー丼) と、ランチタイムでもオーダー可能です ◆一口餃子(5個) をオーダー。 呼ばれて、店内の待合席で更に待ちますが、ここまでくればあと少しの辛抱。 蔵をリノベーションされた店内の雰囲気にほっこりしながら待ちます。 流れが良くて、店員さん達の掛け声や案内、提供時の声掛けなどスムーズで、システムが確立されてんなぁ〜って感じるし、接客姿勢が素晴らしい。 事前にオーダーしてるので、席につくと早いタイミングで提供されます。 さて、お初の鶏ガラ醤油ベースの中華そばを… 透き通った見た目のスープは、上品なあっさり系。 鶏ガラ醤油ベースに和風の出汁がブレンドされてて、あっさりだがコクと旨味がしっかりと感じられる… が、最近パンチが効いたスープをいただいてたので、何やらちょっと物足りない。 なので、テーブルに置いてある「そばのタレ」を追加投入。 こいつで、好みの濃さにチェーンジ。 麺は細麺でツルツルした食感がいい。 「こま切れチャーシュー丼」も美味いが、先日、なかなかのハードパンチの「へた丼」ってヤツをいただいてたので、何やらちょっと物足りない… が…中華そばのスープを投入し、ちょっとお茶漬け風にすると…すんごくいい感じに。 これで、鶏ガラ醤油ベースと塩ベース両方をいただいたことになりますが… 僕的には、塩ベースに伊勢志摩産あおさ海苔がトッピングされた「海苔汐そば」と「しそごはん」が推しです。 #倉敷市玉島 #ミシュランプレート #中華そば
『みず川』さんへ 蔵のような佇まいで綺麗な店内。 “味玉そば+こま切れチャーシュー丼セット” 麺硬め。 スープはとても綺麗な色で醤油加減もちょうど良い。 かいわれ大根というトッピング。 チャーシューも美味しかったけど味玉が美味かった。 こま切れとは言うもののとても美味しいチャーシューで海苔との相性もよく美味しいサイドメニュー。
ミシュランにも掲載された行列の出来る中華そば屋さん‼️見た目もさながら、味も良き✨待つこと15分ぐらいで店内へ。。店内でも10分ほど待ちましたが、待ってでも食べたくなる気持ちは良く分かります店内では女性店員さんのみ7名で回されてました。蔵を改装したような店舗の中は清潔感があり、オペレーションも確立されており心地よい接客でした‼️ 私はよく出ると聞いた海苔汐そばを特盛でオーダーしました(*^^*)相方は中華そば+チャーシュー丼。とても美味しく頂きました‼️
玉島にある人気店。今いちばん好きなラーメン屋さん。 汐そばがいちばん好きですが醤油のカイワレ入りが珍しくておいしいです。 シソごはんもめちゃくちゃおいしい! ランチでとり天セットにしてごはんにラーメンスープをかけて食べてもおいしい♡