倉敷で美味しいうどんとアテを食べられるミシュラン店@倉敷。 三年ぶりの岡山出張は倉敷にやってきました。 岡山久しぶりすぎる〜。 しかも倉敷に泊まるのは初めて。 ということで皆さんの評価が高いこちらのお店へ。 一人でも入れました。 カウンター3席ありますが、 21:00前でちょっと落ち着いたタイミングだからか テーブルへ案内いただきました。 店内は四人がけが4~5ぐらいと2人が1~2ぐらいだったはず。 砂肝と淡路島玉ねぎの酢漬けみたいなやつがうまかった。 お酒が進みすぎるやつ。 そしてうどんも茹でたてでうまかった。 ごちそうさまでした! #retty人気店 #ミシュラン
口コミ(13)
オススメ度:98%
口コミで多いワードを絞り込み
岡山出張にて飲みと食事を兼ねて。 最初から日本酒を頂き、まずはおでん。 具材に馴染んでおでんの出汁も美味しかった。 次に砂肝淡路玉ねぎポン酢・サワラの塩タタキ・ 締めにうどんの鬼おろし冷。 タレが甘めで、ワサビを絡めると美味しく、 うどんのコシが半端ない。 岡山にはうどん屋さん多いけど、 ここのは別格かな。飲み屋さん・うどん屋さん?
岡山キス梅大葉まき天、砂ずり淡路玉ねぎポン酢、おでんをオーダーしましたぎ、何を食べても美味しかった! 他にも食べたいものがたくさん! 地酒の大典白菊も飲みやすく、食べ物に合う〜! 〆はうどん。つけつゆが甘め。こちらの地方の特徴かな?コシがあってつるりと食べ、お腹いっぱいでした♪
美味しいお酒に美味しい料理。 季節ごとの味覚が楽しめます。 〆は注文してから作られるうどん。 これがまた絶品です
竹林純米大吟醸グラス、岡山虫明酢牡蠣、岡山西貝のバター醤油炒め、倉敷菜の花の辛子和え、瀬戸内赤青なまこ土佐酢浸し、長芋わさび漬け、おでんの大根とガンモ、神心純米吟醸、鬼おろしぶっかけトッピング生卵で5640円。 倉敷駅から少し歩いた街中にあるお店です。倉敷へ来る少し前にRettyでの投稿を拝見してやってきました。倉敷デパートという昭和な感じの商店街の中にありました。先ず今は瀬戸内の牡蠣のシーズンだろうと酢牡蠣を選択。素材の旨みがあって、薬味はそれほど使わなくて良い感じです。その後も岡山県の食材を使った料理を狙って注文しましたが、どれもクオリティ高くて満足でした。お酒は岡山県の地酒で竹林はスッキリ、神心は少し甘口です。この料理の美味しさでうどん屋を名乗る不思議なお店でした。