更新日:2025年07月06日
日本酒の揃えが凄過ぎる、魚屋が展開する伝説の居酒屋さん
鮮魚店直営❗️ 岡山へ日帰り出張。ランチはこちら^o^ 1階は魚屋さん、2階は居酒屋、座敷に上がって選んだのは日替りと刺身定食。 この日の日替りはアジフライ。刺身は5種。 写真の1番奥にある魚が美味かったけど説明なかった種類は分からず(^^;; ランチ時なのでアジフライは揚げたてではなかったけど一枚づつタルタル、ソースでいただきました(^o^) 夜も魚メインの居酒屋さんとしてやってるようです。 #直営 #鮮魚 #ランチ
岡山駅前、ビル2階の隠れ家カフェ。知る人ぞ知るスイーツの名店
店名: 喫茶 ほんまち おすすめ度(最高A-E):D (機会があれば再訪するお店) ジャンル:カフェ 価格:900円前後 味:岡山市の繁華街にある喫茶店で外の喧騒と打って変わって癒しの空間。優しい味のデザートとコーヒーが頂けます。 カフェオレは甘すぎましたが、デザートのイチゴのクラフティーはクリームとジャムが混じり合い甘さ加減も甘すぎずサクッと食べれてしまいます。値段も安くてコスパが良かったです 雰囲気:雑居ビルの中でこんなとこにカフェがという感じです。入りづらさはありましたが… サービス:電子マネー使えません #喫茶ほんまち #岡山市グルメ #カフェ #食べログ3点5以上 #岡山市北区グルメ #イチゴのクラフティー #隠れ家喫茶店
麺にしみ込むトロトロ系のしょうゆとんこつ味のスープが人気のラーメン店
岡山駅新幹線改札口を出て直進、駅ビルの「さんすて」内の奥の左側にあります。 綺麗でお洒落な店構え。女性も抵抗なく入れる雰囲気です。その実、店内には多数の女性客の姿が…。 オススメの「たくみラーメン」を注文しました。 白濁した豚骨スープにチャーシュー、メンマ、味玉、そして細ネギを散らした上に白髪ネギが飾ってあります。 見るからに上品でお洒落な感じですね。器も清楚な感じです。 豚骨臭のしないシルキーなスープ。魚介とのWスープのようで、とても美味しいです。 中細ストレート麺にこの濃厚なスープが良く絡みます。中盤にラー油を垂らすとまた違った風味になりました。 麺の量は男性には若干少ないような気もします。その際は替え玉もある様です。 次回もまた来たいお店です。
あっさりした豚骨醤油スープが懐かしい、岡山ラーメンの老舗店
久しぶりの岡山。 駅西をふらふらしてるとこちらを発見。 ここ行きたかったんです! 早速入店。 悩んだ末にチャーシュー麺を選択。 しばらくして着丼。 王道の中華そば感満載でいいですね♪ スープ良し、麺よし、チャーシューよし! さすが老舗の実力でした♪ 美味しかった。 ごちそうさまでした♪
安くて美味しい居酒屋。刺身盛りは新鮮で分厚く食べ応えがあって美味
出張の際はカウンターでひとりで魚のアラだ炊き290円とシャコ酢500円をいただきます。カウンターに美味しそうな貝の煮たのがあったのでこちらもチョイス。大人気店で入れない時もありますが地元民に愛されているお店です。
◎Retty岡山のスーパーグルメ15に選ばれたお好み焼の名店
《岡山》神対応の店主と素敵な接客の店員さんが働く要予約ご当地グルメ店 食べログ『3.66』 『お好み焼き百名店2024』 【訪問】易しい JR「岡山」駅から徒歩7分 【行列】予約可※満席の場合記帳制 日曜10:40着、予約なしで訪問し記帳後入店、満席 【注文】口頭 ねぎ焼(かき入り)¥1,080 ホルモンうどん¥1,580 (国内牛・醤油だれ) (ねぎ焼) あっさりな出汁がかかったねぎ焼きで味ついているのでそのまま、外ふんわりで中トロトロ生地、具は生牡蠣、青ネギ、紅しょうが (ホルモンうどん) 味付けはあっさり出汁とホルモンの脂の旨味、麺はもっちり中太うどんで具は大きなホルモン、もやし、青ネギ、紅しょうが、かつお節、青のり (卓上調味料) しょうゆ、塩、一味唐辛子、かつお節粉、マヨネーズ 【店内】28席 テーブル席のみ Googleローカルガイド https://maps.app.goo.gl/zGp2fBXsxi72dRVC6 Instagram https://instagram.com/i.shige_tabearuki?utm_source=qr&igshid=MzNlNGNkZWQ4Mg%3D%3D #岡山県 #岡山グルメ #岡山市 #お好み焼きもり #お好み焼き #ホルモンうどん #ねぎ焼 #百名店 #岡山お好み焼き
タン刺しが美味すぎ、安くて美味しいホルモン屋さん
【 岡山県岡山市北区本町1-12 】 水谷さんを出てフラフラと岡山駅方向へ。 もうベロベロです! 近藤さんへ入って阿波尾鶏のタタキとハイボールを注文したのは覚えてます。 食べたのも追加にレバーを注文したのも。。 後は記憶がございません(ToT) タタキとレバーは美味しかったです。 ごちそうさま〜
昭和31年創業、岡山の郷土料理と伝統の味を守る老舖のお寿司屋さん
岡山駅近くの 人気の寿司屋さん 福寿司さん ランチタイムですが 予約の方で 賑わっていました 今回は 人気の サワラの蒸しタタキを いただきました ほんのり塩をした サワラの 絶妙な 熱の入り具合 柔らかく レアでほろっともし これは美味しい! ポン酢ジュレも ついていましたが そのまま塩味を楽しむのが おすすめの一品 お酒も進む味わいです そのほかに イカワタの塩辛 カラスミ などいただき 地元のお酒を 楽しめました 〆のお寿司の中では 岡山地区のみ食べるという ひら という魚をいただきました 骨切りが必要らしく 薄造りにしたものの 食感が楽しく また食べたい味わい そのほかに にぎりのハーフを。 少し甘みを感じる 酢飯 美味しいです 寿司屋さんですが タッチパネルでの注文 これもまた 一興
岡山市のお得にお安い価格で、人気の美味しい料理を楽しめる居酒屋
2日目はボッチで❗️ 岡山での試験が上手く終わり帰りの新幹線までこちらの居酒屋へ。 ふらりと入ってみるとガラガラ。開店直後なので当然ですが、予約で埋まってて空いてたのはカウンター最奥の一席のみでギリセーフ(・3・)~♪ 前夜のシャコがイマイチだったのでここでもシャコと風があって寒かったので肉吸い豆腐を。 シャコは三つ葉とみぞれがあしらわれてお洒落なビジュ。酸味も程よく三つ葉のアクセントが◯(^^) 優しい出汁の肉吸い。牛肉を温玉に絡ませて最後に出汁を飲み干す。温まるし美味しい肉吸いでした(^.^) 温まってきた所で鰹の炙りたたきと岡山の地酒。 地酒はよく気がつく店員さんチョイス。 十八盛、碧天、嘉美心。 十八盛は超辛口。 碧天の方が米の風味が感じられて好み。 嘉美心は華やかで香りある酒でした。 最後は阿波尾鶏の手羽先唐揚げ、蛸唐揚げの揚げ物2品。 蛸唐揚げは衣がかなりクリスピーですが中の蛸の旨味がしっかりしてて美味しかったです♪ 会計はそれなりにいきましたが店内の雰囲気、接客の良さもあって納得できる店でした(^O^) #肉吸い豆腐 #シャコ #鰹のタタキ #阿波尾鶏 #蛸唐揚げ
日生漁港から直送される新鮮な魚介類が食べられる居酒屋さん
刺身盛りを頼むと一人前とかにちゃんとしてくれるので1人飲みに気軽に行けます。 メニューもありますが、カウンターであれば目の前の大皿からもオーダーできるので良いと思いますよ。
スパイスカレーに情熱を注ぐ、泊まれるカフェバー!テイクアウト、ひとり飲みもOK♪
rettyで見つけた、宿(東横イン岡山西口右)から直線で奉還町商店街の終点近くにあるお店。1人で行きましたが、店員さんもとても感じがよくよく気がつく良いお店です。あいがけ(1500円)にしましたが、ボリュームたっぷりで、少食の方にはちょっと多いかも。味はスパイススパイスしてないので食べやすいですよ #スパイスカレー #岡山 #奉還町商店街
今日は休みだけど仕事の日。朝新幹線に乗る前に朝ラーメン。岡山駅から徒歩5-6分。 鬼ぼし→お・にぼし→お煮干… ということで、煮干から出汁をとったらそれをブレンダーにかけて、煮干までもろともいただける煮干好きにはたまらない逸品となっております。 うまし
大きなフルーツをたっぷり使ったケーキを、種類豊富に取りそろえるケーキ屋
モンブランTOP UserのMasayuki Takahashi様の投稿を拝見して食べてみたかったモンブラン♪ なめらかで濃厚な栗のクリームに ノックアウト! ミルキーな純生クリームと 栗の香ばしい香りもよく合っています♡ とても美味しいモンブランでした! 出会えてよかった(≧∇≦) 余計なことが何一つなく、 栗を堪能できました。 夫はモーツァルトのマロングラッセより好きだと言っていました!
インテリアも可愛い、絵本を読みながらゆっくりとできるカフェ
めちゃめちゃ可愛い絵本カフェ! 小さい頃に絵本で見た憧れのお料理を食べられます。 店内も絵本でいっぱい。 素敵な空間でまるで子どもに戻った気持ちに。 岡山に行かれた方は是非一度。 #今流行りのブックカフェ #絵本カフェ #落ち着ける店内 #遊び心あり #バムとケロ #一度は行きたい店
食べ放題のキムチも美味しい、こってり系のラーメン店
久しぶりのぼっけゑラーメン。キムチ食べ放題なの、嬉しい。豚骨醤油に、鰹がきいたスープは香ばしくて、美味しい。麺は、ちょっと黄色味がかかったストレート。 替え玉は丼で入ってきます。替え玉は、ふつうは残ったスープにいれて食べますが、隣の方はその丼のままで、そこにニンニクいれたり、スープをかけたりして食べてました。次はやってみようっと。
嬉しい限り!駅中で堪能できる老舗のすし店
岡山で有名なお寿司屋さんの駅直結商業施設にある店舗です 岡山名物のサワラ(サワラを生で食べるのは珍しい文化なので)や好きではないですがママカリをいただきました。 黄ニラの寿司はオススメです。
お店の外観に惹かれる海鮮居酒屋
ディナーにてチェックイン タルタルサラダ、刺し身盛り他、お酒のアテをオーダー どれも美味しくお酒が進みました(^-^) #同僚と気軽に #活気がある店内 #居酒屋 #会社帰りに
子供連れにもおすすめ、こってり美味しい昔ながらの中華そばが頂けるお店
(B級ご当地麺) 浅月名物 勝ツそば。 岡山駅西口を出て歩いて5分ほどのとこにあります。お店は10:30から営業されており、店内は地元の方でにぎわってます。こちらに来たら、やっぱ名物を食べないと。 ◎勝ツそば 1200円 ◎おにぎり 150円 勝ツそばは醤油らーめんに豚カツが乗っており、スープばキリッとした濃いめの醤油味です。カツはかなり大きく、衣も暑いです。 おにぎりは具なしですが、塩分高めのラーメンと一緒に食べると美味しいです。 B級感たっぷりの勝ツそば美味しかったです。
醤油系の甘辛い味わいのスープが人気の、老舗ラーメン店
飲み会後の〆に。 店名がなんだか面白いじゃないですか(^^) 地元に愛される味ということで デフォルトのラーメンを注文。 やや塩気が強めですが 飲み会の後にはちょうどいい コショウと相性が良い感じ( ^ω^ )
魚介豚骨ベースが濃厚な徳島ラーメンの人気店
大分昔に確か行ったよな?と 懐かしく思い訪店。ログが残っていなかったから 相当に昔なんだな(゚o゚;; このご時世、生卵が無料なのは嬉しい(^^) やや細めな麺と濃厚な麺が合いますね 生卵を投入すると、味わいがマイルドに これプラス、ご飯をかっこむとさらに◎
岡山駅の周辺エリアのグルメをチェック
岡山駅の周辺の駅を選び直せます
COU
スイーツ / 岡山市
れんげ
おばんざい / 岡山市
BISTRO ça marche
ビストロ / 岡山市
藤音庵 サウスヴィレッジ店
和菓子 / 岡山市
ami・amie
カフェ / 岡山市
大国麻辣湯
四川料理 / 岡山市
岡山市内をブラブラ歩いていると麻辣担の文字が入って、思わず入店。 麻辣担は初めてなので、よくシステム…
FAVS COFFEE
すし遊館あさひ 津高店
回転寿司 / 岡山市
ラーメンB二郎
二郎系ラーメン / 岡山市