• 閉店

コーヒー&グリル 喜子家

coffee and grill kineya こーひーあんどぐりる きねや

予算
-
~1000円
最寄駅
岡山電軌清輝橋線 / 清輝橋駅(5.6km)
ジャンル
カフェ 洋食

岡山市、清輝橋駅からタクシーで行ける距離のカフェ

口コミ(2)

    【今回の写真はHUAWEI P20liteにて撮影しています】 今年最初のMY BEST!! 岡山市は築港、中央卸売市場近くにある軽食とコーヒーのお店。と、いうか多分喫茶店。 このお店、朝は7時半から昼は15時までの営業らしく、朝はモーニングを提供していて、それが価格以上のボリュームがあるとのこと。 無類のモーニング好きとしては是非一度、ということで訪れてみたのだが、結果は期待に答えてくれるに相応しいお店だった。 モーニングは三種類。 トースト、ホットサンド、サンドウイッチでそれにサラダと飲み物がついて550円税込み。 店の方が「飲み物どれ頼んでも良いからね〜」というものの、そのメニューを見てみると上段と下段で区切られててコーヒーは400円なのだけど下段のジュースの項にあるミルクセーキは500円。 「どれ頼んでも、とは言ってくれたけど、モーニングの値段するものとほぼ変わらない飲み物頼んだら流石に駄目なんじゃ?」という気持ちが。 このときは知り合い三人含む計四人で訪れたのだが、小心者の自分ともう一人はコーヒーで、あとの二人のうち一人はカフェオレ、最後の一人がミルクセーキ。 モーニングのメニューも四人ともサンドウイッチで...と話ししたら「サンドウイッチは量が少ないからホットサンドのセットにしてあげる」と嬉しい申し出。 しばし待って出てきたそれは、え、この値段でこんなにあってよいの?と思えるくらいのボリュームで。 特に飲み物のカフェオレとミルクセーキ、カフェオレはカップの淵から溢れ出さんかと言わんばかりのタプタプ具合と、ミルクセーキは「おいおいどこのコ○ダ珈琲だよ」と思えるくらいのボリューム。 カフェオレはまだしもミルクセーキにも生クリームが乗ってて、こんなミルクセーキは初めて見た。 食べている間も、あとからあとからお客さんが入ってきて、地元の方に人気のあるお店だと言うことがわかったのと同時に、このお店は人気があって当たり前だな、とも思えてしまった。 で。 肝心のお値段なのだけど、自分のコーヒー付きのモーニングは550円これが基本値段。 ミルクセーキのモーニングは650円、コーヒーよりも100円プラスの値段なので、それに従ってモーニングも100円プラスだったと。 え、安いなそれだったら!! 次はミルクセーキ飲んでみることにする。 #地元の名店 #地元民おすすめ #地元民に愛される店 #近隣にコインパーキング #注文してから調理 #駐車場あり #お一人様OK #コーヒー好きが集まる #教えたくない隠れ家 #リピート決定 #体が温まる #お得なランチセット #安うまランチ #腹ペコだったので #出勤前に行ける #ボリューム満点 #お一人様OK

コーヒー&グリル 喜子家の店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

ジャンル
  • カフェ
  • 洋食
予算
ランチ
~1000円

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                岡山電軌清輝橋線 / 清輝橋駅(5.6km)                        

                        

座席 修正依頼

カウンター
個室

サービス・設備などの情報 修正依頼

利用シーン ランチ、おひとりさまOK

更新情報

最初の口コミ
Shoji Miyamoto
最新の口コミ
n.Komura
最終更新

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。
※ 閉店・移転・休業のご報告に関しては、 こちらからご連絡ください。
※ 店舗関係者の方は こちらからお問合せください。
※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は こちら からお問い合わせください。

岡山市のカフェ・スイーツでオススメのお店

岡山の新着のお店

コーヒー&グリル 喜子家のキーワード

コーヒー&グリル 喜子家の近くのお店を再検索

エリアを変更

近接駅から探す

行政区分から探す

目的・シーンを再検索

岡山市周辺のランドマーク