岡山駅の 北側エリア 地元の素材をはじめとして 旬の味を楽しめる すし幸さん カウンターのみのお店なので 予約があった方がいいですね 今回は 岡山のおすすめのつまみと にぎりをいただきました まずはアコウのコブ〆 ハモの焼き切り イシモチの唐揚げ サザエの刺身 キスの塩焼き。 どれも美味しくて 酒が美味しくいただけます にぎりは八貫 手巻きを2本。 アコウ キスのコブ〆 ベイカ 赤足エビ しゃこ マグロ ウニ アナゴ。 手巻きは 漬けマグロに アナキユウ。 好きなものを 食べられました。 〆の赤だしも しっかりとしていて いいぐあいですね。 20貫30貫食べられる人も 多いとか。 次回は 煮魚などを楽しみたいです
口コミ(3)
オススメ度:100%
ホテル近くの安旨店を検索して訪問です。大当りのお店でした。 まず、地の魚をお造りで盛合せ。瀬戸内らしく アブラメとか入っています。続いてサワラの白子。アッサリしています。そしてケース内のシャコに目が止まり聞いてみると韓国産、岡山加工だよと。この数十年地元では大きなシャコは採れなくなったとか。もちろん、凄い美味しい。お次はベイカの酢味噌和え。ラストは貝柱の焼物。貝柱ってタイラギをこちらでは指すそうです。味が濃くて、硬めの食感がたまらない。 再訪したいけど、岡山は中々来れないなぁ。
旬のものを食べさせてくれる気軽に入れるお店。3度目の予約で初めて訪問。唯、値段が書いてないので若干不安になる。 それぞれのタネに拘りがあり、その時々の瀬戸内海産で美味しいものを仕入れているもよう。 今回は特に岩牡蠣が美味しかった〜。また、鱧の子も初めて食べました。 握りについては途中から食べるのに集中するため撮るのやめました。