レモンラーメンと聞いて美味しそう!と素直に思える人は一体どれくらいいるんだろう? 全国放送のテレビ番組で奇抜なラーメンとして取り上げていることを知ってネタとして行ってみた人間です。 でも行ってみてびっくり! 絶対レモンとラーメンなんて合わないと思っていたのですが、アクセントとなるレモンとスープの塩気が絶妙にマッチ! レモン風味の塩豚骨スープと言うといいだろうか?焼き肉で言えば牛タンの組み合わせがこの味の雰囲気に近いのかもしれない。 レモンがめちゃくちゃ嫌いという人はダメかもしれないが、レモンの風味が食欲をかき立て、多くの人に好まれる味ではないかと思う。 また器いっぱいに盛りつけられたレモンの下には、これまた大量のチャーシューが合計8枚も入っていました。麺の量も普通のお店と比べると1.5倍くらいあります。レモンも丸々一個使用してるそうなので、これで700円はコストパフォーマンスもすごく高い。 食べ方もあるそうで、最初にラーメンが到着したら、全部のレモンを軽くスープに浸したら、別皿に全部レモンを取り出し、自分の好みになるよう、一枚ずつレモンを浸して、スープと味を調整しながら食べるそうです。 ❋最初から最後まで、レモンを全部浸してるとそれは酸っぱくなり過ぎるので注意が必要です!あと別皿は店員さんに言ってもらってくださいね。 話のネタにもなるし美味しいのでぜひ行ってみてください♪ 自称グルメ王の評価は3.9
Tatsuya Ishiiさんの行ったお店
-
欧風カレー ボンディ 神保町本店
神保町駅 / カレー
- ~2000円
- ~2000円
-
KURUMED COFFEE
西国分寺駅 / カフェ
- ~2000円
- ~2000円
-
あべのたこやき やまちゃん 本店
大阪阿部野橋駅 / たこ焼き
- ~1000円
- ~1000円
-
アジェ 松原本店
清水五条駅 / ホルモン
- 営業時間外
- ~5000円
-
MARUZEN café 日本橋店
日本橋駅 / カフェ
- ~2000円
- ~2000円
-
黒ひげ
郵便局前駅 / 居酒屋
- 営業時間外
- ~6000円
-
ぶっかけふるいち 仲店
倉敷市駅 / うどん
- ~1000円
- ~1000円
-
梅蘭本店 金閣
日本大通り駅 / 中華料理
- ~1000円
- ~3000円
-
Renge
西原駅 / うどん
- ~1000円
- ~2000円
-
ネネグースカフェ
八浜駅 / カフェ
- ~2000円
- ~2000円
-
竹清 アリオ倉敷店
倉敷駅 / うどん
- ~1000円
- ~1000円
-
いしはるうどん
上の町駅 / うどん
- ~1000円
- ~1000円
-
てんぷら一代 倉敷店
球場前駅 / 天ぷら
- ~1000円
- ~1000円
-
かもめ屋 姫路本店
京口駅 / ステーキ
- ~2000円
- ~5000円
-
自然薯庵
篠山口駅 / そば(蕎麦)
- ~2000円
- 営業時間外
-
初ちゃん
比治山下駅 / 居酒屋
- 営業時間外
- ~3000円
-
讃岐の男うどん 能勢
岡山駅 / うどん
- ~1000円
- ~2000円
-
菊寿し
倉敷市駅 / 寿司
- ~6000円
-
廣榮堂 藤原店
高島駅 / スイーツ
- ~1000円
- ~1000円
-
大日亭 青江店
清輝橋駅 / 焼肉
- ~1000円
- ~6000円