これは美味いです!えび天ざるを頂きましたが、天ぷらの歯ごたえと軟らかさのバランスが絶妙で、何度か咀嚼すると口の中に旨味だけ残してとろけて消えていくようです。蕎麦は細めで軽く、そうめんやひやむぎのようにするするっと入ります。そばつゆも良い感じですね。普通盛りだとあっという間に無くなります。比較的小食の方でも少なく感じるかも。大盛りをおすすめします。古民家を活用した造りで玄関で靴を脱ぎますが、席は椅子席です。足の悪い方でも安心して食事を楽しめると思います。
口コミ(20)
オススメ度:86%
口コミで多いワードを絞り込み
【エビ天ざるとたきこみごはん】 岡山市北区建部町の山沿いにある人気の蕎麦屋さん。 青色屋根が特徴的な古民家。 店内は昭和ノスタルジー。 カウンター席からは外の田園風景が見えて、なんだか落ち着いてしまう… オーダーは ◆エビ天ざる ◆たきこみごはん やや緑がかった色が印象的な蕎麦。 素朴な味わいだが、歯応えと喉越しがいい。 鰹の風味豊かなあっさりとした出汁、この出汁が…蕎麦湯との相性が抜群で、最後の蕎麦湯での一息がたまらなかったです。 天ぷらはらカラッとサクサク。 蕎麦出汁でいただくより、付いてるお塩でいただいた方が美味かったです。 竹筒に入った「たきこみごはん」 今回はあっさりしすぎで…僕的にはちょっと物足りなさを… #人生には飲食店がいる #古民家 #R53 #岡山市北区 #天ざる
日本の伝統 でんしょーーーーう!とハムのCMばりに叫びたくなる岡山県 武部にある人気の蕎麦屋さん。 古民家になっていて、中もお洒落。 武部ってかなり田舎だと思うけど、ほんと人気で人が絶えずくるんだよね〜。 11時開店からなくなり次第終了になるから要注意! そばがとても美味しい! ツルツルとしたのどごしで、さくっといただきました。天ざるがオススメ! エビ天ざるにしたら、エビ天が3匹も入っていた。笑 エビ天ぷらは、エビ3匹、かぼちゃ、にんじん、春菊でした。 また来たいなあ!
行きたいと思い続けて、10年。なかなか機会に恵まれませんでしたが、ようやく訪れることができました。評判のお店ですが、期待に違わず、とても美味しかった。場所は岡山市の北の郊外、山と川に囲まれたようなところ。田園風景が広がり、のどかなところです。店は古民家を改装していて、居心地のよい店です。
完全にナビ頼りで辿り着きました。じゃないと余所者には絶対無理な立地。 古民家風蕎麦屋は兵庫県にもいくつかありますが、ここは窓外に広がる田園風景が見事。この日のランチタイムは当然そちら向きの席が満席で、景色を背にした位置にて蕎麦をたぐります。キスの天ぷら、安いな。 つゆはかなり濃口、蕎麦の先をちょっと浸けるだけで充分。 美味しゅうございました。長居したいね。