更新日:2024年10月29日
出雲市駅から徒歩6分 人気の出雲そばの名店
出雲市にある蕎麦屋さん 出雲大社周りに多くある蕎麦屋さんですが出雲市駅から徒歩10分くらいのところにあります 「割子蕎麦3段」を食しました 3段に分けられた蕎麦に薬味、蕎麦つゆをかけていただきます 最初は蕎麦のみ 細切りですがしっかりしたコシがあって蕎麦つゆはちょい辛めで美味しいです 2段目は大根おろしを加えてさっぱりした感じに 3段目は紅葉おろしでピリ辛に 美味しい蕎麦でした #出雲 #そば
出雲大社近くで海鮮を食べるならこちら、ウニ丼がおすすめなお店
古事記丼ウニ入り、サザエ入り2400円 (相方 日本海丼、イクラ入り1800円) 私は古事記丼のほうを食べましたが、ウニが3段くらい盛ってあって、今まで食べたことがない位の美味しいウニでした!!ミョウバンつけてない感じ。ほんと食べたことない!! なんならウニ丼の大盛を食べればよかった!雑誌にも取り上げてられるらしく、チラシが貼ってありました。あーーーこれはウニ好きにはたまらないでだろう丼だったに違いない。 でも、サザエもぷりっぷりでこれも食べたことがない食感。結果、この古事記丼でいろいろ楽しめてよかったのかもしれない。あまりにおいしすぎて、ウニをシェア一口だけだったので、後で相方に怒られたました。 間違いなく2024ベスト1です。 店内の片隅のお土産もので、わかめの砂糖まぶしたお菓子?試食がなかったので悩んでましたが、いきなり袋から開けて食させてくれました!これは食べてみてよかった。想像できない。今まで食べたことがないお茶うけでした。結果購入したのですがお土産に配って反応が楽しみです。
ラインナップ豊かな和食処。出雲のご当地グルメ大社焼きそばが食べられる
カツ丼 焼きそば(普通)をいただきました。 家の近所に欲しい店舗です。
割子そばや縁結びそば、伝統のお蕎麦をこころゆくまで
どうしても出雲そばを食べたくて、行きたいお店を何店かリストアップしてました。住宅街のなかにある歴史あるこちらのお店は比較的少ない待ち時間で入ることができました。食べたばかりでお腹がまぁまぁ空いてるところで伺ったので、天ぷらデザート付きのセットにはできませんでしたが、満足の割子そば3段でした。めちゃくちゃおいしかった!蕎麦湯も最高です。 近くに和菓子屋さんもあるので待ち時間買い物も良いかと思います^_^(季節のお菓子の栗デザートを買っておいて食後にいただきました!)お土産買って帰ればよかったと後悔。
高架下にあるシンプルな建物の造りのラーメン屋
出雲最後のご飯は出雲市駅付近にある #ラーメン篠寛 こちらは担々麺が人気の店らしく、結構賑わってました。 担々麺は辛そうなので ●出雲ラーメン に。 アゴだしの醤油ベースで、海苔には店名が印字されている。あとは岩のりなど出雲の食材が。 担々麺は人気なので美味しいんだと思います 【★★★】
斐川町で評判、島根名物のしみじラーメン店
旅行などで通る度に、行列を見ていました。 気になって初来店✨ 素材の味がしっかり出ていて美味しかったです✨ ぜひまた行きたいお店です。 ( ^ω^ )
蔵を改装した和の佇まいのカフェ
前回訪問した時は満席だったので予約をして訪問 先客が2組ほどあって 予約なしでも入れたようだ ホットサンド と コーヒーを注文 サラダは地のものを使ってるのか新鮮で美味しい ドレッシングが自家製のものらしく これまた美味しい 珈琲は… #自家製ドレッシング
出雲大社参道沿いにあるコーヒーにこだわりのあるカフェ
ドヤ顔指数★★★★☆ 食べログ3.41 カフェ まだまだ暑い山陰にやってきました。出雲大社でお参りをして、、、もう喉がからからでかき氷を。それでも涼みが足りなく、出雲ならではのお店に入りたく。大社珈琲の文字に惹かれました。コーヒーフロートをいただきます。白兎のクッキーがご当地感を出してくれました。アイスコーヒーなのにしっかした苦味で美味しかったです。雰囲気良いお店で良かったです。 【評価】出雲大社にきたら サービス ★★★☆☆ スピード ★★★☆☆ 美味しさ ★★★★☆ ボリューム ★★★☆☆ コスパ ★★★★☆ 快適度 ★★★☆☆ 知名度 ★★★☆☆ 満足度 ★★★★☆ 再訪度 ★★★☆☆ 【アルコール】 [評価基準] S有名な銘柄 Aかなり充実 Bある程度おさえられている C種類が限られている E発泡酒・第三のビールがでる
出雲で大人気。ぜんざいが美味しいと評判の甘味処
初めての出雲大社で甘いものが食べたくなって訪問。素材が良いのでしょう、すっきりして甘味で珈琲に良く合いました(^^)
豚骨と魚介のコラボがいい感じ、出雲のおいしいラーメン屋さん
知り合いの山陰グルメ王に連れて行ってもらいました 非常に美味しくいただきました
出雲大社の帰りに立ち寄りたい、出雲蕎麦のお店
【出雲旅】 7月7日、大雨の前日でした。 ここから山口へ向かう予定でしたが、予定は大幅に削る事になりました。 出雲そば 3段なのって、昔の柱をモチーフにしてるのかな? 3つ並べて写真撮れなかったのが後悔。
リーズナブルに食べられる美味しいランチが人気のイタリアン
マッキー・プリアンゼに行きました。 自分は、海と山の幸《ミート》 妻は、カルボナーラ をいただきました。 いつ食べても、最高の茹で加減でパスタを頂けます。とても美味しいです。
浜山公園北口駅周辺、石臼で製粉し風味豊かな出雲の手打ちそば屋さん
出張のランチで蕎麦屋さんをはしごしました。 出雲伝承館の献上蕎麦羽根屋伝承館店で割子蕎麦をいただきました。出雲は薬味にもみじおろしが出てくるのが嬉しい お蕎麦は細めで腰がしっかりした麺でとても美味しくいただきました。
特産のいちじくを使ったパンが美味しい、ロケーションのいいパン屋さん
道の駅「キララ多岐」にあるベーカリー。 焼きたてをイートインの海の見えるカウンター席でいただきました。 名産のいちじくを使ったパンはもちろん、惣菜パンも、バゲットも塩パンも美味しそう! オーブンが置いてあって、焼きたてでなくてもあたためできるのが嬉しい心遣いです☺︎
パンケーキはボリューム・味とも大満足、カフェでお食事も可能
出雲市駅の南側にあり、駅から歩ける店。 駐車場も他店と共有だが、15台ぐらいは可能。 カジュアルな雰囲気のお店で、音楽もポップなものが流れている。 土曜日の15時頃に訪問したところ、ランチからそのまま話をしているお客さまが数組。 女性のグループか、ご夫婦。カップルでの利用が多い様子。 パンケーキとオムライスがこの店の人気ということだったし、時間的にはおやつタイムだったので、迷わずパンケーキを注文することにした。 この日のオーダーは、ティラミスパンケーキ(¥1580)にホットコーヒー(¥450)をプラス。 直径8cm、高さ3cmほどのパンケーキが3枚に生クリームとアイスがトッピング、パンケーキの脇にチョコが載っている。あわせて、エスプレッソコーヒーがグラスに入って出てくるので、パンケーキにトッピングされたアイスにかけて、アフォガートに・・・。 ふわふわスフレ系のパンケーキで、結構なボリュームがあるが、トッピンングされているアイス・生クリーム・チョコレートなどで味変しながら食べることが出来るので、食べきることが出来た。
宍道駅からタクシーで行ける距離のそば屋さん
空港飯だけど、普通に美味しい味噌ラーメンが食べられます@出雲縁結び空港。 今回の島根出張離陸前にこちらで晩御飯。 空港のラーメン屋さんって北海道と福岡以外はあまり美味しいお店がないと思いますが、 こちらのラーメン屋さんは味噌が美味しかった。 久しぶりに美味しい味噌ラーメンをいただきました。 ※ってか普段味噌食べないだけかもだけど。 島根はやっぱりラーメンが美味しいお店が多いなぁという印象。 ここはまた空港利用した際に利用させてもらいそう! ごちそうさまでした! #retty人気店 #空港飯 #味噌ラーメン #出雲空港
抹茶のほろ苦さと、あんこの甘さがちょうど良いと、評判の和のカフェ
【2023/6/4/11:55】 《出雲旅》 お茶屋さんがやっている和カフェ✨ ホテルのすぐ近くにあり、前を通るたびに気にはなっていて、絶対来ようと思っていて、最終日の空港へ向かう前に立ち寄りました。 時間的に他のお客さんはおられず、貸切状態でした。 地元の方が普通にお茶を買いに来られるようなお店ですが、カフェスペースと、通りに面したテイクアウト用のブースもありました。 カフェスペースでゆっくりとパフェをいただきました。メニュー多くて迷いました。最後にぜんざいもいいかなと思ったけど、どうしても抹茶アイスと白玉が食べたくて、コチラの抹茶白玉パフェにしました。 流石にお茶屋さんの抹茶アイスは濃厚で、口の中にお茶の風味が広がり、かなり美味しかった。 白玉も柔らかく、餡子との絡みが良かったです。 まさか出雲でこんな美味しい抹茶スィーツに出会えると思ってなかったので、感激でした。 京都人なので、かなり美味しい和スイーツを食べてきたつもりでしたが、意外な出会いでした。 出雲駅から北側の大通り渡ってすぐなので、電車の待ち時間や空港バスの待ち時間に是非、お立ち寄りください!。.。:+* ゜ ゜゜ *+:。.。:+* ゜ ゜゜ *+:。.。.。:+* ゜ ゜゜ #@島根・出雲 #和スイーツ #お茶屋さんのパフェ #抹茶ソフト ウマウマ #白玉と餡子の美味しさ #お土産も買えました
神西湖畔にある地元の鰻の名店、珍しい鰻のお刺身も楽しめるお店
80代の母を「母の日ランチ」に誘いました。 以前は予約が出来にくかったはずですが、今日は予約しました。 うな重(¥3300)を注文、うーん、鰻価格が落ち着いたのか 鰻の量が多い気がします。 そして、今回気がついたのは、櫃まぶしがメニューに増えたことでした。次回は食べてみようかな? 今日もおいしくいただきました。
こだわり抜いたシェフの料理を昼夜楽しめる。様々なシーンで利用可能なお店
出雲市街地を流れる高瀬川沿いにある お洒落で美味しいカフェ。 川の向かいに駐車場があります。 店内は古民家をリノベーション、 暖かで落ち着く雰囲気。 飲み物も料理も美味。 ご飯は十五穀米と白米が選べます。 (十五穀米はアレルギー確認が必要かも知れませんね。) ゆったりと癒されるお店でした
イベリコ豚や三元豚が美味しく頂けるとんかつ屋さん
島根県出雲市にある豚肉専門店。 ・ヒレカツとしゃぶカツ定食 サクッとした衣の食感が良い! 何を食べてもハズレは無い安心の美味しさ✨️ ごちそうさまでした!