更新日:2025年05月21日
地物の新鮮なネタしか使わない、回転してても最高に美味しいお寿司屋さん
【島根旅行④お得すぎ感動!安くて美味しい満点寿司】 浜田駅に19時着。益田駅よりは栄えていますが、閉まる時間が早く居酒屋等も見つからず。 Googleマップで見つけた、島根にしか無い回転寿司チェーンへ。 結果大正解でした!!もうまた食べたくなってる!笑 ★★上まぐろとろ 297円 ★★のどぐろ塩炙り 715円 ほうぼう 297円 ★赤海老の炙り 297円 こしょうだい 297円 やりもち 297円 ★★バトウ、ヤガラのハーフ 297円(わがまま言って作ってもらいました!) はまぐりラーメン 407円 茶碗蒸し 275円 ★が特に美味しかったです。2個の物は美味しすぎて、お腹いっぱいなのに2皿目を食べちゃいました。 見て欲しいのが、上まぐろとろのサシのきめ細やかさ・・・某芸人の肥満さん笑が脂身を見て、『キレイ〜』って言っているのを見て笑っていましたが、無意識に口をついて出てしまいましたw 蕩けるけど魚の脂なのでしつこくなく、回転寿司の価格帯では絶対食べられないレベルでした。 のどぐろも脂が甘く、薄い結晶の粗塩で食べるのがまた堪りません!!炙りで香ばしさもプラス。 なかなか食べられない、浜田産の白身魚の品揃えもよいです。やりもちやこしょうだいは珍しいですが、身が硬めで少し臭みもありました。 しかしバトウ(マトウダイ)とヤガラは非常に美味!!前者はもっちりしつつ柔らかくて、淡白な甘みがふわっと香ります。マトウダイが美味しいのは知っていたけど、関東ではなかなか食べられないから嬉しいですね。浜田が名産なのは知りませんでした。 ヤガラは以前アカヤガラをいただいたことがあり、味が強い鯛のような印象だったのでセレクト。こちらも上品な甘味で美味しい〜!!! この2つは胃の容量に余裕があればもっと食べたかった。。 はまぐりラーメンは麺が柔らかくてイマイチ。 茶碗蒸しも海老や帆立等海鮮がいっぱい入って豪華でした。 こんだけ食べても2人で5000円程度だったので、都内の回転寿司より安くて美味しい。 店員さん(大将?)の対応も丁寧で愛想もとても良かったです。 粗塩も気に入ったので購入して帰りました。 浜田・・・なかなか行かないけど、またここのお寿司食べたいな〜。。
安くてメニュー豊富な寿司屋
久しぶりに行きました(^^) 本格的なお寿司がリーズナブルに美味しく頂けます(^^) 近くに駐車場あります。 カウンター、テーブル、座敷のお席あり(^^) 持ち帰りに鯖寿司注文予約しておきました。 #島根県出雲市 #雲南市 #木次 #お寿司 #ランチ #リーズナブル #海鮮丼 #握り
津和野、津和野駅付近の寿司屋さん
【黒いなり寿司】津和野旅行で昼食に選んだのはこの食堂。店内は昭和な四人がけテーブルがある雰囲気。なかなかコスパの良いお店でした。選んだのは店内で一番高いメニューの割子そば定食。黒いいなり寿司がとても特徴的で美味しかったです。割子そばも満足。これで1260円はお得でした。ご馳走様でした。
松江駅そばにある手頃な値段で美味い寿司が食べられるお寿司屋
コスパ最高のお寿司屋さんでした。平日にも関わらず予約のお客様で満席で何件ものお客様が断られていました。おまかせ十五貫、飲み比べセットとにかく本格的なものをリーズナブルに楽しめるお店fでした。
あつあつのお寿司!店主自慢、松江名物の「むし寿司」を食べられるお店
2022/11/14 松江茶町商店街の浪花寿司 むし寿し1,100円 松江では押し寿司を蒸します なぜかはわかりませんが冬場の寿司屋では定番です せいろが温められ、具の香りが立ち、ごはんには具の味がほどよくとけ込み、 ずいぶんと久しぶりにいただきました ごちそうさま
新鮮な旬の魚介が楽しめる、ランチがお得な美味しいお寿司のお店
初訪問 仕事で浜田市に せっかくの土用の丑の日 数年ぶりにウナギ食べてみたいなぁと 来てみました レギュラーメニューはこの日は無く 鰻重オンリー しかもブランドの一色産 浜田まで来て一色産もなぁと思ったんですが やたら安い! 名古屋で食べたら1.5倍はしそうでした 食べたら 柔らかく 良い感じの焦げ目 ご飯も素晴らしい タレは甘すぎず コリや美味い 味も量もベストのウナギを食べれました 壁に貼ってる夜メニュー見ても色々あり 値段もリーズナブル コリや昼も夜もリピート確実です 良いお店に当たりました 美味しかったです♪ ご馳走さまでした〜
出雲大社前駅近くの寿司屋さん
出雲大社の目の前。狭くて雑然とした雰囲気なのでどうなのかと思いましたが「全国ご当地どんぶり選手権 グランプリ獲得」の幟を見て入店。 のどぐろ丼&しじみ汁セット、美味しくいただきました。
のどぐろや白バイ貝など、日本海の海の幸が低価格で楽しめるお店
握り寿司の写真を撮り忘れましたがのどぐろや白バイの握り寿司など、日本海の海の幸がリーズナブルで食べれます。 涙巻きを食べると確かにポロポロと涙が…(^^) 中とろもこの値段なら満足の内容でした‼︎
出雲市にある出雲大社前駅付近の寿司屋さん
マイペースのおかみさん、正直なおやじさん。出雲大社のお話、たいへん興味深く勉強になりました。美味しかったです。またおじゃまさせていただきます。
渡橋町にある出雲市駅からタクシーで行ける距離の寿司屋さん
島根県出雲市にあるお寿司屋さん 出雲ロイヤルホテル前 おちゃめな大将と奥さんご夫婦でしていらっしゃいます(^^) 久しぶりに行きました! 相変わらず美味しいし、お値段も優しい(*´罒`*) 好きな物を注文して頂きました(*´罒`*) 2人で1万3千円 日曜日の21時時点でカウンター満席それも年代がわりと若い方が、おひとり様や、カップルで。 店は、カウンターと座敷が2つ そんなに広くはないので、電話して確認〜予約してからが確実( ´͈ ᵕ `͈ ) #出雲市 #寿司 #回らない寿司
自家製の豆腐はとろける味わいで絶品、地元で高い人気を誇る寿司店
JR三江線 石見川本駅 のすぐそばにあります。 観光と兼ねて、鉄道など利用し、雄大な江の川を眺めながら、ゆったりした気分で、味わうと良いお店です。 気さくな ご夫婦2人に、故郷に帰ってきた知人の様に接してもらいました。 のんびりと、ご主人におすすめ料理など聞きながら頂きました。 2人で写真の料理とお酒で6,000円弱とリーズナブルな価格でした。 PS 自家製の お豆腐 は是非お試しください。 川本町特産のエゴマを使ったデザートも美味しかったです。
鹿足郡津和野町にある津和野駅付近の寿司屋さん
全部美味しいです。 その中でも鯖の押し寿司は鯖がピンク色でとろけます。お酢の量も絶妙。 こんな鯖寿司食べたことない。
浜田市にある周布駅付近の寿司屋さん
知り合いのお勧めで行ってみた⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝ 外観は、ここ本当にお寿司屋?開いてる?という感じ 笑 でもネタはどれも大きくて美味しかったー♡ 唐揚げはポテサラもついて、3種だれもついてかなり満足( ♥︎ᴗ♥︎ ) お寿司屋にしては一品料理が豪華 夜はお寿司居酒屋という感じみたい 牛すじ煮込みが美味しそうでした ∗︎ うなぎ ∗︎ 炙りはまち ∗︎ 〆鯖 ∗︎ 炙りサーモン ∗︎ 生エビ 頭付 ∗︎ 唐揚げ うなぎがふわっっふわでした(⊙︎ロ⊙︎) 炙りはまちもgood ここはまた行きたい♡♡ 萩甘口醤油、みかん醤油なんてあったよ 笑
雲南市にある木次駅からタクシーで行ける距離の寿司屋さん
島根県雲南市にあるお寿司屋さん。 タブレットでの注文が楽。 遅い時間だったのでほぼ貸し切り状態。 価格から考えると味は良くコスパは良い✨️ ごちそうさまでした!
出雲市にある電鉄出雲市駅近くの寿司屋さん
大将最高でした
益田、益田駅近くの寿司屋さん
益田駅の乗り継ぎ時間に伺いました。 ランチ握りがなんと800円!ネタも大きく美味しかったです!サバの押し寿司も目の前で作っておられとっても美味しそうでしたがそれはまたの機会に^_^ごちそうさまでした^_^
出雲市にある荘原駅からタクシーで行ける距離の寿司屋さん
お客さんから今夜も予約したので行ってきて下さい。 と言われましたが二晩続けては申し訳ないのでと辞退させて頂いたのですが、二晩続けてお邪魔させて頂きました。 昨夜のご無礼の謝罪をさせて頂きましたが、気にしないでくださいと大将も奥様も言って頂きありがとうございます。 写真は 生ビール 2杯 おまかせのお造り いかの一夜干し 他にも 先付で地魚の煮魚 らっきょう わらびの炊いたん キスのフライ 全て今日のおすすめからチョイスしました。 お造りもしっとりしていて魚の旨味が引き出されてるし、先付に出して頂いた煮魚も地魚なので身がほっこりとして、横に付いていた肝の部分も美味しかったです。 意外にもらっきょう漬けも美味しかったです。 お寿司を握りましょうかと言って頂きましたが、お腹いっぱいになったのでここまでにしました。 また訪問させて頂きたいと思います。
島根 寿司 美味しい店・安い店のグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアの美味しい店・安い店のグルメ・レストラン情報をチェック!