更新日:2025年05月31日
食べに来る価値有り。鳥取県大山の麓にあるソフトクリーム屋
全国的に有名な白バラ牛乳の牧場直営ショップ こちらのソフトクリームが有名で多くのお客さんが並ばれて買われてました まるで白バラ牛乳を飲んでるかのようなソフトクリームで甘すぎず暑かったら2つ3つ食べたい美味しいソフトクリームでした!
こってりとコクがある甘乳のソフトクリームが味わえる店
【島根旅行14⭐︎断然アイス最中より好き!】 白バラ牛乳といえばアイス最中のイメージですが、フルーツシャーベットは初めて見ました。 鳥取の新甘泉という梨のシャーベット。果汁、果実がしっかりと使われているので、果物の甘みでペロリと食べられちゃいます。 表面は梨のソース、メインは梨のシャーベットで、角切りの梨がごろっと入っています。 300円くらいと安くはないですが、これだけ梨が入ってたら納得だし、なかなか見ないので食べた方がいいと思います! 電車に続き2時間飛行機が遅れたのですが、搭乗口近くでシャーベット食べたり鬼太郎たちと撮影したりと全然楽しめました!
米子、後藤駅からタクシーで行ける距離のアイスクリームのお店
鳥取県米子市/息子が孫と訪問してくれた。お土産のアイス。抹茶が好きなのでこれをチョイスしてくれた。たり難くいただく。美味い
天然温泉水使用の手作り豆腐がおすすめ、温泉も料理もどちらも楽しめるお店
大山登山の後に温泉に入りに、立ち寄りました。 ジンジャエールを頂きました。 生姜の味がしっかりして美味しかったです。 ご馳走様でした!
お好み焼きがメニュー豊富に。鳥取名物ホルモンやきそばは茹でたて自家製麺
関西のお店がなぜか鳥取県東伯町に。 自動車だと便利がよく立ち寄ります。 メニューが豊富です。 お好み焼きは自分で焼くようになっており、8分のタイマーを渡されます。 鳥取名物ホルモン焼きそばもあります。 山賊焼箱盛は、地元の牛肉、豚肉、鶏肉、野菜がたっぷりでお得感が凄いです。
境港市にある境港駅近くのスイーツのお店
境港の水木しげるロードにある「鬼太郎はうす」さんは鬼太郎グッズの販売もされてますが、お店の名物の「絵画(デコ)まんじゅう」を買ってみました。店頭で焼きたてを購入できます。10個で310円。 種類は鬼太郎、目玉おやじ、猫むすめ、ねずみ小僧の4種類。 カステラ焼きみたいな懐かしい味わいです。中に餡は入ってません。 ソフトクリームは300円で絵画まんじゅうのとチョコを+50円でトッピングしてもらえます。 ブログはこちら↓ http://blog.goo.ne.jp/fuekitty/e/33ae09a84759ae571bd2babf177de7ae #ご当地スイーツ #鬼太郎ワールド #水木しげるロード #絵画まんじゅう #境港名物スイーツ #妖怪ワールド
鳥取県西部 アイスクリームのグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアのアイスクリームのグルメ・レストラン情報をチェック!