更新日:2020年11月26日
お茶の無料サービスがあり、おいしいケーキをその場で楽しめるスイーツ店
ホッコリまんじゅう屋さん!! 紅葉見物を兼ねて高野山に訪れた際に、ホッコリ優しい ■焼き餅【草餅】と ■甘酒饅頭 を頂きました! その他にも色々な饅頭や、焼き餅等がありましたが、何れも美味しそうでした。 …
くるみ
高野山名物焼き餅は、香ばしい焼き目ともっちりお餅、粒あんが絶妙にマッチ
思い出投稿「高野山」② 高野山へ向かう車中で「やきもち街道」があると聞き、帰りに立ち寄りました。薄くて立てて持っても大丈夫。もっちりとお焦げのパリッとしたところ粒あんとのハーモニーがたまりません。2、3…
Yukiko Hirota
伊都郡高野町にある極楽橋駅からタクシーで行ける距離の和菓子が食べられるお店
「かさ國中ノ橋店」(和歌山県伊都郡高野町高野山)。 高野山領の藩銭を象った饅頭「高野通宝」(1個375円)は土産品として大人気、仏像の指先に似た果実「仏手柑」を練り込んだ漉し餡が特徴であり、口中に爽やかな…
Koji Abe
名物は酒饅頭はお土産に、焼きたての焼きもちをたべるならお昼に
いきなり天候が変わる中、高野山へ。雨の降っている時はお大師さんが居ると言われているからラッキーかなと思いながら、高野山、西側の入口、大門の側の大門力餅、酒饅頭の南峰堂本舗さんで夜小腹が空くだろうと大…
Hideo Ooyama
1本単位で購入できる、絶妙な柔らかさの焼きもちが人気
高野山からの帰り、甘いもの食べたいなぁとなってこちらへ訪問! この辺りの名物、やきもち。もちもちで美味しくいただきました。
kaho.T
休日には抹茶胡麻豆腐も!高野山にある絶品胡麻豆腐のお店
高野山の土産店街から中に入った所に佇む「胡麻豆腐専門店」「食べログ3.55」。創業百数十年の老舗。鍋で煮ている間に般若心経1巻、大師御宝号3遍をお唱えするという特徴的な製法。胡麻豆腐の専門店というだけあり…
Masato Imajo
おだんご以外にも、美味しそうな和菓子がたくさん
柔らかさに、甘さがちょ〜どいいです。 作りたてを出してくれるので、帰ってすぐに食べました。冷めても美味しいですが、次回は購入後すぐ駐車場で食べてみたいと思います♡ 1本70円で、1箱に10本入っています。 1度…
Akemi Kawashima
橋本市にある紀見峠駅付近のカフェ
橋本 和菓子のグルメ・レストラン情報をチェック!