更新日:2025年06月13日
学割もあってリーズナブルなうどん屋さん。さらっと食べれてお腹に優しい
【ザうどん@大和八木】 出張前の腹ごしらえに大和八木駅でランチタイム! 駅高架下にある飲食店の中から、今回はこちらのうどん屋さんにチェックイン! 今回、きつねうどんとかやくご飯のセット(1000円)を頂きました。出汁は定番の関西風の透き通った出汁に、うどんはもちもちなのにコシがあって、稲庭うどんのように平打ちみたいな感じでした。 安くてうまし!大和八木駅のランチタイムには、 ぜひ行ってみて下さい。
お酒におでんと小鉢が付いた寄り道セットや天ぷらなどある居酒屋
4月・京都&吉野桜の旅 吉野桜を見学してからの帰り道 橿原神宮前駅で乗り換え 乗り換え時間が微妙なので、改札外に出るのは やめて、駅の構内で軽く何かを食べようと思って ✨✨きはる橿原神宮店✨✨ 電車の乗り継ぎ時間が50分ほどあって 美味しそうなので、入ってみました。 きつねうどん おでん 柿の葉寿司は残念ながら売り切れ どちらも出汁が柔らかく、関西風❤️ 優しいうどんとおでん とってもゆったりした気持ちになり、 美味しくいただきました*\(^o^)/* 2025年4月訪問
北海道産100パーセントの小麦粉と塩と水で作られた、こだわりのうどん屋
カレーうどんが食べたくて 他を思いつかず丸亀製麺へ。 旦那さんが牛肉のとろ玉うどんも頼みましたが、どちらもとっても美味しかった(*^o^*) 牛肉が少し甘すぎかなとは思いつつー 私達の前に注文していた老夫婦が、同じメニューで天ぷらも2つ追加していたので 私達は天ぷら4つです(#^.^#) 変なところで負けん気出してます。 ここは天ぷらもの持ち帰りができるんですね。 何個かで、50円おまけらしい。 私は揚げたてを食べますけど。 また、カレーうどんと牛肉のとろ玉うどんを食べに来るんだろうなと思いながら帰りました。
橿原、大和八木駅からすぐのうどんのお店
記念の700投稿目は大和八木駅からすぐのうどん屋さん。Rettyの地図よりも駅に近いところにあります。 日替定食820円。日替わりのおかず2品とそばまたはうどん、おにぎりまたは白ごはんのセットです。今日はポテトサラダとナスの揚げ浸しでした。 うどんかそばかといえば、うどんを売りにしているお店だと思うのですが、そばもおいしかったです。 おにぎりはちょうどいい握り加減で、中におかかとこんぶ。具なしだと思っていたのでうれしい誤算でした。 おかず2品もけっこうボリュームがあってお腹いっぱいに。これで820円は近隣のお店と比較してもコスパ高めだと思います。 丼ものとかもおいしそうな予感がするのですが、日替定食の魅力に勝つのが難しいかも。。
橿原、耳成駅近くのうどんのお店
イオンモールと、近鉄百貨店ぶらぶらの帰り道に、得得うどんによりました!やっぱりうどんが1→3玉で、選べるのがいいっす!四国のお菓子も売ってました?うどんだけのイメージですが、カレーに、トンカツ、何でもあるから、お気に入りになりました! あっさりした出汁で、美味しかったです!
七輪で焼くホルモンは美味。シメにはあっさりとしたかすうどんがお薦め
ここのお店のテッチャンの脂ののり具合がサイコーっす。 それだけなんですけどね…(^^;) でも無性に食べたくなるっす(๑˃̵ᴗ˂̵)
昼も夜も安くてボリュームがあって美味しいと評判のちゃんこ鍋のお店
ランチで行きました。開店直後に行ったのですが、出る頃には満席になる人気ぶりでした。 定食メニューがすごい種類ありました。決めるのが大変です。主な定食はだいたい1000円台です。 他の人の書き込みには、値上がりしたとか味が落ちたとかありますが、今でも十分リーズナブルに感じました。ご飯大盛りは、自信がある方のみお試しください(笑)写真は普通盛です。
内膳町にある大和八木駅からすぐのうどんのお店
北八木町にある大和八木駅近くのお店
おふさ観音付近 うどんのグルメ・レストラン情報をチェック!