亀清

かめきよ

予算
~1000円
~1000円
ジャンル
魚介・海鮮料理
定休日
不明
0747-64-0132

天川村の天然鮎が絶品、のんびりした雰囲気の魚介・海鮮料理のお店

口コミ(18)

    単車で奈良の山奥をぷらぷら。 天川村洞川温泉で休憩。川の裏通りの中で人集り。 あまごと鮎がぶっ刺さってました。まるい鯖寿司も売ってた。ポテチも売ってた。 子持ち鮎だ。珍しい。頂く。 写真でわかりにくいがデカいです。 天川の鮎は全然違いますね。卵は破裂しそうなくらい詰まってました。無茶美味でした。 あまりの美味さに、もう一匹追加しちゃいました^_^一匹880円なり。

    混んでいたので食べ歩きに子持ち鮎を食べました! たまに買って食べてた鮎とは全然違う! めちゃくちゃ美味しかったです! 何より空気も澄んでいて天川村自体が素晴らしかった!

    【申し訳なくなるほどのサービス精神@天川村 】 友人と鍾乳洞を見に行った帰り道に、やけに人が行列をなしているお店を発見。 鮎が焼かれている様子。川魚は苦手だけど、吉野の鮎は有名なため、せっかくだからと購入。 まず驚くのが、鮎と缶ビールしか購入していないのに「はい、これおつまみ」と刺身や魚の身をフレーク状にして味噌やカレー粉で味付けしたおまけをくれる。 そしてこのどれもが鮎嫌いの私でもがっつくくらいに美味しい。 鮎の臭みは一切ないし、刺し身は新鮮。フレークは塩味抜群でお酒が進む。 道路前のベンチに腰掛けて食べていたのだが、少しするとおじさんが近づいてきて焼き芋をくれようとするので、いくらなんでも申し訳なくなり遠慮すると「辺鄙な場所までありがとう」と言い焼き芋を持たしてくれた。きさくなおっちゃんの人柄にもはや好感しかない。 お得を超えて利益度外視がすぎるお店で、応援したすぎる。全然注文していないのに、お腹も心もパンパン。おじちゃんご馳走様でした! メニュー ・ 鮎・あまご・いわな 各550円 ・ あまごの生造 1100円 ・ サバ寿司1個110円・6個650円 ・ アルコール350円(勝手に冷蔵庫から取り出し、お会計時に精算) 回転率はよく、タイミングが良ければ少し待つぐらいです。 後日、口コミを調べると  ・子持ち鮎もシーズンによっては食べられる ・鯖寿司は95歳すぎのおばあちゃんが作っており、とても美味しくて、お土産用購入者多い との、情報があったため次回はこちらを目当てに訪問したいです。 #リーズナブルな価格設定 #赤字覚悟店 #利益度外視 #サービス精神旺盛 #人気 #名物 #地元の名店 #観光客におすすめ #魚が安くて美味い店 #鮎 #コスパ最高 #新鮮なお造り

亀清の店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

予約・問い合わせ 0747-64-0132
ジャンル
  • 魚介・海鮮料理
営業時間
定休日
予算
ランチ
~1000円
ディナー
~1000円
クレジットカード
不可

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                                    

                        

座席 修正依頼

カウンター
喫煙
※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。
[?] 喫煙・禁煙情報について
個室

サービス・設備などの情報 修正依頼

利用シーン ランチ、朝食が食べられる、ディナー、ブランチ、おひとりさまOK、結婚式 二次会、ご飯、肉、喫煙可、昼飲み、二次会

更新情報

最初の口コミ
Kaori Ikeda
最新の口コミ
Mei.C
最終更新

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。
※ 閉店・移転・休業のご報告に関しては、 こちらからご連絡ください。
※ 店舗関係者の方は こちらからお問合せください。
※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は こちら からお問い合わせください。

奈良南部のすし・魚料理でオススメのお店

亀清のキーワード

亀清の近くのお店を再検索

エリアを変更

近接駅から探す

行政区分から探す

目的・シーンを再検索

0747-64-0132