ツヨシとコーイチどちらが好き? あたしはコーイチ。光源氏は生半可な二枚目では無理よ。あの凛々しさには胸が躍って不整脈をおこしかけたわ。 そうなんや、うちはツヨシやな。 男前やけど、ちょっと藤山寛美さん的エキスも入ってるし、大阪はな、ちょっと庶民的な匂いのある方が親しみわくねん。 そうなんだ、あたしはドレスアップしてコーイチ君にエスコートされてフレンチを頂いた夢が忘れられない想い出なの。 あのねぇ、いつまでも、夢ばっかり見てないで、現実の世界に戻ろうよ。 ツヨシのお店に連れていったげるわ。 コーイチ君にも会えるかもしれないわね。 行きたいわ! *近鉄学園前より、南へ向かいます。 ここやねん。 えっ!なにっ!ホームセンターじゃないの⁈ 向こうに看板見えるでしょ。 コロッケなの! どうして奈良まで来てコロッケなのよ? ええから、黙ってコロッケランチ食べてみよ。 コロッケは4種類あり、2個選べるねん。 牛肉と根菜クリームにしとくで。 *此方のランチは二段の棚に乗っています。 何これ!スゴイ可愛い! そやろ コロッケを早速、 んっ!美味し〜〜い 衣はカリッとしていて薄い。ポテトの味わいは存在感のある優しさと言ったらいいのかしら。しっとりして美味しいわ。 根菜コロッケは、思ったより食材の硬さを感じないわね。クリーミィで不思議。 わたし、コロッケのこと少しなめてたわ。 此方の看板見てみ croquette って書いてあるやろ。 ちゃんとしたお料理やし、全国コロッケお取り寄せランキングでもベストテンに入るお店なんよ。 庶民的な料理をスポットライト浴びても納得の物に昇華したつよしって凄いと思わない? つよしのコロッケたいしたものね。 本文、kinki kidsとは一切無関係であります。ファンの皆様、失礼いたしました。m(__)m コロッケ
h.nakataさんの行ったお店
-
人類みな麺類
南方駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
矢場味仙
矢場町駅 / 台湾料理
- ~2000円
- ~2000円
-
博多名代 吉塚うなぎ屋
中洲川端駅 / うなぎ
- ~4000円
- ~4000円
-
あつた蓬莱軒 松坂屋店
矢場町駅 / うなぎ
- ~5000円
- ~6000円
-
酒場 やまと
東梅田駅 / 居酒屋
- ~3000円
- ~3000円
-
道頓堀 今井 本店
なんば駅 / うどん
- ~2000円
- ~2000円
-
北極星 心斎橋本店
なんば駅 / オムライス
- ~1000円
- ~2000円
-
八重勝
動物園前駅 / 串カツ
- ~2000円
- ~3000円
-
グリル一平 三宮店
三ノ宮駅 / 洋食
- ~1000円
- ~2000円
-
一芳亭 本店
難波駅 / 中華料理
- ~1000円
- ~2000円
-
ラーメン海鳴 中洲店
中洲川端駅 / ラーメン
- 営業時間外
- ~1000円
-
燃えよ 麺助
福島駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
旧ヤム邸
谷町六丁目駅 / カレー
- ~1000円
- ~2000円
-
あつた蓬莱軒 神宮店
熱田神宮伝馬町駅 / うなぎ
- ~4000円
- ~4000円
-
らーめんstyle JUNK STORY
谷町九丁目駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
和栗や
千駄木駅 / カフェ
- ~1000円
- ~1000円
-
麺屋 たけ井 阪急梅田店
梅田駅 / つけ麺
- ~2000円
- ~2000円
-
麺屋 丈六 なんば店
難波駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
ストライク軒
天神橋筋六丁目駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
ふく流ラーメン 轍 本町本店
本町駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円