更新日:2025年05月07日
3年連続ミシュランガイド奈良一つ星に掲載。奈良の自然とシェフの技術をご堪能下さい
嫁さんとランチ。 変わらず手の込んだ、見た目も楽しめる美味しいお料理をたらふくいただきました。3時間ゆったりと満喫出来ました!
大和名物茶がゆも食べられる、奈良ホテル1階にあるダイニングレストラン
2025/01/27訪問 奈良 奈良ホテル/Nara Hotel メインダイニングルーム「三笠」 建築見学ツアー&ランチ 復刻メニュー スモークサーモン 〜1961年〜 トマトスープ 〜1938年〜 牛肉のステーキ リヨネーズ 〜1938年〜 アップルパイ バニラアイスクリーム 〜1938年〜 パン コーヒー #奈良 #奈良ホテル #narahotel #まいまい京都 #西の迎賓館 #クラシックホテル #創業1909年 #辰野金吾 #建築巡り #メインダイニングルーム三笠 #復刻ランチプラン #銀器 #銀食器 #カトラリー #ナガサキホテル #MappinandWebb #ノリタケ #大倉陶園 #カガミクリスタル #風の森 #露葉風507 #油長酒造 #葛城 #梅乃宿酒造 #鶯の杜 #ソガベールエフィス #小布施ワイナリー #竹内栖鳳 #横山大観 #川合玉堂
町家を改装して作った創作系フレンチのお店
We had lunch in the Naramachi area. An old-style house? A townhouse?! It was a style of restaurant that has become more common in recent years. The food was a bit disappointing. An hors d'oeuvre of pre-prepared side dishes?! The main dish was fish, but rice and miso soup were served. We were hoping for French cuisine, but... This has now become a candidate for a restaurant we will never visit again.
奈良の食材をふんだんに使った一軒家フレンチ
久しぶりの訪問。今日も美味しいランチをいただけました。桜の蕾もなんとなく膨らみ始めてるみたいでした。
キッシュが美味、旬の素材を使った黒板メニューも楽しみのフレンチ居酒屋
近鉄富雄駅南口から南へ徒歩2分、「フランスの夜カフェを富雄に」と、フランス料理を身近にした郷土料理が揃う、ビストロよりも気軽に楽しめる、 「えとね」さんに久しぶりに伺いました♪ オーナーが代わられたようですが、以前と変わらず、ミシュランガイド奈良 2022でビブグルマン受賞されています! 季節の旬の食材を用いた料理と グランドメニューを組み合わせたコース 税込5500円 どれも美味しゅうございました! 是非またお邪魔させて頂きます❗️
奈良の野菜にこだわったフレンチのお店
Visited for Sunday lunch. This is the first bistro in Nara. I hope it's delicious~ First of all, a sudden heavy hors d'oeuvre!? After that, so-so plates are lined up. Well, standard dishes are lined up. I never thought I could eat duck meat in a place like this. After all, the best is probably the dessert plate. .
至福の時を堪能できる、ミシュラン一つ星の一軒家フレンチレストラン
家族で何度も行くお気に入りのフレンチレストラン。 父の誕生日で行きました。大満足でした。
あたたかい雰囲気の中、おしゃれなフレンチが食べられるお店
Today's lunch was bacon and pumpkin pasta! ️ You can also have a delicious dinner. Everything you eat is delicious. It's a restaurant with an open kitchen from the time it opened.
奈良市にある近鉄奈良駅からすぐそこ、フランス料理店
奈良の正倉院展に合わせて予約して伺いました。 オーナーシェフの小ぶりなお店が一番美味しいものを食べれると思っているので、とても楽しみでした。 奈良にはフランス料理のお店が色々とありますが、毎年色々なお店に行っています。 こちらは数年前に地元の奈良に戻り店を構えた様です。 カジュアルで気楽なお店でしたが、料理は地元食材を活かしたメニューでしっかりとした構成。 ランチでしたが、しっかり目のメニューを予約していたので十二分に堪能できました。 野菜を上手く使ったメニュー構成で香だったり食感だったり色味だったりと、繊細で美しい。 これは来年もまた、若しくはディナーとして頂きたくなります。 ちょっと気軽に伺うことが出来ないけれど、奈良に行った時には気にかけておきたいそんなお店。 とりあえず、来年もう一度行きます。 ご馳走様でした♪ #カジュアルに使える
This is a French restaurant near Nara Park. I've been there for lunch before. The food was pretty decent, so I went there for dinner last night. It was pretty tasty.
本格フレンチとクラフトビール、ワイン、日本酒が楽しめるお店
近鉄富雄駅南口から徒歩3分、ライオンズプラザ富雄2階に有る、ミシュランガイド奈良2022掲載の、欧風バル縁Enさんでランチ。 気軽にフレンチが楽しめます♪ ランチBセット 税込1500円 本日の肉のメイン〜豚肩肉低温調理赤ワインとフォンドボーのソース アンチョビのポテトサラダ サラダ、パン、カリフラワーのスープ これは是非また夜に伺って、美味しいフレンチをアテに、クラフトビールとワインを飲んだくれたいと思います❗️
セレクトランチが大人気のフレンチレストラン
学園前の駅前ですが、店舗前に駐車場もあります。フレンチですが、家族連れも多く、気軽に入れます。セレクトランチをいただきました。前菜は、スープ、サラダなど、お味だけでなく、見た目も美しいです。メインのお肉は、とてもやわらかく、美味しいかった。ごはんは、おかわりでき、食後にはコーヒーもついており、満足できますよ!
ちょっぴり贅沢したい日に。お箸で食べられる、美味しい創作和フレンチ
学園前のル・プレジールでランチしました。和食派にもOKなフレンチレストランでコストパフォーマンスもイイ!利用用途も広く、学園前周辺でのお食事ネタには持っておいて損ナシです◎詳細をブログにまとめてますので良ければどうぞ ⇒ http://nara-osaka-gourmet.com/blog-entry-1453.html (食べ歩きグルメin奈良・大阪「ミシュランごっこ。」)
会員制ホテルでリッチにディナー。本格フレンチを贅沢に堪能
今日は飲みとも会長さんのご招待で登大路ホテルのフレンチ、ル、ポワさんにお呼ばれに行ってきました。 秋の収穫祭で豪華キャストのオンパレードに感涙です キャビアのカナッペ 雲丹とホワイトアスパラガスのシャルロット フォワグラのコンフィ 毛蟹のビスク 甘鯛のロティとはまぐりのナージュ 鮑のソテー 黒毛和牛フィレのグリエ 洋梨のクープ リンゴとカルバトスのクレープ 心の洗濯出来ました‼️ ワインもシャルドネ美味しかったです❣️ 今日も美味しく頂きました❣️ 御馳走様でした 食べてる時が1番幸せです #登大路ホテル最高です!
奈良市にある奈良駅からすぐのフランス料理店
成人式のお祝いで行かせていただきました。お店の雰囲気がもうすごく落ち着きがあってすごく良かったです。コース料理はどれも美味しくて初めて見るような料理ばかりでした。デザートでお祝いもしていただきまた行きたいと思いました。
学園前のイタリアン・フレンチ。ただただ絶品
駐車場が2台分しかなしなのは残念ポイント 隠れ家的なお店 予約した方が良い ランチメニューは イタリアンランチメニュー フレンチランチメニューから選べた メインのメニューも何種類か選べる フレンチランチの 厚切りベーコンステーキ マスタードソース 前菜 パン デザート ドリンク付き 丁寧な調理で優しい味付け 野菜多め デザートも甘さ控えめ ドリンクも何種類か選べる 量は多すぎずで良い #ランチ限定メニュー #記念日デートにおすすめ #リーズナブルな価格設定 #隠れた名店 #教えたくない隠れ家 #写真を撮りたくなる料理 #夜に来たい
週末はアーティストのライブもあり、幅広い年齢層に人気のカフェレストラン
なかなかのお味❣️ これが全部プロトン❗️ 奈良にこんな店あったんやで〜 秘密はお会いした人には、教えます(笑)
女性との食事には最適。おしゃれな料理が並ぶイタリアンレストラン
奈良市の『ラ・カーサ ミーア』へ6年半ぶりに。 常連でなくとも希望の食材と予算でコースを組んでいただけます。 お会計後、無意識に「また来ます」って言葉が出ちゃった、そんなレストラン。 今回は総ジビエでお願いしました。 詳細はブログでどうぞ▽ https://bit.ly/3IQhtFt
ならまちに出来た、NIPPONIA HOTELならまちにあるフレンチへ。 コースを頂きました^_^ こちら、豊澤酒造さんのお家を利用した施設。 中には井戸なども残っていて、落ち着いた空間になっています。 カウンター席だったので、お料理を用意されているのが見えます。 お料理にもお皿の代わりに盃やお猪口などを使っていたり、オシャレ。 ゆっくりお食事出来ました^_^
右京にある高の原駅付近のフランス料理店
奈良市 フレンチのグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアのフレンチのグルメ・レストラン情報をチェック!