更新日:2024年02月27日
昭和レトロ感満載の古民家カフェ
カフェ利用で。 好みの問題かもしれないけど、コーヒーが薄く感じた。 ガトーショコラは農耕で美味しかった!
尻尾までぎっしりとアンコが入っている美味しいたい焼き屋さん
加古川を本格的にブラブラするぞ!とステフォレを出てすぐに雰囲気あるたい焼き屋さんを見付けてしまったw そりゃ買いますよ。 お、これは羽根突きと言うの?クリスピーな楽しみもあるじゃないか。店員さんに『周りのカリカリを切り取ることも出来ますけど…』と説明されるけどくいぎみに『そのままで♪』と注文。 おぅ!熱々! パリパリと型抜きのように側を食べ~の本体ガブリッ!餡いっぱいにご満悦な私。 なかなか旅が始まらんじゃないかw
お酒を飲んだ後に訪れる人が多い飲み屋街では有名なラーメン屋
JR加古川駅を南へすぐの中華料理店。 たまたま前を通りかかったのでイン! 『さーせん!ベロベロおっさん3人が〆でつ!』 『いらっしゃいませー✌︎('ω'✌︎ )』 『ラーメンと瓶ビールくざさい!唐揚げも!』 『唐揚げ終わった!しょしょお待ちくざさい!』 いやー、加古川で飲んだ〆と言えば胡蝶苑な。 胡蝶苑という名前からは想像出来ない店の内観。 唐揚げ終わったのが物凄く残念やん…。 ここのインパクトある唐揚げごっさ旨いから。 と思っていたら早速登場です。 まずはスープを・・・ズズッ・・・ ウッ!ウマァッ!(゚д゚)!ガッタガタウマァッ!(;゚Д゚) 飲んだ後に脳天に突き刺さるこの味!これこれ! 続いて麺を・・・ズズッ・・・ ウッ!ウマァッ!(゚д゚)!ガッタガタウマァッ!(;゚Д゚) 〆に優しい柔めの黄色い麺!えぇやん! 続いて瓶ビールを・・・グビッ・・・ ウッ!ウマァッ!(゚д゚)!ガッタガタウマァッ!(;゚Д゚) 中華屋の瓶ビールは何故こんなに旨い? いやー、しゃーけどやっぱ〆は胡蝶苑やな。 獣臭ある濃いめのスープで脳みそシャキン! 22時過ぎ、酔った加古川のおっさん達が集う。 皆唐揚げ無くて、えぇ〜って残念な声を上げて。 ごっそーさんでした! #胡蝶苑って昼間も開いてるんやろか?
リーズナブルに牡蠣を食べるならここ!予約必須の料理店
12時20分到着 お店前の専用駐車場が 満車だったので近くのコインパーキングに 車を停めで入店します 個室(テーブル席)に案内され 夏の特別懐石 和(なごみ)懐石 をオーダー 相方とシェアしました(^^) #かき庄 #かきフライ #鱧の湯引き #かき殻付き焼き #伝助穴子の天ぷら #鱧鍋 #かきと茄子の吉野煮 #茶碗蒸し #うなぎ丼 #かき吸い物 #加古川ランチ #加古川グルメ
加古川駅から徒歩2分。本場を味わえる韓国料理店
1年ぶりの再訪です。 前回はビビンバ定食。 こちらも美味しかったので、また食べたいなぁ〜と思いつつ、今日はとても寒かったのでズンドゥブチゲ定食を。 友人はキンパ定食を。 お腹一杯!って言いつつ、トッポギも追加。私は初めて食べたのですが、美味しかった! もっと辛い方が良い?って聞かれたので、これで大丈夫とお答えしましたが、辛さの調整して下さいます! ズンドゥブチゲはとっても具沢山!とても美味しかったです! 付け合わせのキムチも美味しい! 食後はコーヒーかアイスクリームが付きますが、アイスクリームをチョイス。 夏に韓国冷麺も食べたいのですが、その前に次はラッポギ(ラーメン+トッポギ)を食べようかな(o˘◡˘o)
加古川、加古川駅からすぐのそば屋さん
電車まで時間がない時の 駅そばは完璧! ご馳走様、また行きまーす
加古川市にある加古川駅からすぐの焼き鳥屋さん
今宵は宴会~鳥貴族で食べ飲み放題です! 安いもんな~2時間で2980円! このところよく使わせてもらってます(笑) ビールはとりあえずプレモルで~ ドリンクもうちょっと種類欲しいよね~ 日本酒はカップ酒1種類のみ(笑) デカい焼き鳥やら唐揚げやらチキン南蛮やら ひねぽんに釜めし~ まあ味はともかく(笑)色々食べれるのは いいかな~ ビールにハイボールに日本酒…まあまあ飲んだかな あ~腹一杯やわ(笑) ごちそうさまでした!
ボリューム満点ランチが大人気の街の定食屋さん。お財布にも優しい
出張の夜食。 スタミナ炒め850円 味濃い◎ ご飯おかわり無料◎ 駅近◎ ビール安い◎
加古川駅からすぐの喫茶店
ふわふわのパンケーキ 和菓子屋さんのパンケーキ 甘すぎずとってもおいしかったです✨ メープルはちょっと黒糖っぽく感じました!!
お土産にもぜひ。ご飯、お酒が進む、加古川にある焼き穴子の老舗店
加古川にある焼き穴子の老舗、下村商店さんの穴子をお土産にいただきました。 かなり贅沢なお土産です。 オーブントースターで温めるだけで、最高のご飯のおともであり、酒の肴です。
JR加古川駅から南へ徒歩5分にある ベルデモール中心部の角地にある 唐揚げ専門店 やました商店さんにお持ち帰り! 450円唐揚げ弁当 ご飯大盛りで! 唐揚げ弁当て、だれしもが感じる、 「いくつはいってるんやろ?」 と、思ったことがあるはず! こちらは5ヶね、5ヶね! 一度利用したので勝手がわかる、このコスパ タイミングがずれてしまい、全くもって冷えた唐揚げ弁当になってしまい、 残念とおもい、食す… 味は、塩、醤油、カレー風味から5ヶ選べるスタイル 塩3 醤油2 でチョイス! 冷めてもジューシー 皮目もジューシーでシンプルご飯も進む。 至ってシンプル唐揚げ弁当450円はコスパよく 唐揚げもジューシーで、冷めても食欲が進む。 地味に、醤油味にカレー風味が馴染んでる笑笑 以前にもあったような… ご馳走様でした! #コスパ良し #テイクアウトできる #醤油風味、塩味、カレー風味選べる #駅近く #大盛りが無料 #冷めてもオッケー #醤油風味にカレー風味が絡んでいるそれはそれでよしか?
JR加古川駅を南東へ徒歩3分の居酒屋さん。 たまたま宴会予約があったのでイン! 『さーせん!おっさん宴会に呼ばれたよ!』 『いらっしゃいませー(*´▽`*)』 『飲み放題付きのコースで盛大にやりやす!』 『しょしょお待ちくざさーい(*´▽`*)』 いやー、しゃーけど創作おでん居酒屋さんな。 鰻の寝床みたいな細長い掘り炬燵の宴会席。 奥の方の人誰かわからんくらいね。 大人数の宴会でここ選んだ我々が悪い。 と思っていたら早速登場です。 まずは刺身を・・・パクッ・・・ ウッ!ウマァ(゚д゚)!まぁまぁウマァッ(;゚Д゚) うーん、このサーモンはなぁ。 続いて豆腐を・・・パクッ・・・ ウッ!ウマァ(゚д゚)!ガッタガタウマァッ(;゚Д゚) 滑らか濃厚!ウマウマ! 続いて唐揚げを・・・パクッ・・・ ウッ!ウマァ(゚д゚)!ガッタガタウマァッ(;゚Д゚) 一人一個って! いやー、しゃーけど満足感もうちょい欲しい。 アテでつまめたらえぇやろ!感が凄いもん。 ドリンクのオーダーも自分のスマホでやる奴。 生ビールはピッチャーじゃない方が好き。 ごっそーさんでした! #少人数で楽しむのに向いてる居酒屋さん #ゴートゥーイート #加古川 #居酒屋 #おでん
柔らかくておいしいお肉が楽しめる。〆の鍋もおいしい焼肉屋さん
加古川駅前で老舗焼肉店といえば「味楽 加古川駅前店」さん。イカサラダ→上たん塩→上ロースときて、仕上げのアバラ鍋はうどんを入れて...というのが我が家の流れ。最後にお鍋を持ってこられるようにお肉を調整するのがポイント。余裕があれば雑炊もお願いしてみてください。美味しいですよ! #Rettyビギナー #肉の日
海鮮料理がイチオシ、個室のある落ち着いた雰囲気の居酒屋さん
加古川、加古川駅からすぐの明石焼きが食べられるお店
美味しいと聞いて行きました。明石焼きのお店だそうですが、他のものも全て美味しくて驚きました。相方のサラダ、酢味噌和えもちょっぴりもらいましたが、美味しい!私は写真の焼きおにぎりのセットにしてお腹いっぱいになりました。最後のゆずシャーベットまで本当に美味しかったです。今度は揚げもち茶漬けのセット食べてみたい。あ、肝心の明石焼きはあまりに美味しくてお持ち帰りを買って帰りました!
最高の豆と焙煎で出来上がる、至福の1杯
ヤマトヤシキの1階にあるタリーズコーヒー ランチで来店 奥にはソファー席もあってゆっくり出来ます! ランチよりお茶使いがオススメかも…です
加古川市にある加古川駅からすぐのハンバーガーチェーン店
2020.12.14(木) 加古川ベルデモール商店街のケンタです。 一時期、チキン2個、フライドポテトS、ドリンクのランチを買ってましたが、ドリンクが不要(ビール飲みますから)の為、最近はチキン2個とナゲットのセットを買ってます。 クーポンでなんと590円‼️ 家でプレモルと一緒に 休日の半分をパソコン触りながら、ロイ君と遊びながら過ごしています。
新鮮な果物と、旬のフルーツを贅沢に使ったケーキが人気のケーキ屋さん
JR加古川駅を南へスグのカフェ。 たまたま前を通りかかったのでイン! 『さーせん!おっさん達がスイーツの宴!』 『いらっしゃいませー(*´▽`*)』 『マスカットのんとかイチジクのんとか!』 『しょしょお待ちくざさーい(*´▽`*)』 いやー、しゃーけどフルーツ屋さんのカフェな。 流石にフルーツがキラキラしてるケーキたち。 こーゆーのはおっさんでもテンション上がるわ。 何にしようか迷っちゃうでしかし! と思っていたら早速登場です。 まずはマスカットを・・・パクッ・・・ ウッ!ウマァ(゚д゚)!ガッタガタウマァッ(;゚Д゚) パチンと弾けて爽やかな甘味!ウマ! 続いて嫁のモンブランを・・・パクッ・・・ ウッ!ウマァ(゚д゚)!ガッタガタウマァッ(;゚Д゚) 栗の甘味感じる絶妙な甘さ!えぇやん! いやー、しゃーけどこんだけフルーツ押しの お店やけどモンブラン美味しいわぁ。 栗ってフルーツなん?何のジャンルなん? まぁ美味しかったら何でもえぇんやけど。 ごっそーさんでした! #栗はフルーツなのか #ゴートゥーイート #加古川 #スイーツ #カフェ
加古川市にある加古川駅近くの居酒屋
加古川駅近くで、ご飯やさんないかなぁ?と 探してて!! 山田?食事処の入り口に惹かれ入ってみた。 3人で入ったけど〜 カウンター?しかなさげ!! まぁいっかぁ!3人でカウンター(๑˃̵ᴗ˂̵) テーブルあったなら案内して欲しいけど〜 みた感じはカウンターのみ!! 串カツ盛り合わせ おでん〜 グラタンコロッケ一個350円ちょい高め? ソースはウスターソースらしい かけたら出すぎてビックリ! 明太子玉子 明太子が丸々入っていた感じ 出汁巻に明太子ってたけど、やはり玉子焼 牛ステーキ700円 みんな付け合わせに、サラダがあるけど なんでかみかん や 多分マンゴー、黄色いパプリカが サラダ中に居たような 内心マンゴーはマンゴーだけで食べたいかな? お酒は生中ビール650円 日本酒 獺祭 コップ一杯が700円 え?湯呑み?に日本酒?ってなりました。 そう思ったら高いかな??一合やないからね 写真載せてます湯呑みに獺祭がいます 最後シメに お茶漬け 500円 これはおそらく、、、 お茶漬けの素かしら? お茶漬けの素は美味しいから完食しましたけど 一人で来てる常連さんがいはったような!! さくりと食べて帰るとかならいいかも ご家族でやってる居酒屋さんでした。 三人で6400円 ぼちぼちでしょうか??
加古川市にある加古川駅からすぐのビアガーデン
オープン2日目にSNS仲間30人で楽しみました。 ヤマトヤシキ加古川店のエレベータを降りたところで、受付にて会費を支払い入場券を受け取ります。 予約したテーブルに移動して、冷蔵庫に入ってるよく冷えたビールジョッキを受け取ります。 ビアサーバーにグラスをセットして、ボタンを押せば自動的にビールが注がれ最後に泡が入ります。 バイキングコーナーには、唐揚げや焼きそば・串カツや点心など。 近くにはアイスクリームもあります。 スタッフがその場で、焼きそばや厚切りステーキも焼いてもらえます。 セルフのうどんや台湾ラーメンも。 しかしネギやかまぼこ、チャーシューなど具材がないのが残念です。 ビアサーバー横には、ワイン・日本酒・チューハイも。 ソフトドリンクも充実しております。 サーバーの左側で、バーベキューの具材を受け取りテーブル上のコンロで焼きます。 焼き鳥・えび・ほたてなど海鮮バーベキューは美味しいです。 ホットペッパーに書いてるデザートで、水まんじゅうを楽しみにしておりましたがお店では提供できないとのことが残念です。 一般大人(男性)3800円・(女性)3300円 小学生1500円