更新日:2024年05月23日
平野にある平野駅からすぐのインドカレーのお店
#カレービュッフェ
一度は食べて!住宅街に佇む知る人ぞ知るそば屋さん
久し振りに入店。相棒と同じ鴨なんばを頂きました。鴨と九条ネギがわんさか入っていて嬉しい。 蕎麦はざるの方が好きです。 #老舗の蕎麦
絹延橋駅すぐそば、カフェのような雰囲気のうどん店
【兵庫県川西市】 一度行ってみたかったうどん屋さん お店周辺は狭い道で通り過ぎて気づかないかも 店の中はモダンな雰囲気で 落ち着く空間で居心地も最高 うどんは小麦の風味がガツン香り 今迄食べた事のないうどん 山菜の天ぷら等これも絶品 また近くに行ったらリピート確実です
赤河童・黒河童がおすすめ!サービスの揚げニンニクが嬉しいラーメン屋さん
川西店と宝塚店を交互に通う。 替玉して酢ダレを入れるのがルール
味噌ラーメンは濃厚でチャーシューも大きい、地元に愛されるラーメン店
前回は辛味噌ラーメンを食べたので、ノーマルな みそたつラーメンをいただきました。 程よい味噌味で美味しかった。 シンプルな味噌味な分、卓上の薬味で変化をつけて楽しめます。
このお店でしか食べられない「ホルモンつけ麺」が評判のうどん店
《平野》まねき猫が目印の商店街にある人気うどん店 食べログ『3.63』 『うどんWEST百名店2024』 【訪問】やや難しい 能勢電鉄妙見線「平野」駅から徒歩16分 【行列】なし 平日11:15分着で店内4人 【注文】口頭 ホルモンつけ麺 冷¥940 (出汁) 甘みと酸味のバランス取れたコクある出汁 (麺) のど越し良くツルモチ自家製細麺、名物がつけ麺だけありとても美味しく頂きました (具) 国産牛油カス、ニンニク、白ネギ、九条ネギ、ゴマ (薬味) なし (卓上調味料) 醤油、一味唐辛子 【店内】31席 カウンター7席、テーブル8席、小上がり16席 Googleローカルガイド https://maps.app.goo.gl/zGp2fBXsxi72dRVC6 Instagram https://instagram.com/i.shige_tabearuki?utm_source=qr&igshid=MzNlNGNkZWQ4Mg%3D%3D #兵庫県 #兵庫グルメ #川西 #手しごと讃岐うどん讃々 #うどん #ホルモンつけ麺 #油カス #百名店 #兵庫うどん #川西グルメ
スフレケーキの専門店。 地元なら知らない人はいない有名店
#んま #懐かしい味
お肉が柔らかくて、牛の炙りにぎりなどがとても美味しい焼肉屋さん
長女の誕生日のリクエストでこちらの焼肉にやってきました(*^_^*) 希少部位がいろいろあるお店なんですが、 行った日はイチボしかなかった(^◇^;) でもハラミや、ロース食べて お腹いっぱいになりました(*^_^*) 記念日は焼肉がいいです(笑) #国産和牛
和モダン空間で本格的な珈琲を
思い立って11時半頃行ってみました! 席はリザーブ席を避けてもまだ半分ほど空いていたのですんなり通してくれました。 1080円ランチセット ナポリタン&サンドウィッチにドリンク、スープ、サラダのセットを注文♡ 子供連れていたので取り分け皿を置いてくれて ジュースも半分こ(より多めに感じた)にしてくれていてとても親切でした! 食後、子供がナポリタン全部食べたので、入り口で見たケーキが絶対食べたくてメニューを眺めました…するとランチセット+390円で、単品580円の抹茶の濃厚なケーキプレート抹茶のテリーヌにドリンクが付いてくるめちゃめちゃお得なセットが♡ ランチセットにはジュースつけたので、こちらには珈琲で美味しくいただきました(^_^) すごくお得だったので、モンブランはまたの機会に…友人は+580円で木苺ミルフィーユを…かなりどっしりしてました♡ 店内天井高くて中庭もあったりでゆったり居心地よかったので、モーニングメニューも今度味わってみたいです。
新鮮野菜や魚介を使ったアレンジ性あるイタリアンを楽しめるお店
■食べたもの コース料理(6,500円) ■感想 実家に帰った時に必ずくるこのお店。今回は母の古希祝いでやってきました。 相変わらずテンション高いオーナーと、それを温かく見守る奥様。 奥様の「好きなことをやらせておけば上機嫌なので楽ですよ」のオーナーに対する優しい(皮肉?)なコメントが全てを表していますが、料理は採算を度外視したメニューも登場。 時価数万円のトリュフを使ったシンプルなパスタは絶品です。 オーナ曰く、「手の込んでいない料理は素材が勝負なので、原価率90%超えてます」とのこと、すごい(笑) そしてなんといってもこのお店のいいのがワインのセレクト。今回は料理毎にワインを選んでもらいました。オーナ同様に一癖も二癖もあるワインに大満足。 今回も楽しく、おもいっきり笑って母のお祝いをすることができました。
ソースが選べるのが魅力、ボリュームたっぷりのオムライスが人気の洋食店
オススメはオムライスと言うことで一番人気のデミグラスソース(840円)を頂きました! 【料理】 ★★★ 【清潔感】★★★★ 【お得感】★★★
川西、日生中央駅付近の洋食店
今年の打ち始め、新春ゴルフ。 それやというのに気温は季節外れの暖かさやったものの降りやまないシトシト雨。。 ファーストホールでずっこけたものの終わってみれば何とかまとまったスコアでフィニッシュ。 お楽しみのランチは明宝ハムをアテに生大を飲みながら、鎌倉丼と言う訳のわからんエビフライの卵とじ丼と暖かい蕎麦のセットを。 ま、鎌倉丼や蕎麦は想像通りの味やけど、鉄板で焼く明宝ハムは美味しい~(´∀`*) 去年はなんとか目標のアベレージスコアをクリア 今年は一段目標レベルをあげて頑張ろっと。
こだわりカレーと約20種類の野菜が入ったグラタンが人気のカフェ
12時30分過ぎに入店。 先客3組5名様。 感じのいい女性店員さんがお出迎え&ご案内。 では、メニュー確認。 ランチはサラダとスープとメインSとデザートとドリンクがついた1000円のセットのみのようです。 メインはオムライス・ジンジャー唐揚げ・自家製ローストビーフ丼・半熟玉子のバターライスドリア・ビーフカレー・マルゲリータの6種類から選べます。 うーん。 肉が食べたい。 自家製ローストビーフ丼にしよう。 Sサイズが腹八分目サイズと表記があるので、100円アップでMサイズにしよう。 すいませーん。 自家製ローストビーフ丼をMサイズで。 ドリンクはアイスコーヒーでお願いします。 先ずはスープとサラダが到着。 スープはじゃがいものポタージュ。 ほんわかほっこりする優しい味わい。 いい感じ。 5分程して、自家製ローストビーフ丼 Mサイズ到着。 もりもりと盛られたローストビーフに上に卵黄。 Mサイズにして、よかった。 しっとりやわらかなローストビーフ。 ほんのりとニンニクの風味の醤油ベースのタレ。 ブラックペッパーがいいアクセント。 黄身をとろ~りとさせれば、テンションMAX。 ローストビーフ丼を食べ終えたら、お次はデザート。 紅茶のシフォンケーキ。 甘さ控えめで素朴な味わい。 アイスコーヒーはあっさりめタイプ。 もりもり食べて、完食。 この内容で1000円はめっちゃお値打ち。 和やかな接客もいい感じやね。 ごちそうさまでした。
看板メニューはカレーうどん美味しいそばと手打ちうどんのお店
夏に行ったお店☀️ 夏はさっぱり麺類。 宝塚山本にあるお蕎麦andうどんの人気店です。お昼は待ちました 夜はどうかな? セットメニュー美味しそうで悩んだ☺️
コシがあって美味いうどん屋さん、カリッとあがった天ぷらもおすすめ
相棒と入店。相棒はちく天すじ肉うどん、私は海老天に蓮根天をトッピングの大盛うどん。平日は大盛無料です。 伊和正さんの出汁は化学調味料を一切使用されていません。昆布、うるめ、めじか、さば、花かっおを長時間かけて出汁を取られている。旨み成分が最高で、体にも良いとのことです。言わずもがな出汁一滴まで美味しく頂いています。
女性客に大人気、パン屋併設のイタリアン
久々パンを買いにやってきました! チーズや明太子のパンが好きなので、買って あとアップルパイも‼️ アップルパイぱサクサクして、中は濃厚なカスタードクリームも入ってで美味しかったです! きんぴらのパンももちもちしててきんぴらとあってて美味しい(*^_^*) 残しておこうと思っても ついつい食べてしまいます(笑) #焼きたてパン
川西市にある川西能勢口駅からすぐのハンバーグが食べられるお店
漸く入店しました。月毎の週替りランチメニューがあって、ヒレカツカレーを頂きました。自家製ハンバーグが有名ですが、黒毛和牛肉、野菜、果物と多数種のスパイスを合わせて作られる「甘味、旨味、癖になる辛味」の三拍子を味わえる本格欧風甘辛熟成カレーです。ルーに深みがありとても美味しいです。後からピリッとくるくらいで子供でも食べれそうです。毎日でも通いたいくらいです。 #カレー
子ども用椅子やメニューあり、背脂たっぷり特製醤油ラーメンが人気の店
辛味噌ラーメンに味玉トッピング。相棒は味噌ラーメン。辛さにあまり強くないので、結構辛かったのですが、美味しかった。次回は餃子も炒飯も食べてみよう。
メニューも豊富でランチにもお茶にもディナーにもおすすめのお店
店の雰囲気‼(*^o^)/\(^-^*) ランチも、ドリンクバー付き‼(丿 ̄ο ̄)丿 メニューと、一緒‼(*- -)(*_ _)ペコリ
飲み会や家族連れにおすすめ、餃子飲茶点心がいろいろ楽しめる中華料理店
月恒例の王将です。今月は生姜タンメン。旨い!今回もアラカルトで唐揚げ、八宝菜、そして餃子を堪能しました。