更新日:2025年06月15日
蒸し栗バターが人気。芦屋の有名なパン屋さん
【No.3795】 *・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・* 昨日はパンタイムの食パンとさつまいものパン いただきました♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪ どちらもめちゃくちゃ美味しい 食パンは少しハード系でパリパリしてて バターと良く合います╰(*´︶`*)╯♡ どれも美味しくて食パン好きの私は 嬉しいです٩(^‿^)۶ 滅多にハード系は自分では購入しないのですが ハムとかレタスに合いますね #芦屋 #ハード系食パン #パリパリ #バターをたっぷり #時々食べたくなる #嬉しいプレゼント
全粒粉100パーセントで作る自然農法の小麦使用が売りのパン屋さん
【No.3720】 *・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・* わぁ〜芦屋で人気の食パン息子の彼女さんが買って来て くれました自然な素材で体に良い食パンだそうです 見ただけで美味しいそう嬉しいです 神戸芦屋西宮と本当美味しいパンだらけです あちこち行くたびに買って来て下さいます❣️ 感謝感謝ですね❣️ もちもちでふわふわめちゃくちゃ美味しいです #大好きな食パン #芦屋 #身体に良い材料 #美味しい食パン #胚芽 #感謝 #リピします
素材や工程にこだわりを感じる、ふわふわ自然な甘さの手作り食パン専門店
鳳ウイングスの催事にての購入です。 人気の高級食パン店がどんどんやって来る こちらの催事!毎回楽しみにしております。 Panyaさん、前回は買いに行くことが出来なかったので今日は早めに出かけてきました♪ プレミアムとセレクトで悩み店員さんに違いを聞いてみるとプレミアムの方がほんのり甘いということでした。 今日は食事用に使いたかったのでセレクトの方を購入しました。 帰ってさっそくお味見(´∇`) 耳までやわらか~い!ほんのり甘くミルキーな感じがする生地でした。 このパン、フルーツサンドにすると最高だろうな~(*'∀'人)♡ 次はプレミアムを食べてみよ~っと♪ ごちそうさまでした♪
添加物は一切使わないこだわりのパン、立地にしてはリーズナブルなお店
《芦屋(JR)》OPEN時は品揃え無く残念な老舗店 食べログ『3.54』 『パンWEST百名店2022』 【訪問】易しい JR神戸線「芦屋」駅から徒歩5分 【行列】なし 平日8:55分着で一番乗り 【テイクアウト】セルフトレンチ ・明太子フランス¥320 定番の人気あるフランスパンに明太子が挟んであり相性抜群のパン 【店内】 6人は入れる広いスペース Googleローカルガイド https://maps.app.goo.gl/zGp2fBXsxi72dRVC6 Instagram https://instagram.com/i.shige_tabearuki?utm_source=qr&igshid=MzNlNGNkZWQ4Mg%3D%3D #兵庫県 #兵庫グルメ #芦屋 #ビゴの店本店 #パン #明太子フランス #百名店 #芦屋パン #芦屋グルメ
パンの美味しいビゴの、サンドイッチ専門店
美味しいサンドイッチをいただきました✨ 2024.6.22.sat 12:00
芦屋市にある、どれも丁寧に作られたパン屋さん
《芦屋川》朝7:00からOPENの地域密着型パン屋さん 食べログ『3.65』 『パンWEST百名店2022』 【訪問】易しい 阪急神戸線「芦屋川」駅から徒歩4分 【行列】なし 平日7:10分着で0、後から続々と来店 【テイクアウト】対面販売 ・黒糖パン 1/2¥310 ぶどうから時間をかけた天然酵母のほんのり優しい味わいのふわふわパン ・パンオショコラ¥250 フランス「ヴァローナ社」カカオ48%チョコを発酵バターを織り込み香り高く仕上がっているクロワッサン生地で巻き焼き上げた人気パン 【店内】狭い 1名ずつ Googleローカルガイド https://maps.app.goo.gl/zGp2fBXsxi72dRVC6 Instagram https://instagram.com/i.shige_tabearuki?utm_source=qr&igshid=MzNlNGNkZWQ4Mg%3D%3D #兵庫県 #兵庫グルメ #芦屋 #wada #パン #黒糖パン #パンオショコラ #百名店 #兵庫パン #芦屋グルメ
芦屋、芦屋駅からすぐのパン屋さん
兵庫県芦屋市 「たかやマルシェ」さん(*^^*) フランス料理人、高山シェフのtakeout専門店✨ 塩サブレの季節限定缶がほしくて、 昨年美容院帰りの午後に伺うも完売( T∀T) 今回は午前中に◎ 春、夏、秋、冬の限定缶があります。 ■「冬の塩サブレ缶」4種 32枚 プレーン ▼ コ-ヒ- ▼ 柚子 ▼ オニオングラタンス-プ コ-ス仕立ての塩サブレ。 プレーンから順番にお召し上がりくださいと( *´艸) 塩気がほど良いプレーン◎ 芦屋Rioコ-ヒ-豆を使用したコ-ヒ-は、 カカオニブが効いてほろ苦で美味しい。 酸味が爽やかな柚子、サブレでは食べたことないお味で 新鮮♪これ好きです‼️ 〆は濃厚なオニオングラタンス-プ味、 これも好きだわ~お酒にも合いそうです。 美味しくてユニ-クなサブレ缶でした。 春、夏、秋、チョコセップ缶も試したいです。 又寄らせていただきます(*^O^*) #塩サブレ缶 #兵庫県芦屋市舟戸町 #たかやマルシェ #2023.01.17 #駅近で嬉しい #婦人画報 #塩サブレ #冬限定
お惣菜パンが人気の美味しいパン屋のお店
兵庫県芦屋市。 阪急打出駅からすぐにある有名ベーカリー。 こぢんまりとした店が雰囲気良いです。 どのパンも一手間加えている感じ。 特にベーコンエピがブラックペッパーかかってちょっとおつまみ感ありました。 他にも色々試したい店。 #兵庫県 #ベーカリー
またまた頂き物。 初めて知ったお店です。 程よくモッチリ、程よく小麦の甘さもありトーストしてもとっても美味しかったです。 やや高めで自分達では中々お目にかかる事はないので、凄く嬉しかったです。 ごちそうさまでした。 #高級食パン
無添加にこだわる柔らか生地が人気、芦屋で有名なパン屋
塩バタークレッセントが食べたくなり 会社帰り、伺ってきました(୨୧•͈ᴗ•͈)◞ᵗʱᵃᵑᵏઽ*♡ 毎日がカルピスバターの日 税抜 #塩バタークレッセント 130 ● トラジャブレンドコーヒー(アイス) 290 #毎日がカルピスバターの日 だなんて 嬉しい〜❤️ #カルピスバターの風味がお口の中でジュワー と 広がります 高級で有名なカルピスバター特製生地に巻き込み ドイツ産の岩塩をトッピング シンプルなのに際立ったおいしさ 塩バタークレッセントは #カルピスバターの風味が最高 〜❤️ アイスコーヒーは、ほんのり苦味・コクがあり 風味よく飲みやすい♫ 2月の新作パン「ショコラロール」が 気になる〜 家の近くにあったら ほんま通っちゃうよ(*´꒳`*)
芦屋川駅近くの揚げパン専門店。 おすすめの期間限定の桜あんとお餅が入っているのと、クリーム、カレーを購入。 温め方を書いた紙も入れてくれてるので イートインもできますが、今日はテイクアウトで。 もちもちしたパン生地でボリュームがあり、中身もたっぷり入っていて大満足です。
こだわりを感じるパンをいただける、レトロな雰囲気のベーカリー&カフェ
JR芦屋少し北東のベーカリーアンドカフェ。 カフェは店内二階で出来ます。 ビールとサンドイッチなど。 こじんまりとしていて、若いお兄さんが切り盛りされます。 なんか、わからんけど外観がツボで気になってました。 パンの種類は多くないですが、ドイツコッペ、大人のクリームパン、クルミコッペなどのこだわりパン。アーモンドラスクが名物とのこと。 大好きなレーズンパンとシナモンロール(レーズン)をいただきました。 レーズンどんだけ好きやねん。 #パン
バゲットがおすすめの、焼き立てパンが買えるお店
オリビエ✨オリーブの実がダメな人にはお勧めできないですが、美味しい!! 実が中に並んで入ってます。久々のパンで美味しいと感じたパンです。
公光町にある芦屋駅付近のパン屋さん
【美味しいパン屋さん発見!】 このアプリで知ったお店。芦屋に用事があったので、気になっていたので来店。 美味しそうなパンが沢山ありました。小さなピザがあったので衝動買い。 お家で美味しく頂きました。 #職人技が見れる
りんごクランブルタルト 渋川栗のバターケーキ 不定期での工房販売と通販をしているお店です。イベントでの委託販売で持ち帰りました。ど値段の割にかなり大きめサイズでした。 タルトは林檎は少なめで、アーモンド生地がぎっりしつまっています。グラブルもほろほろの食感でした。 バターケーキは栗がごろごろ入っており、生地はバターの風味があるもののややもそもそした食感でした。
桃のタルトとイチジクのタルトが絶品。パイ生地の触感が堪らないケーキ屋
自分へのバレンタインチョコを求めて ダニエルに行ってきました。 芦屋にあるカヌレが有名なお店ですが チョコレートも美味しいと聞いて本店へ。 客層も上品な方が多く、さすが芦屋だな! 何度食べてもここのカヌレは美味しいし、 チョコレートもクッキーも とても美味しかったです!
打出駅近くにある水曜日しか営業してないほろほろのクッキーが美味しいお店
兵庫県芦屋市 手作り焼き菓子 「Feu フ-」さん(*^^*) 随分前からこちらの焼き菓子食べてみたいと思い、 クリスマスプレゼント、自宅用にお取り寄せしました。 無添加、国内産の材料に拘って作られる、 素朴で優しい味わいの焼き菓子。 四角くて厚みのあるほろほろクッキー 「ごあ」が看板品です。 ごあ3種類と アイスボックスミックスクッキーのセット ・1番人気「プレーンごあ」 ・宇治産有機無農薬栽培茶使用「抹茶ごあ」 ・国内産有機栽培大豆使用「きなこごあ」 ・アイスボックスクッキー ミックス ごあは、ほろほろで美味しい(///ω///)♪ 2つ、3つと食べれてしまいますw 抹茶、きなこの味もしっかりしています。 アイスボックスクッキーは、 バター控え目あっさりとした素朴なお味◎ 季節によって内容変更 クリスマス仕様で可愛いかったです。 無添加の為、賞味期限短め。 ごあ···10日間 アイスボックスクッキー···20日間 ※店舗営業は水曜日のみだそうです。 夏季休業あり。 #手作り焼き菓子 #兵庫県芦屋市春日町 #Feu #フ- #人気店 #オンラインショップあり #2023.12.20