更新日:2023年08月13日
神戸にあるコスパが高いランチが人気なごはんカフェ
素材にこだわり抜いた絶品定食◎ご飯がめちゃくちゃ美味しい♪「ごはんカフェ きなこ」 【神戸・ランチ1件目】 2023.2.17(金)訪問 11時30分オープン! この日も1番乗りです、ガォー!(笑) 2013年2月14日オープンして以来2023年2月で10周年。 おめでとうございます㊗️ ●目玉焼き付き自家製ハンバーグ定食 780円(税込) プラス唐揚げ1個100円を2個追加。 さらに味噌汁を豚汁に変更プラス150円? ⚫︎自家製ハンバーグ目玉焼きのせ。 一口食べると口の中に肉の旨味が広がる自家製ハンバーグ◎ 目玉焼きの黄身を割ってマイルドに◎ これがめちゃくちゃ美味しい♪ ⚫︎唐揚げ ジューシーな旨味が溢れ出す唐揚げ◎ ボリュームも満点◎ ⚫︎豚汁 具沢山とよく言うがここのは具沢山の最上級! めちゃくちゃ具が入ってて、めちゃくちゃ美味しい♪ ⚫︎ご飯 大中小から選べます。 鉄人は中に。 おかわりは有料です。
ビンテージ家具店の2階にある、インテリアや食器も可愛いカフェ
アンティーク家具屋さんの2階にあるカフェです☕️ 色々なアンティーク家具や雑貨に囲まれて、のんびり長居できるのがお気に入り❣️ いつもホットサンド注文です この日は[モロヘイヤとベーコンチーズ&トマト] モロヘイヤのネバネバとチーズがビョーンと で私好みでした(^^) スープ・ドリンク付きで¥870- スープはキャベツのミルクポタージュ! 優しい味でこんなのはじめて^_^ ドリンクはほぼ¥100-プラスでミックスジュースにします☺️ プリンもおススメです❣️ 店前に無料駐車場数台あり! お隣のガレージに3台プラスされてました。
ゆっくりと時間を過ごしたい時にもおすすめ、落ち着いた雰囲気の喫茶店
昭和23年創業の神戸でも古参のカフェ。おはよう朝日とかズームイン朝日にも度々取り上げられています。アナウンサーや芸能人の写真がたくさん。
ミラノサンドは見た目以上の美味しさ、ドリンクとセットで至極のひと時を
雨と風が強い‼️ と、言う事でアイスコーヒーで一休み。 台風心配
【平野バス停から徒歩3分】平野の路地に佇む古民家を改装した隠れ家的な和カフェ
お店のPR 平の茶房は平野の路地にひっそりと佇む、小さな古民家を改装した隠れ家的な和カフェです。 平野バス停から徒歩3分の好立地ですが、 整備された道路に接面していないので 地元の人でも分かりづらい場所に位置しています。 「裏道を楽しむ」つもりで、ごゆるりとご来店ください。 平の茶房では毎日メニューが替わる十五食限定の定食をご用意しております。 他にも週替わりのカレー定食、デザート・ドリンクなど。 十七時以降はアルコール飲料と一緒に一品メニューも提供いたします。 オープン日 2020年9月27日 #グルメ #神戸 #神戸市 #兵庫県 #料理の鉄人28号 #鉄人 #ブロガー #グルメブロガー #神戸ブロガー #神戸グルメ #神戸ランチ #神戸ナイト #Retty #ランチブログ #グルメブログ #ランチブロガー #ランチ #日替わり定食 #カレー #定食 #カレーライス #お子様ランチ #古民家カフェ #カフェ #デザート #兵庫県のお店を応援し隊
【神戸・ランチ2店舗目】2017.2.21オープン!「食堂カフェ 晴耕雨読 (セイコウウドク)」 Retty初登場!!ガォー!(笑) 2017.9.1訪問 「お食事処 田舎亭」からこちらへ移動。 地下鉄「上沢駅」から徒歩約1分の今…
2022年4月1日オープン!「MacWan Kitchen(マックワン キッチン)」 Retty初登場!!ガォー!(笑) 【神戸・ランチ1店舗目】 2022.9.17(土)訪問 新開地本通りの北側最終地点あたり。 店内は広々としてて、床はフ…
高速神戸駅の西北、地下鉄湊川公園・湊川から東北、地下鉄大倉山から南西のカフェ。 お店の西側に専用パーキングが4台有。 カウンターとテーブル席。 3つのこだわり ①水 不純物を1晩かけて濾過し22種類の必須ミ…
【2017.12.10オープン!】日替りランチプレート「ダイニング fufufu (歩歩歩)」 【神戸・ランチ1店舗目】 2017.12.19(火)訪問 モーニングからランチ、弁当販売、ちょい飲みと幅広くやられてます。 鉄人は日替り…
神戸市兵庫区にある兵庫駅からすぐのカフェ
バゲットフレンチトーストセット❤️ (o^^o)❤️ 先月、伺ってきました♪ 店内は、とても居心地が良い♪ #バゲットフレンチトーストセット 900税込 ドリンク 付 ミルクティ オープンで2度焼きし、外はカリッと中は ふわ…
ギターの弾き語りなどの音楽を楽しむことができる、ステージのあるカフェ
ハ喜為で串カツをたらふく食べてから ミナエンタウン地下 カフェサンに遊びに来ました! 新開地音楽祭以来 3年ほど前は週末自転車でいって 遅くまでミナエンタウン内の ライブハウス数軒をはしごして遊んでいました…
厳選された生豆を丁寧に焙煎。豆の魅力がたっぷりのコーヒーを頂ける
自家焙煎カフェ。今回は、深煎りから選びましたが、あっさり目のブレンドでした。癖がなく飲みやすい。ブレンド、ストレートともに数種類ありましたから、いろいろ楽しめそうです。コーヒー豆の挽き売りあります。…
仕事の合間に食べれるとこ探したけど混みすぎてサンマルク攻めたった! 時間無いのでこれだけ食べることにしたw 絶対に足りない ホットサンド目当てで入ったのに20分待ってくださいってなったら時間がね。゚(゚´ω`゚)゚。…
地下鉄大倉山駅から北西にある喫茶店。 2020年9月30日移転open。 『ホープ洋装店』という店名の由来は、店主のお母様がされていた洋装店からだそう。 昭和レトロな外観と内観。 店頭の暖簾には「柵都異知・咖喱…
ブラックでおいしく飲める珈琲に感動。ホステル内にあるカフェギャラリー
Cafe&Gallery ユメノマド(HOSTEL YUME NOMAD)(新開地) お邪魔します異空間、バカ息子です。 神戸市兵庫区新開地にある、『Cafe&Gallery ユメノマド』へ …
こちらのお店では、あまり並ばずタピオカを買うことができます☆ 今日はジャスミンミルクティー350円。 タピオカ2倍はプラス30円です。 3種類のタピオカから選びます。 黒糖をチョイス^_^ イートインもできます。
熱々が好きな私は、カレーのルーもご飯も温いのが少し好みでは無かったけど、美味しかったです⤴ 珈琲はオーダーが入ってから豆を挽き、サイフォンで入れてくれるのですがいい香りが充満❤ 珈琲好きにはたまらない癒しの香りがです と、言いつつ今回はアールグレイにしましたが(笑) スタッフの方も気さくで愛想も良く、ゆっくりとした時間過ごせました 場所が郊外ではないので駐車場はありませんが、お店の先にあるキリン堂の横の駐車場が近隣で1番安いかも12時間¥600 *PayPay使えます #古民家カフェ
神戸市兵庫区にある和田岬駅近くのカフェ
とにかく店内がおしゃれでペキニーズ達が大歓迎してくれます。カップに至るまでおしゃれ。 ごはんは結構ボリュームあります。ワンコメニューもあり、おやつも売ってます。 オーナーご夫妻も素敵な方でした #ドッ…
兵庫県神戸市兵庫区西橘通2-4-13 なんか凄いカフェです。 モーニングは普通かもしれないですが、自家製レモンシロップがあったり、ワンコインスイーツがあったり、なんとクラフトビールまで。 奥行きが深いっす、ガォー!(笑) 同じ日に連チャンです、ガォー!(笑) 来る前からネット情報で 『【高速神戸駅より徒歩5分】自家製スパイスカレーと本格ハッシュドビーフがおいしいお店。 淡路産たまねぎをふんだんに使用し、甘みの中にしっかりとスパイスが効いていて程良い辛さがクセになるオリジナルカレーと、香味野菜の旨みと深いコクが特徴の本格デミグラスソースで作るハッシュドビーフは必食! カフェタイムにオススメなのは、こだわりのパリパリバケットを使用したカスクートやクロックムッシュ! 木目調で大きな窓が開放的な明るい店内は、ゆったりと時間が流れていくのを感じていただけます。』 自家製スパイスカレーと本格ハッシュドビーフ。各680円(税込)。 正直両方食べるつもりで行きました。 そこでマスターにダメ元で提案。 「両方食べたいんやけど出来ますか?」 快諾して頂きました。 後は価格。
日替り松花堂弁当「カフェ ラメール」 食べログ、Retty初登場!!ガォー!(笑) 8月23日(金)訪問 場所はダイキ大開店の北側。 前からずっと知ってましたが未訪。 おしゃれなカフェだと思ってました( ̄O ̄;) なんと1987年創業の30年以上経ってる老舗カフェ。 誠に失礼ですが、スナックの居抜きのような昭和レトロな店内。 カウンター8席、テーブル2席。 おっちゃん、おばちゃんが頑張ってる老舗です、ガォー!(笑) でも席のひとつひとつに綺麗な赤のランチョマット。 さすガッス!ガォー!(笑) ランチメニューは1つ。 毎週日替りみたい。 月曜日は焼肉 火曜日は昆布〆の塩サバ 水曜日はオムレツ 木曜日は豚ヘレカツ 金曜日は炊き込みご飯と筑前煮 以上700円(税込) この日は金曜日。 炊き込みご飯と筑前煮。 オープンは11時。 開店時に入りましたが、出てきたのは11時25分と提供はやや遅めだったが、たぶんご飯が炊き上がってなかったのかも? ガォー!(笑) 炊き込みご飯。 具は鶏、椎茸、人参、ごぼうなど。 めっちゃ炊きたてです♪ これの出来上がりを待ってたんですね。
兵庫区 カフェのグルメ・レストラン情報をチェック!