更新日:2025年07月09日
行列必死、小ぶりでジューシー&餡の旨みしっかりの豚まんが人気の中華店
豚饅頭10個1200円をテイクアウト。 少し小ぶりで餡がたっぷり。旨味が口にジュワッと広がる濃厚肉饅。移転してからは初訪問でした。
神戸の南京町にある、メディアにも度々登場する神戸餃子の有名店
《元町(阪神)》1951年創業 「味噌だれ」発祥のメディア露出多い安くて旨い餃子定食 食べログ『3.49』 【訪問】易しい JR東海道本線・阪神本線「元町」駅から徒歩5分 【行列】なし 平日14:20着で店内12人 【注文】口頭 ○定食¥850 (神戸牛入り餃子・ライス・卵スープ) ■餃子■ ・満州式のもっちり皮にA5ランクの神戸ビーフを練りこんだ割合は神戸牛9.1%:豚肉90.9%にニンニクや旨味調味料不使用で野菜を加えた素材良さ感じる餡を包んだ餃子 ■タレ■ ・味噌をスプーンで山盛り、醤油とお酢を一回し入れたおすすめのタレ分量 ■スープ■ ・生姜効いた卵とモヤシとニラが入ったあっさりスープ ■ライス■ ・平皿に盛られたちょうど良いかたさのライス (卓上調味料) 秘伝の味噌だれ、ニンニク、岩塩、酢、醤油、一味唐辛子 【店内】32席 カウンター4席、テーブル28席 Googleローカルガイド https://maps.app.goo.gl/zGp2fBXsxi72dRVC6 Instagram https://instagram.com/i.shige_tabearuki?utm_source=qr&igshid=MzNlNGNkZWQ4Mg%3D%3D #兵庫県 #神戸グルメ #南京町 #元祖ぎょうざ苑 #餃子 #餃子定食 #味噌だれ #味噌だれ発祥 #神戸餃子 #南京町グルメ
皮が薄くパリッと焼かれた餃子を味噌ダレで食べる神戸スタイルの餃子店
ぎょうざ大学って名前から楽しすぎる! 行列必至というけど、 半端な夕方16:30くらいに行きましたが、 ほんと、並んでました。 10番目くらいで、40分くらいかな〜。 写真撮影禁止、とあるけど、 目の前の自分のお皿をささっと撮るくらいは 大丈夫でした。 お店の方に、聞いてからね❤ メニューは、餃子とドリンクのみ。 いさぎよい。 並んでいる間にオーダーをとってくれて、 変更不可! 美味しいからオカワリ、というのはその場でできず、 オーダーの時に、オカワリも想定して頼む必要あり。 飲み物はビール、ジュース。 水はセルフサービス。 6-8個くらいひと皿にあって(忘れた) さくさく、柔らか。 じゅわー!ってのとは違うけど、 しっかり旨味のある餡が、 皮と一体感あって、 食べるほどに美味しい。 ひと皿は、ぺろりです。 テイクアウトも可能。 そばでお姉さんが、せっせと餃子を包んでいて なんか、台湾思い出す。 せっせと包んで、 せっせと焼いてくださって、 その姿に感謝と、美味しさましまし。 本当にありがとうございました。 ご馳走様でした! 連れて行ってくれてありがとう❤
神戸では大変有名、味噌ダレでつまみにもなる餃子とお酒が合う餃子専門店
神戸餃子の代表的なお店の一つ、小ぶりの餃子を味噌だれで美味しい。雰囲気ある小さなお店で楽しくで、ビール片手に餃子は至福のひと時だと思う。 (2019訪問)
「肉汁、じゅわぁ」の本格派!神戸元町の老舗にて、歴史ある広東料理に舌鼓・・・♫
《旧居留地・大丸前》1952年創業 「南京町」近くにある老舗広東料理店 食べログ『3.67』 『中国料理WEST百名店2024』 【訪問】易しい JR・阪神「元町」駅から徒歩3分 【行列】なし 平日11:15着で店内2人 【注文】口頭 ~シェフお勧め料理~ ■めん類■ ・もやしとニラの焼きそば S ハード¥1,320 麺はソフトorハードから選べパリパリ食感のハードを選択し、あっさりながら旨みある豚肉、もやし、ニラ、エビが入ったたっぷり餡がかかった広東風焼きそば (卓上調味料) 醤油、お酢、塩、胡椒、マスタード 【店内】160席 Googleローカルガイド https://maps.app.goo.gl/zGp2fBXsxi72dRVC6 Instagram https://instagram.com/i.shige_tabearuki?utm_source=qr&igshid=MzNlNGNkZWQ4Mg%3D%3D #兵庫県 #神戸グルメ #元町 #神戸元町別舘牡丹園本店 #中国料理 #広東料理 #もやしとニラの焼きそば #百名店 #神戸中華料理 #元町グルメ
上海豆腐とイカのてんぷらは絶品。元町駅で最高のB級中華を食すならこの店
神戸南京町を代表する【民生】に訪問しました。素材感を生かした薄味の広東料理が食べられるお店で主に東山市場から仕入れを行い、漁師から直接買付のタコやA5和牛も使用。調味料にも拘っているようです。 《空芯菜の炒め》 ニンニク味と生姜味どちらか選択となります。ニンニクがおすすめです。 《豚肉ともやしのピリ辛炒め》 オリジナル調味料、炎華の素で仕上げた一皿。見た目は真っ赤で激辛と思いきやマイルドで程良い辛さでした。 《いかの天ぷら》 創業からの看板メニュー。厳選した肉厚プリプリ食感のあおりいかを使用。薄衣で味付けはシンプル。イカその物の美味さが堪能できます。 《神戸牛と季節の野菜炒め》 A5と神戸牛と野菜の炒め物。これだけ良い素材を使えは美味いに決まってます。 《ミンチのレタス包み》 ソボロと春雨をレタスの包んでいただきます。これもお店の名物料理。 《香住カニのカニ玉ごはん》 地元ブランドのベニズワイカニ、香住カニを使用。カニの素材感を生かしたふわりカニ玉がご飯に乗ります。
ザ・神戸餃子と言ってもいい老舗の餃子専門店
神戸餃子といえは味噌だれ ひょうたん派と赤萬派がありますが、 私は赤萬派 一人二人前からのオーダー、追加はできません。
豚まんが有名!神戸元町の老舗中華料理屋さん
JR元町駅下車すぐの 「四興樓」さんへ 神戸中華街では老舗の中華料理屋さん 神戸豚まんサミットに参加の有名店 #神戸手土産豚まん
中華なのに、名物メニューは「カレー」というお店
2023/05/27 13:55 中華カレー食べたいと香美園へ お昼を過ぎてるので4組6人の先客。お好きな席へどうぞと案内される。中華カレー750円税込をお願いする。5分ほどでカレーにスプーンがささって到着。神戸の中華ではカレーがある店が少なくない、知ってるだけでも5軒はある。中華カレーは注文が入ってから中華鍋を使って一つずつ作ってくれる。豚バラとシャキシャキの玉ねぎ、ジャガイモが片栗粉でつけたトロミのスープにはいってる。食べてる間にシャバシャバに、スパイシーで食べ終わった頃にはうっすらと汗をかいている。欧風でもインドでもないまさしく中華カレー癖になります。
2025年5月23日(金) 花梨麻婆飯店でお昼ご飯を食べて 徒歩30秒ほどのYUNYUNさんへ 12時30分到着 行列の絶えない人気店で 20人ほどの行列 最後尾に並び15分ほどで 焼小籠包テイクアウトしました #神戸南京町yunyun #yunyun #小籠包 #焼小籠包 #テイクアウト #テイクアウトグルメ #元町グルメ #南京町グルメ
一個だけ食べて持ち帰るつもりが、美味しすぎてその場でペロリと完食! 肉汁が饅頭の皮に染みていて良い感じ! くどく無いからいくらでも食べれちゃうのかも笑 美味しかったです
昔からのお馴染み、ケンミンの焼きビーフンを扱うお店
《みなと元町》「ケンミン食品」本社ビル1階にある行列必至の中華レストラン 食べログ『3.62』 『中国料理WEST百名店2024』 【訪問】易しい 神戸市営地下鉄「みなと元町」駅から徒歩2分 【行列】やや多い※記帳制 平日12:20着で店内満席、外待ち16人 【注文】口頭 ○福建五目焼ビーフン¥1,000 ・味付けは薄味ながら鶏ガラと野菜の旨みと甘み良く、味変で酢とカラシがおすすめ ■麺■ ・うるち米を原料とする米粉ヌードルのビーフン ■具■ ・豚バラ、ニラ、キャベツ、ニンジン、もやし ■スープ■ ・キクラゲたまごスープにゴマの風味 (卓上調味料) 醤油、酢、からし 【店内】24席 テーブル席のみ Googleローカルガイド https://maps.app.goo.gl/zGp2fBXsxi72dRVC6 Instagram https://instagram.com/i.shige_tabearuki?utm_source=qr&igshid=MzNlNGNkZWQ4Mg%3D%3D #兵庫県 #神戸グルメ #みなと元町 #健民ダイニング本店 #中国料理 #福建五目焼ビーフン #焼きビーフン #百名店 #神戸中華料理 #みなと元町グルメ
大阪ほんわかテレビで紹介された、焼鶏がオススメの中華料理店
焼鶏で有名な中華料理店、ランチタイムに行った。(2018訪問)
神戸中華街にある、カウンターのみの小さな水餃子専門店
《元町(阪神)》路地裏にある具材とスープの旨みでタレいらずの珍しい水餃子専門店 食べログ『3.46』 【訪問】易しい JR・阪神「元町」駅から徒歩5分 【行列】なし 祝日12:35着で店内0 【注文】口頭 ○盛合せ餃子¥1,320 餡に丸鶏や季節の野菜など18時間煮込んだシャンタンスープを加えてありタレいらずが特長の水餃子 ■水餃子■ ・白菜水餃子⋯白菜の甘みを引き立てるためたっぷりの上湯スープを練り込みジューシーな味わいの王道 ☆三鮮水餃子⋯プリプリの海老、明石タコの風味、北海道貝柱の旨味が凝縮されているオススメ ・海老ニラ水餃子⋯旬のニラを厳選し「甘みと香り」が楽しめるコクのあるまろやかな味わい ・白身魚水餃子⋯豚肉を使用していない白身魚がベースのとても珍重 ☆海老と中華セロリ水餃子⋯西洋セロリとは違い、加熱すると甘みと香りが倍増するセロリはプリプリ海老との相性抜群 ・香采水餃子⋯香采(コリアンダー)が入っている香味良い ☆冬瓜水餃子⋯干し海老、干し椎茸、冬瓜、相性の良い組み合わせで後からくる深みある味わい ■箸休め■ ・イタリアンドレッシングがかかったサラダが口直しの役目もあり、水餃子の色々な味を楽しめる (卓上調味料) なし 【店内】13席 カウンター席のみ Googleローカルガイド https://maps.app.goo.gl/zGp2fBXsxi72dRVC6 Instagram https://instagram.com/i.shige_tabearuki?utm_source=qr&igshid=MzNlNGNkZWQ4Mg%3D%3D #兵庫県 #神戸グルメ #元町 #上海餃子 #餃子 #水餃子 #盛合せ餃子 #三鮮水餃子 #兵庫餃子 #元町グルメ
元町にある、気軽に楽しめる中華料理店
#遠出シリーズ その292 ちゃんと #チャー活 用意してくれてましたー(o´罒`o)ニヒヒ♡パート2 てことで仕切り直しに #エビチャーハン に連れて来てくれたー✩°。⋆⸜(*˙꒳˙* )⸝ 優しいなー(o´罒`o)ニヒヒ♡ でもブリブリなエビが乗ってるとこではなかったー˭̡̞(◞⁎˃ᆺ˂)◞₎₎=͟͟͞͞˳˚॰°ₒ৹๐ そして #神戸 の #海老玉ご飯 というものを知るฅ(๑⊙д⊙๑)ฅ 旨い(*´༥`*)♡ しかもここ安いฅ(๑⊙д⊙๑)ฅ #神戸グルメ #神戸中華 #神戸やきめし #三ノ宮 #三ノ宮グルメ #三ノ宮中華 #三ノ宮やきめし #ヒンナヒンナ #aha
神戸市の安くて気楽で美味しい中華料理店
神戸に長く住んでいると特に中華の場合はメニュー毎に行く店を使い分けます。こちらではこれ。卵のとろとろ具合がたまらんのです。 牛肉と卵のご飯とワンタンセット、1,000円也。
お肉がゴロゴロ入ったシュウマイが好評の、美味しい中華のお店
地下鉄県庁前駅から北にある中華料理屋さん。 7月1日から始まる大行列、大人気の冷麺始まりました。 暑くても並んでしまう。 7と8月の期間限定。 ⚠︎地下鉄県庁前駅の東北にも『杏杏』さんがあるけど、冷麺はこちらの店舗のみ。 ⚠︎9:00から営業しているけど、冷麺の提供は11:00〜。 初日のこの日は10:30に行くとすでに4人待ち。 11:00のオープン時には16人待ち。 11:20に食べ終えて出ると18人待ち。 まず温かいお茶が急須で提供されます。 ⚪︎冷麺¥1,200(1,320) 期間限定 諏訪山工房のみのメニュー。 チャーシュー・白髪葱・パクチーがトップに盛ってあり、くるくる巻いて高く盛られた和え麺のような冷麺。 タレの味のまとまりが素晴らしい❤️ 夏の風物として大人気なのも納得✨ 大盛りはないから、今度は1人で2人前食べよっかな。 もちろん冷麺以外にお粥や他のアラカルトもオーダー可能です。 これ⬇️は外せません。 ⚪︎エビのライスペーパー巻き揚げ 2本 ¥1,300 サクッと揚げられたライスペーパーの中は、ぷりぷりりんっとした海老。 添えられた塩コショウを指で摘まんで、パラッとふって。 大好きなおすすめの1品 ⚪︎青島ビール¥600 最後にカットしたオレンジが出るのも嬉しい。 #杏杏諏訪山工房 #杏杏 #神戸中華 #神戸冷麺 #神戸ランチ
異国情緒あふれる神戸の街に佇む中国料理店
高級感あふれる店内と店員さんの洗練された立ち居振る舞いは、ちょっとしたおもてなしにも使えるお店です。料理の味はとても上品。今日は坦々麺だけいただきましたが、やはりコース料理をいただきたいお店です。 担々麺、1,000円也。 #神戸ランチ #神戸中華 #担々麺
神戸南京町の隠れ家で… 本格中華×野菜ソムリエのお店
ヤバすぎる量と コスパ良すぎて ビックリのお店❣️ 円卓とテーブル席があり 広く座れて良い感じです メニューをよくみてなかったけど すごい量のデカ盛りのお店だったらしく 2人で5品も頼んでしまった 一皿が2.3人前用‼️ 見るだけでお腹いっぱいになる感じでしたがとても美味しくて これまたビックリ❣️ スペアリブ、麻婆豆腐、海老マヨが 特に美味しかった✨ 値段はどれも¥1000代でコスパ良すぎ( ^ω^ ) 流石に食べれなくて 持ち帰りましたー 胡麻団子も食べたかったので 半分持ち帰らせてもらいました お腹いっぱいご馳走さまでした。 リピ確定❣️
美容院の帰り久々こちらのお店でサクッと飲んできました! しばらく行かなかったのですが、名前変わったのですね(*^_^*) メニューは同じ感じでした! レモンサワーと餃子を食べました!こちらの餃子のタレはレモン味のもあってさっぱり食べられるのがいいです(*^_^*)
元町・南京町 中華のグルメ・レストラン情報をチェック!