更新日:2025年02月26日
行列必死、小ぶりでジューシー&餡の旨みしっかりの豚まんが人気の中華店
旅で神戸の南京町来ました。 ネットであらかじめ調べて来てみたかった老祥記の肉まんを買いに来ました。 開店前なのに噂通りたくさん並んでました。 オープンしたらスムーズに列は進み すぐ買うことができました。 ふっくらほんのり甘い皮がうまいっ!! ジューシーな餡にはしっかり味がついててほんと美味しい。 また来たら食べたい!
神戸の南京町にある、メディアにも度々登場する神戸餃子の有名店
神戸旅行③ 味噌だれ餃子が美味しいお店で 数年振りに再訪 餃子は焼き餃子の他に揚げ餃子や水餃子があり ビール片手にいろいろ楽しめるラインナップです 餃子以外ではじゃじゃ麺が人気らしい 食べたいものはたくさんあったのですが 長居もご迷惑かと思い 焼き餃子とじゃじゃ麺(小)とビールを注文 餃子が着丼してから味噌だれを表示通りに配合し 早速熱々を頂きました 薄皮がパリッとしてて餡もしっかり味がついているので 味噌だれをつけなくても十分美味しい もちろん味噌だれをつけてビールで流し込むのもサイコーにうまい✨ じゃじゃ麺は餃子よりあっさり味の肉味噌と茹でた野菜が乗ってました 「よく混ぜて食べてくださいね」と店員さんに言われたので本気でよーく混ぜて頂きました 小サイズは1人でも安心して食べられる量で いろいろ食べたい方にはおすすめです 2-3人でいろんなお料理をシェアすれば もっとぎょうざ苑を満喫できると思います #南京町グルメ#ぎょうざ苑#ぎょうさ
大阪ほんわかテレビで紹介された、焼鶏がオススメの中華料理店
焼鶏で有名な中華料理店、ランチタイムに行った。(2018訪問)
皮が薄くパリッと焼かれた餃子を味噌ダレで食べる神戸スタイルの餃子店
JR元町駅から南、元町商店街の宝石店『七宝』さんの路地を南に行くとある餃子屋さん。 私は何年かぶりに再入学、同行者はずっと入学したいと言いながら何年か浪人してやっと入学。 12:30に行くと6人の行列。 いつもながら入学希望者で溢れています。 店頭には貼り紙があります 「ぎょうざの注文は1人2人前以上になります。ぎょうざの追加注文はできません。 ぎょうざの追加注文はできません。」 ドリンクの追加はOK。 オーダーするとき、餃子はニンニクありかニンニクなしかを聞かれます。 店内の撮影は手元のみ。 自分がオーダーしたお料理だけ撮影できます。 メニューは ◯ぎょうざ7個¥350 ◯ぎょうざ定食¥850 ぎょうざ12個、ライス、スープ ◯ぎょうざ定食 大¥950 ぎょうざ18個、ライス、スープ ライス大は+50円 1パック6人前¥1,800の冷凍餃子も販売しています。 卓上には味噌タレ、お醤油、お酢、辣油。 餃子のタレの作り方が壁に貼ってあります。 味噌スプーン2杯、ラー油スプーン1杯、酢と醤油少々。 カリッと焼き上げられた餃子は何個でも食べられそう。 こちらの味噌タレが美味しくて、餃子で味噌タレをたっぷりすくって食べました。 楽しいキャンパスライフでした♡ ⚪︎ぎょうざ7個¥350×2 [ぎょうざ定食¥850] ⚪︎ぎょうざ12個 ⚪︎ライス ⚪︎スープ #ぎょうざ大学 #元町餃子 #元町ランチ #元町グルメ #神戸餃子 #神戸ランチ #神戸グルメ
「肉汁、じゅわぁ」の本格派!神戸元町の老舗にて、歴史ある広東料理に舌鼓・・・♫
連れ合いの、懐かしの名中華にて ・卵白と牛乳の炒めもの(蟹肉と鶏、海老ミンチ入り) ・牛肉ときくらげとニッコウキスゲのつぼみ炒め ・スペアリブの豆豉煮 ・生姜、ネギ、焼豚、小海老の和えそば
上海豆腐とイカのてんぷらは絶品。元町駅で最高のB級中華を食すならこの店
久しぶりの民生! 期待通りの味だったが値段がかなり上がっていたのにびっくり!
ザ・神戸餃子と言ってもいい老舗の餃子専門店
開店10分前に着いて1番乗り。周りでみんなビール飲んでて羨ましい。 味噌ダレが激うまだった
豚まんが有名!神戸元町の老舗中華料理屋さん
こちらは神戸元町の3大肉まんといわれるお店の1つ。老祥紀さんは月曜日でお休み、一貫楼さんは何故かこの日は早仕舞いしており、元町駅の目の前にあるこちらのお店によってみました。 まずは肉まんから。一般に想像する肉まんのイメージのふかふかでちょっと甘い生地の肉まん。粘りの強い硬めのお肉で食べ応えありますね。黄色い辛子との相性抜群。 そして、こちらのお店のもう一つの名物、焼売も頂きました。人気なので売り切れる事も多いという焼売。もちもちのお肉は、肉まんのお肉に似て弾力があります。玉ねぎの甘さが引き立つ、シンプルな味わい。 メインディッシュはワンタン麺。台湾風の極細麺にシンプルな薄口の醤油スープ。ワンタンは、やはりもちもちの肉餡で、豚の甘味が堪能できます。今時のラーメンに比べると、スープに物足りなさを感じるかもしれませんが、その分ワンタンの美味しさが引き立ちます。 異国情緒漂う良店かと思います。
焼き小籠包が絶品!焼きたてなのでやけど注意です。 2024.9.7.sat 17:30
中華なのに、名物メニューは「カレー」というお店
いつもいっぱいの南京町にある民生の支店です。 他にも美味しいメニューあるのにいつもカレーにしてしまいます。普通のカレーのように思うのですが中毒性があるのかもしれません。 比較的空いていることが多いので足が向きやすいのもありますが兎に角美味しいのです。 サラサラであっさりしていて食べた感じがしないのもよいですね。
昔からのお馴染み、ケンミンの焼きビーフンを扱うお店
【No.3809】 *・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・* ケンミンさん久々にきました♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪ 焼きビーフンで有名な健民ダイニング ランチも好きなんですが焼きビーフンが無性に 食べたくなるんです٩(^‿^)۶ 神戸と焼きビーフン切っても切れないご縁です❣️ 食べたくなったらこちらの自動販売機に買いに きます╰(*´︶`*)╯♡ 新発売の商品やパッケージ考案なかったとか 特別にお安くなってますそれを目当てに 行ってるんですが 今回の焼きビーフンも特別価格で増量20%で 2食400円です❣️めちゃくちゃお得です #健民 #ケンミン焼きビーフン #美味しいランチ #簡単にお店の味 #めちゃくちゃお得 #大好き焼きビーフン #時々食べたくなる
神戸中華街にある、カウンターのみの小さな水餃子専門店
[◇神戸 南京町◇ 南京町のメイン通りから離れた路地裏の水餃子の名店] 日本の三大中華街の1つ中国情緒溢れる街並みが残る神戸の中央区南京町に店舗を構える水餃子専門店 南京町のメイン通りから離れた隠れ家ぽい雰囲気で店内はカウンター13席、テイクアウト可能 随時9種類の水餃子と季節限定メニューの水餃子が楽しめる穴場的なお店 メニュー(価格は訪問時の価格) ⚪︎盛り合わせ水餃子 10個 ¥1200円 ⚪︎冬瓜 水餃子 7個 ¥800円 ⚪︎白身魚 水餃子 8個 ¥1200円 ⚪︎海老ニラ 水餃子 5個 ¥500円 ⚪︎白菜 水餃子 5個 ¥500円 ⚪︎海老と中華セロリ水餃子 7個 ¥1000円 ⚪︎ヘルシー 水餃子 7個 ¥800円 ⚪︎三鮮 水餃子 7個 ¥800円 ⚪︎香菜 水餃子 7個 ¥800円 ☆職人が1つ1つ手作りで作る拘りの水餃子 本場の味をそのままに具材にニンニクを使用せず秘伝のスープで包んだ水餃子は皮は絶妙な厚さでモチモチ食感! 一口サイズで口に入れると秘伝のスープが口に広がる具材と素材の良さを引き出したタレ無しでも食べられる美味しさで品数豊富なラインナップになっています。 #昼から飲める #路地裏のお店 #落ち着いた雰囲気でゆったりできる #テイクアウト可能 #丁寧に作られた
神戸市の安くて気楽で美味しい中華料理店
◆町中華らしい"早くて""絶品"焼き飯〜!◆ 南京町から少し離れると 美味しそうな本格中華店がたくさんあります。 しかも並んでいません!(重要。) 偶然通りかかったらこちらでサクッと。 焼き飯と春巻き、そして瓶ビールを。 2時頃でしたが丁度回転が終わったのか、 お客さんは後から1組来られただけでした。 焼き飯も春巻きもとても美味しかったです! 春巻きはおやつみたいにパクパクいけました! ご馳走様でした◎
一個だけ食べて持ち帰るつもりが、美味しすぎてその場でペロリと完食! 肉汁が饅頭の皮に染みていて良い感じ! くどく無いからいくらでも食べれちゃうのかも笑 美味しかったです
異国情緒あふれる神戸の街に佇む中国料理店
高級感あふれる店内と店員さんの洗練された立ち居振る舞いは、ちょっとしたおもてなしにも使えるお店です。料理の味はとても上品。今日は坦々麺だけいただきましたが、やはりコース料理をいただきたいお店です。 担々麺、1,000円也。 #神戸ランチ #神戸中華 #担々麺
神戸南京町の隠れ家で… 本格中華×野菜ソムリエのお店
ヤバすぎる量と コスパ良すぎて ビックリのお店❣️ 円卓とテーブル席があり 広く座れて良い感じです メニューをよくみてなかったけど すごい量のデカ盛りのお店だったらしく 2人で5品も頼んでしまった 一皿が2.3人前用‼️ 見るだけでお腹いっぱいになる感じでしたがとても美味しくて これまたビックリ❣️ スペアリブ、麻婆豆腐、海老マヨが 特に美味しかった✨ 値段はどれも¥1000代でコスパ良すぎ( ^ω^ ) 流石に食べれなくて 持ち帰りましたー 胡麻団子も食べたかったので 半分持ち帰らせてもらいました お腹いっぱいご馳走さまでした。 リピ確定❣️
美容院の帰り久々こちらのお店でサクッと飲んできました! しばらく行かなかったのですが、名前変わったのですね(*^_^*) メニューは同じ感じでした! レモンサワーと餃子を食べました!こちらの餃子のタレはレモン味のもあってさっぱり食べられるのがいいです(*^_^*)
元町にある、気軽に楽しめる中華料理店
前から行ってみたいと思っていた此方でランチ。焼飯小ワンタンセット750円は安い。ワンタン薄味で美味しい。 #近所ランチ
中華街で一番美味しいと言われている餃子が自慢の中華料理店
久々の南京町 フカヒレラーメン半チャーハンセット 麺の固さが、若干好みではなかったですが、スープの味は良かったです。 お店の方が、とても親切でありがたかったです。
いつも行列!元ホテルの料理長が作る、絶品中華料理のお店
【化学調味料に頼らない!貴重な素材の活きた味わいが楽しめる優しい中華ランチ】食べログ3.71 神戸エリアの中華料理2023百名店に選出されたこちら!特製ランチが食べたくて、ナチュラル癒し系美女と突撃しました♡ JR元町駅西口より徒歩6〜7分の場所にあります。 オープン15分前に到着!並び無しでホッとしました。 せっかくなので特製ランチではなくスペシャルの『和SPランチ(大エビのレモンソース、豚肉のみそ炒め、ホタテと春雨のガーリックソース蒸し、くらげの酢の物、牛肉のとろみスープ、中華粥又は白ごはん、ザーサイ、マンゴープリン)+飲茶盛り合わせ(海老蒸し餃子、広東焼売、小籠包)』いただきましたぁ〜! オーダー後約12〜3分程で着盆。 一品がボリューム感は無いものの豪華な感じです。 このボリュームだと白ごはんではなく、中華粥を選んで正解です。 牛肉のとろみスープは挽肉の食感がアクセントの優しい味わい。 大エビのレモンソースは開きで衣を纏い、重量感抜群*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*弾力も感じられプリッぷりで美味しい!!!レモンソースは好みが分かれそうですが、隣の豚肉のみそ炒めの濃いけど濃すぎない絶妙なソースに豚肉の素材の良さが伝わる味わいなのでメイン2品のバランスは米が進み秀逸です♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪ ホタテはボリュームもあり、しっとりプリッとした食感に春雨が絡みガーリックソースがたまりません☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ 中華粥はとても優しい味わいの中に出汁の旨味が感じられ、こちらも美味しいですね。 飲茶は肉肉しい焼売、プリッとした食感がたまらない海老蒸し餃子、口の中で旨味弾ける小籠包に満足です。 デザートのマンゴープリンは素材の味わいが素晴らしく最後まで楽しめました。 自己評価★★★3.5 一品一品どれも丁寧で優しい味わい!全部美味しかったです。次回はチャーハンやあんかけ焼きそばも食べたいでおまっ <勝手ながらの評価基準> ★1・・まぁ普通 ★★2・・これは美味い ★★★3・・うっ美味い また来たい ★★★★4なっ美味しい 絶対また来る ★★★★★5めちゃくちゃ美味しい 感動をありがとうで評価
元町・南京町 中華のグルメ・レストラン情報をチェック!