初北京ダック!! 12月に一度南京町で食べ歩きした時にこの前の露店で北京ダックを売っていて、それがすごく美味しくて。 もっと食べてみたい、つぎはお店に入って思う存分食べてみようとずっと狙っておりました。 今回は3月にきました。温かくなってきたせいか、インバウンドが増えてきているせいか、12月に来た時より、かなり人も多いです。 店名覚えてなかったから、お店前でぐるぐる回っているこの北京ダックのグリルが目印です。 今日も呼び込みのお姉さんがカタコトの日本語でオイシイ北京ダックあるよーと言っているのも雰囲気。 家族5人で入りました。 北京ダックって、食べたことないから、量感がわからない。一羽分頼んで食べきれる?『ダイジョウブ、スープもついてオトクよー』とお店のお母さんに。 余ったら持ち帰りもできるそう。 では、一羽分と、天津飯と、小籠包のミニセットと。 足りなければ追加したらいいか、と。 テーブルは円卓でクルクル回るやつね。 みんなでわけわけして食べました。 北京ダック旨しね!画像は撮る前に食べられて食べかけです。でも一羽分でも5人なら全然食べれました。 余裕です。 みんな、おいしいな!と、すごいスピードでモリモリ食べていくので、全然足らなかった笑 タレが甘辛くて美味しいね。 タレはたっぷりつけたいので、ギリギリが、ちょい少なかったかも。追加で頼めるのかな?どうだろう、試さなかったけど。 初めて食べたから、北京ダック界のどの辺のもんかは私にゃあ分からない。 でも美味しかったから、今度から大阪でもこのメニューに注目してお店選びをしてみたいなぁと思う。 スープはダックのお出汁の透明なスープ。美味しい。 そして天津飯もふわふわで、餡はしっかり味でこちらも美味しゅうございました。 このお店の名物って書いてた、魚介と野菜の炒め物も食べてみたかったけど、初回の注文でいい感じでお腹いっぱいで終了です。 今回は5人で来たらか、大皿で頼んだけど、1人2人ならランチセットもある。 露天は並んでるけどお店は空いててさっと入れるからここまた来よう。 ご馳走さまでした!!
口コミ(15)
オススメ度:75%
口コミで多いワードを絞り込み
兵庫県 神戸南京町 やっぱり北京ダックはここ! 南京町の北京ダックいろいろな店のん食べたけど、 ここがいちばん。 いつもタイムセール500円→400円 野菜がキャベツの千切りしか入ってないんやけど。 なんしか皮(包むやつ)がおいしい。 習字の半紙くらい薄いのにモチモチ食感。 肉やらタレがどうだかは、はっきり言うて ようわからん。 イートインはしたことないけど、 ここなら入ってみたい。
神戸南京街の北京ダックを探してたら、 露天で食べられるところはいくつかあるのだけど、 その場で捌いて調理してくれてるところはここだけで即決。 美味しくいただきました。 . #kobe #神戸 #神戸南京街 #北京ダック #食べ歩き
神戸・南京町♪ お店の外で北京ダックが、テイクアウト出来る。 お肉は、柔らかいが、皮のパリッと感は、無かったが、、味付けは、美味しかった。餅皮が、紙?って思うぐらい、乾燥していて、残念↷
神戸中華街ランチ 北京ダック飲茶セットを 食します。 1,980円也。 北京ダック→皮は柔らかモチモチ、ダックは厚み有り表皮カラッとして美味 飲茶→種類豊富 フカヒレラーメン→餡かけっぽく、つゆ蕎麦に近くトロトロ コスパ高し! #元町 #元町中華街 #神戸 #神戸グルメ #飲茶 #飲茶ランチ