JR元町駅から南東、元町商店街の1本南にあるフレンチ。 細い路地に凛とした佇まいの隠れ家的レストラン。 開放的でスタイリッシュな店内。 岡本で10年間、カジュアルフレンチとして営業。 "ルモンテ"=再び・新たにという思いを込めて、芸術作品とも言える美しい1皿1皿を提供。 ランチ¥7300 ランチ¥13300 ディナー¥11500 ディナー¥15700 【¥7300】 ○アミューズブーシュ かぼちゃで作ったシュー上のオレンジ色のもかぼちゃ。 中にはエストラゴンをアクセントにしたコンテチーズ、上から削ったのはミモレットチーズ。 エストラゴンとはタラゴンとも呼ばれる、甘い香りのハーブ。 ○アミューズ トマト トマトは梅酒のシロップに付け、上にはマグロのとろとスペインの生ハム。 炒めた小松菜とマグロの酒盗。 緑はセロリ、赤色は紫蘇のソース。 ○前菜 剣先烏賊 ハーブやお野菜の下には、軽く炙った烏賊やセロリのピクルスや蟹味噌。 発酵させたニンニクで作ったピューレはバーニャカウダーみたい。 緑色はラディッシュ葉のオイルオレンジ色は海老のソース。 イカスミのクルトンの食感も楽しい♫ ○魚料理 鱧 鱧は骨切りではなく骨を抜いて。 鱧のお出汁の甘酢あんかけとニラが、中華のテイスト。 優しい風味の大根、ヨーグルトのソース。 上にはニラとサラダバーネット。 サラダバーネットはキュウリに似た爽やかな香り。 ○魚料理 鯖フグ タイムなどのハーブを乗せて香りを付け焼き上げた鯖ふぐ。 上には青リンゴピクルス、下には青梗菜。 火の通りが絶妙な鯖ふぐに、濃いめのソースが合う。 ○肉料理 マグレカナールとはフォアグラを採取するために肥育した鴨の胸肉。 添えられたハンバーグのような物は、鴨チョリソー。 炒めたえのき、芽キャベツ、小玉ねぎのピクルスも美味しい。 マグレカナールの濃い味わいのを生かした、鴨の肉汁とネギオイルのソース。 ○デザート 上にはココナッツが香りのアイス。 スパイスの女王と言われる爽やかで上品なカルダモンの香りと芽ねぎの香り。 芽セロリのカスタードと洋梨の甘酸っぱいソースとメロンのソース。 ○デザート ミニャルディーズ クレームブリュレには黒胡椒とトンカ豆。 コーヒーで作った薄い焼き菓子。 ○Instagram https://www.Instagram.com/ainishiuma ○Ameba blog http://ameblo.jp/ainishiuma ○Google https://maps.app.goo.gl/crupHJkkfXjibvd48 #gueuleremonte #ギュールルモンテ #フレンチ # エストラゴン #クレームブリュレ #サラダバーネット #マグレカナール #元町フレンチ #元町ランチ #元町グルメ #神戸フレンチ #神戸ランチ #神戸グルメ #グルメ好きな人と繋がりたい #朝ラン #ランニング女子 #ランニング好きな人と繋がりたい #神戸マラソン #おかやまマラソン #筋トレ #筋トレ女子 #ゴールドジム
駅から近い
クレカ決済可
禁煙
ランチ営業あり
おひとり様OK
食べたことない新しい味、食感、外見すべてがパーフェクトなフレンチのお店