更新日:2024年12月17日
美味しいもとゆったり過ごせる場所で自分へのご褒美を
【No.3573】 *・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・* 久々にTOOTH TOOTHの本店きました❣️ 相変わらず人気店で女性のお客様が多いです すぐに満席で行列です♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪ ランチをしながらスイーツも楽しめて最高です あちこち店舗がありそのお店の良さが出ていて 神戸らしい素敵なお店が多いです ランチしてゆったりとお茶もできました #美味しいランチ #美味しいスイーツ #旬のケーキ #ボリュームたっぷり #落ち着くお店 #接客も素敵
チョコモンブランが濃厚で素晴らしい!フィナンシェ3種も美味しいと評判
神戸出張 ラーメンディナー後に甘いもんが食べたくなって寄ってみました。 "神戸生チョコモンブラン" "ティラミスモンブラン" をテイクアウト。 ホテルの部屋で頂きました。 "神戸生チョコモンブラン" 2層のチョコスポンジ台にチョコクリーム、その上に生チョコ掛け。 スポンジはパサパサで低レベルと言っていい出来… だけど不思議とチョコクリームと生チョコも食べるとバランスが取れて凄く美味しいから不思議。 "ティラミスモンブラン" チョココーティングされたクッキーの様な台とスポンジの間にあるクリームが濃厚でイイ仕事をしてる感じ? しっとりとしたコーヒーの染み込んだスポンジとコーヒークリームと上のマスカルポーネクリーム?と一緒に口に入れると上手くバランスが取れて凄く美味しいです。 食べログ3.47
他のロールケーキが食べられなくなるほどの旨さ、ランチもある洋菓子店
引っ越す前からずっと行きたかったボックサンへやっと行けた 病院のお見舞い帰りに レモンとピスタチオのムース hotアールグレイ ストレート ケーキは丁度良いレモンの酸味と紅茶が丁度良かった 値段も高すぎずで良かった 今度行くことがあればテイクアウトで焼き菓子も買ってみたい #ゆったり話せる #観光客におすすめ #地元民に愛される店 #テイクアウトできる #駅近で嬉しい #近隣にコインパーキング
23時まで営業!季節を感じる果実たっぷり、目でも楽しめるスイーツ
備忘録 神戸出張 ボッチで飲み。 の後のデザートはコチラで。 遅くまで開いているので何度か利用してますが、いつも絶品! 食べログ3.30 Yasログ 3.42 #絶品ケーキ #モンブラン
パン食べ放題も嬉しい、遊び心満載の庭園が素敵な人気の洋菓子屋さん
JR三ノ宮駅から徒歩5分ほど、神戸阪急のB1Fにあるお菓子屋さん。 神戸で人気のTOOTH TOOTの店舗。 ガトーフレーズ ¥702、タルトベリーショコラ ¥605、ドゥミセックコフレ6 ¥1,404を購入。 ケーキはどちらも甘さ控えめですが、フルーツが程よい酸味と甘みがあるのでとても美味しかったです。 ドゥミセックコフレはフィナンシェ・マドレーヌ・パウンドケーキの3種類が2つずつのセット。 一番人気らしく、焼き菓子で迷ったらこれで間違いないと思います。 神戸のお土産にいいお店。
くつろげるお洒落空間。ホテルケーニヒスクローネのティールーム
ランチの後でゆっくりお喋り出来るカフェ☕へ 数量限定のショートケーキ いちごがたっぷりで美味しいー! こちらは店内も広いし隣との座席間も広く 全席ソファーなので本当にゆっくり出来て女子会にもピッタリ あちこちにくまちゃんがいるのも可愛くて癒やされます✨ 2024.8.27
フルーツたっぷりのミルクレープがおすすめの行列が絶えない人気のケーキ屋
私のお誕生日にケーキでお祝い ウインドウに飾れるケーキ全て 美味しそう。 今回は3人でバラバラのケーキを注文 食べた3種はそれほど甘くなくて 喉越しも良かったです。 割と回転も速いカフェで 老若男女で入りやすいカフェですね
モーニングビュッフェが楽しめるお店
おっさんですがホテル ケーニヒス・クローネ 神戸に宿泊しました(^◇^;) ウェルカムドリンク&名物クローネ最高でした! モーニングもグッド^_^ 周りは女子ばかり(^◇^;)
神戸市中央区にある新神戸駅からすぐのケーキ屋さん
新神戸駅でおやつ用に1つテイクアウト。 1つずつ買えるのはいいですね! ホテルだったのでトーストせずに食べちゃいましたが、これはこれでそんなに悪くない。 でも確かにチーズ部分が濃厚だったので、次は温めて食べてみたいです(^^) ※後日ちゃんと温めて食べました。温めた方が圧倒的に美味しいわ。
神戸御影生まれの洋菓子店。お菓子を食べながらドイツの旅が楽しめます
神戸くまポチエクレアチョコ❤️ 濃厚でクリーミーなチョコレート(o^^o)♪ 先日、テイクアウト♪ 人気です〜❤️ #神戸くまポチエクレアチョコ 281税込 濃厚でクリーミーなチョコレートクリームが 美味しい♡ #濃厚でクリーミーなチョコレート
クリームたっぷりのクッキーシューが1個100円。リーズナブルなケーキ店
JR三宮駅高架下海側にあるケーキ屋さん テイクアウトのケーキが激安です! 時間帯によっては人だかりと言うか行列もできてます この日は数人しかいなかったのでショーケースを見てチーズセット700円を持ち帰り クレープとチーズタルト、チーズケーキ、コロナ?が入って700円!! この令和にですよ! 最近はケーキ一つ700円くらいしますよね?それがこのお値段 味もコンビニケーキより美味しいので気軽にケーキ食べたい時はこちらで充分ですね 神戸以外にお土産で持って行ってもいいかも♪ ご馳走様でした*\(^o^)/* 【YouTube】 http://www.youtube.com/channel/UCqW6Vr3A9rGwfZPiAY0a4ZQ?sub_confirmation=1 【Twitter】 https://twitter.com/kobematchan 【Instagram】 https://instagram.com/kobematchan?utm_medium=copy_link 【tiktok】 https://www.tiktok.com/@kobe078kobe?_t=8eBIh8RQki1&_r=1 【ポコチャ】(無料配信アプリ) https://www.pococha.com/app/users/522533fa-9f90-40dd-8beb-8042ee812a8d 【GoogleMAP】 https://goo.gl/maps/qFLCefXTYhxDL5YT9
1969年芦屋で創業、こだわり抜いたスイーツが絶品の有名洋菓子チェーン
言わずとしれた芦屋のケーキ屋さんですね。全国チェーン店になったので、ありがたみがなくなりましたが、いつも通り美味しい。 今日は、ピーチのクレープ巻き、チョコレートケーキ。 ちょっと違うね。
宝石のようなケーキにうっとり、神戸の美味しいスイーツ店
【No.3496】 *・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・* わぁ〜 ヴィタメールの焼き菓子です めちゃくちゃ大好きです♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪ 大好きなお店ですは❣️ こちらのお店どれも美味しくて とても癒されます╰(*´︶`*)╯♡ #ヴィターメール #クッキー #チョコレート #フイナンセ #可愛いパッケージ #美味しい
開店から行列ができる、軽食とスイーツバイキングの人気店
「もも食べ放題コース」¥1980。 期間限定、桃も食べ放題の100分コースです。 桃がたくさん食べれるということで、行ってきました! このコースは桃以外にもパスタもケーキもジェラートもハーゲンダッツも食べ放題。ソフトドリンクバーもついてます。綿菓子も作ることができました。 桃の果肉そのままや、桃のジェラート、ケーキ、ゼリーなどがありました。桃は自分で皮をむいて丸ごと食べることもできました。(ちょっと手がベタベタになります←) 桃のスイーツ自体は思ったより少なめでしたが、通常の食べ放題コースのケーキの種類が豊富なのですぐにお腹いっぱいになりました。キャラメリゼされたケーキがパリパリで美味しい! 食事はパスタとサラダしかありませんが、このミートソースが個人的にすごく気に入りました。ケーキの間に挟むことで、甘ったるさを緩和してくれたからかもしれません。 ソフトドリンクはフレーバーウォーター系の種類が色々ありました。桃はなくても通常の食べ放題でも充分楽しめそうです。 ただしばらくもう生クリームは大丈夫ってなります(笑) (2019.7.15)
駅近、タルトが主のケーキショップ、定番から季節のフルーツの限定商品まで
タルトの種類が豊富でボリュームもあり、見た目も可愛く(´ー`)美味しかったです☆ 写真はハロウィンの季節に行ったのでかぼちゃ! 前回食べたスイートポテト味も美味しかったです☆
神戸市中央区にある三宮駅からすぐのケーキ屋さん
三宮で遅めの時間にケーキと行ったらローヤル。 若い頃は遅くまでやってんなー、と思っていたが、飲み屋さんの女の子にエロ親父が買ってくのね。場所柄。 ここのモンブランはとても美味しい。亡母が好きだった思い出の味。
フルーツたくさんで甘さ控えめで美味しい。バースデーケーキにぴったりの店
ある日のいただきもの(ノ꒳≦*) #ゼリー が好きだぁぁぁ!!! やん♡♡ 高野さんのゼリー!! 見た目からテンションあがるわぁ!! なーにーよーりー、 甘すぎないのが好きだぁぁぁ!!! 美味しゅうございました ありがとうw
イワナガ食堂の大将に教えていただいたケーキ屋さん。 モンブラン 上質なマロンの深い味わいのタルトモンブランに 爽やかなオレンジのクリーム ラタルト 桃とカスタードのタルト どちらもクリームがとても美味しい。 タルト生地もどっしりとしていて、 軽い口当たりのクリームと相性がいいですね。 モンブランにオレンジの風味がするのは 初めての体験でした。 桃はとても瑞々しく甘く、カスタードにも負けていませんでした。 今回はどちらもタルトを選んでしまいましたが、 他のケーキも気になりますね!
前から気になってたケーニヒスクローネのビーフシチューランチ。 1,320円でしたが、この内容ならむしろ安いわー。 ドレッシング選べるサラダ(大量)にパン3種、ビーフシチューにコーヒーと、デザートのソフトクリームまでついてこのお値段。しかもコーヒーおかわり自由。しかもしかも、コーヒーとカフェラテと紅茶の入れ替え可能、ホットとアイスの行き来もOK 長居するには最高です。 ビーフシチューはお肉たっぷり、しかし何故かセンターに角餅がドンと乗ってます。餅入りシチュー、初めて見た!(笑) なお、キャラクターのぬいぐるみ?置いてるソファ席が沢山ありますが、ご飯無茶苦茶食べにくいので(苦笑)テーブル席をお勧めします。 #ビーフシチューに角餅
小野柄通にある三宮からすぐのケーキ屋さん
2021.07.31 友達の手土産でひっさびさに食べたよ。 エールエルのワッフル〜 武庫之荘の店舗無くなってもうて残念やわ。 色んな味が楽しめて、一個が小ぶりやからぱくぱく食べてまうやつ どの味も甘すぎへんから食べやすいし、ワインにも合いました(๑´ڡ`๑) #地元の名店 #手土産に最高 #テイクアウトできる #スイーツ女子
三宮 ケーキ屋のグルメ・レストラン情報をチェック!