更新日:2025年03月04日
インド人が作る北インド料理の専門店。テイクアウト/Uber Eatsもあります。
めちゃくちゃうまいインドカレーですね。 ダブルカレーはお腹いっぱい食べれますが、 年に一度のディワリプレートは、もっといっぱい幸せな時間が楽しめました。 インドBGMも最高で身体が踊りだしそう笑 とても美味しゅういただきました。 #辛さが旨いスパイスカレー #おすすめはインド辛
【北野坂すぐ】本場で修行を積んだベテランインド人コックが作る本格インド料理!
JR三ノ宮駅から北西、ハンター坂にあるインド料理屋さん。 1997年に1号店がopen、神戸を中心に5店舗あります。 店名『Aarti』とはヒンディー語で愛・祈りという意味。 店頭からナンを焼いている光景が見えます。 テーブル30席。 《ナンカレーセット ¥1600》 *下の5種類から選びます。 ほうれん草チキン なすチーズ ミックスベジ チキン バターチキン チキンをチョイス♪ オーダーの際に「パクチー食べれる?」と聞かれました。 辛めでオーダーしたら、もう少し辛くてもいいかな…という感じ。 チキンがコロンッといくつか入っています。 *ナン +¥200で他のナンに変更できます。 タンドゥール釜で焼き上げています。 一緒に行った人がオーダーしていたほうれん草チキンカレーは、緑色で独特のコクがあって美味しかったです✨ アメブロ、更新しています♪ 『神様、食べても太らない身体を下さい』 http://ameblo.jp/ainishiuma #アールティー #Aarti #インド料理 #インドカレー #カレー #スパイス #チキンカレー #ほうれん草カレー #ナン
お手頃価格が嬉しい、ナンが美味しいと評判のインド料理店
Cランチセット。 野菜ミックスカレーが美味しかったです。
三宮駅近の本格インドネパール料理レストラン。木々に囲まれたテラス席もあります。
食べ飲み放題3,980円コース お腹いっぱいになります。カレーは辛口でも辛いスパイスを入れてもいけるくらいです。ビリヤニ、ナン、チキン、サラダ、サモサ、ラッシー、デザート、種類も多く美味しいです。ランチもやってるので行ってみたいと思います。
GOTOEATポイント利用可★《名物どでかいナン》をご堪能あれ♪忘新年会にぜひ♪
JR三ノ宮駅から東にあるインド料理屋さん。 テーブル26席。 ガネーシャのタペストリーが壁に貼ってあったり、ブッダの置物があったり、シェフもスタッフさんもインド人で雰囲気があります。 《カトマンズセット ¥1350》 *サラダ キャベツの千切りにニンジンドレッシングがかかっていて、カットトマト・きゅうりの薄切りが飾られています。 *タンドリーチキン 握りこぶしくらいの、やわらかな骨付きチキン。 *チキンカレーor野菜カレー 普通・ マイルド・中辛・辛口 チキンカレー 中辛をチョイス。 やわらかなチキンがコロコロンッと5個くらい入っていました。 中辛は汗がじんわりにじむ辛さ。 辛いもの好きなら辛口がオススメです。 *ナンorライス ライスをチョイス。 *ドリンク アップル・オレンジ・コーラー・ジンジャーエール・ウーロン・プレーンラッシー・マンゴー・生ビール(小) 生ビール(小)をチョイス。 選択肢にビールがあるのが嬉しい✨ 《チーズナンセット ¥1580》 *サラダ *パパド 後から気付いたけど…出ませんでした。 *チーズナン とろぉ~りとコクのあるチーズが中に入った、ボリュームのあるナン。 *チキンorベジタブルorマトンorキーマ キーマ 中辛をチョイス。 *ドリンク プレーンラッシーをチョイス。 ラガー瓶ビール1本のみ ¥490➡️400 飲み放題付きのコースもあります。 アメブロ、更新しています♪ 『神様、食べても太らない身体を下さい』 http://ameblo.jp/ainishiuma #ヒマラヤンジャバ #インド料理 #インドカレー #カレー #チキンカレー #キーマカレー #タンドリーチキン #ナン #チーズナン #ラッシー
ビリヤニって何だろう?ってずっと思っていたので初挑戦しました けっこうスパイシーで、チキンもゴロゴロ入ってて大満足でした! 店員さんの優しさが沁みた。。!
☆☆☆☆★ お!こんなところにインド料理屋さんできてるやん! と入ったお店。 ホンマのインドの方のようです。 お一方はなんだか怖いです(笑) けど味は…ジンジャー効いててめっちゃえーやーーん! このスープ好き〜! この焼飯好き〜! あ!なんか自分の作る料理に似てるんやわ。 インド料理好きなりそうな予感。また来んで〜〜。 睨まんとってな〜〜。 m(_ _)m
各線三宮(三ノ宮)駅から北西、生田神社の北、山手幹線の少し北にあるインド料理のお店。 引き扉を開けると、陽気なスタッフさんが出迎えてくれます。 スタッフさんは日本語が上手なので、会話は困りません。 この日は2人でおすすめのメニューをシェアして楽しみました。 円錐形のドーサ、ドーナツみたいだけど甘くないワダ。 カレーの辛さは聞かれなかったけど、もう少し辛くても食べれたかな。 ビリヤニも気になります。 [ドーサセット¥2,000] ドーサ&ワダ ◯マサラドーサ 米と豆を発酵させた生地で作るクレープのような料理。 パリッととしていて、カレーに付けて食べる。 ◯ワダ おやつや軽食として家庭や屋台で食べられている。 豆やタピオカを使用。 ・マサラワダ じゃがいも玉ねぎしょうが ・メドラワダ ペーストにした豆を揚げたもの。 ドーナツみたいだけど、甘くない。 1つはコーンが入っていました。 ◯ポテトマサラ ◯サンバール 豆と野菜 ◯チャトニ つけもの ・ココナッツチャットニ ・トマトチャットニ [ミールス ノンベジ¥2,700 ベジ¥2,500] 南インドの定食 ◯カレー ・豆 ・野菜と豆 ・ほうれん草 ◯スープ ブラックペッパーガーリックスープ ◯副菜 ・れんこん炒め ・インゲン ・オクラ ・チキンティッカ ・じゃがいもワダ ブラックペッパー 黒いやつ ◯ポテトマサラ ◯パロタ ふわふわした薄いパンみたいなもの。 ◯カールスバーグ 大¥700 ◯チャイ 生姜が香るほんのり甘いチャイ。 スパイスで溢れた口に運ぶと、ほっこりします。 #MALABARKITCHEN #マラバルキッチン #三宮カレー #三宮インドカレー
たっぷりの野菜と牛肉をベースに16種類のスパイスが織りなす絶妙なハーモニー。
以前神戸旅行のラストに食べて、腹パンなのにすごく美味しかったサヴォイカレー❗️ お土産に買ってきてもらいました♪ 野菜や果物と牛肉の旨みが効いてるー♡ 家庭的欧風カレーっぽい雰囲気かもしながら シャバさとスパイス感が 本格プロクオリティカレーです★ また食べたいなぁ。 ちなみにご飯は公式ホームページ記載の方法で炊きました。
ルーはサラサラしていながら、香りの際立つスパイスが効いているカレー店
《貿易センター》メニューはチキンカレーのみ人気カレー店 食べログ『3.66』 『カレーWEST百名店2023』 【訪問】易しい 神戸新交通「貿易センター」駅から徒歩5分 【行列】なし 平日18:25分着で店内0 【注文】口頭 チキンカレー 並 スパイシー¥800 味付玉子¥100 カレーはスパイシーorマイルドから選べトッピングにチーズ、生卵、味付玉子、カレーは化学調味料と小麦粉不使用で程良い辛さの酸味少しあるルゥ、具は煮込んだ鶏肉とじゃがいも、お米はサフランライス、キャベツのピクルスが乗った美味しいひと皿 (卓上調味料) なし 【店内】7席 カウンター席のみ Googleローカルガイド https://maps.app.goo.gl/zGp2fBXsxi72dRVC6 Instagram https://instagram.com/i.shige_tabearuki?utm_source=qr&igshid=MzNlNGNkZWQ4Mg%3D%3D #兵庫県 #兵庫グルメ #神戸 #サトナカ #カレー #チキンカレー #味付玉子 #百名店 #兵庫カレー #神戸グルメ
チーズナンが美味しいと人気 神戸三宮にあるインドカレーの専門店
インドカレーの店 「アールティー 三宮店」 【神戸・ランチ1店舗目】 2018.8.14(火)訪問 今はなきランパスで訪問。 ※現在このメニューはありません。 『蔵出しシリーズ』 お蔵入りしてたんですが画像整理の為、蔵出ししました。 過去に訪問した事のある鉄人の備忘録ですのでご容赦頂ければ幸いです。 スルーして下さいね、ガォー!(笑) ※ご注意 あくまでも訪問時のメニュー、価格、内装などであり、実際、原材料の高騰などで現在の価格や内容とは違う場合もありますのでご容赦下さい。 ※鉄人は初訪問は「店舗目」、再訪は「件目」と区別してます。 #グルメ #神戸 #神戸市 #兵庫県 #料理の鉄人28号 #鉄人 #ブロガー #グルメブロガー #神戸ブロガー #神戸グルメ #神戸ランチ #神戸ナイト #食べログ #Retty #ランチブログ #グルメブログ #ランチブロガー #インスタグラマー #ランチ #ランパス #ワンコイン #兵庫食べ歩き #神戸食べ歩き #神戸観光 #兵庫観光 #兵庫県のお店を応援し隊
三宮駅から徒歩4分!本場インドのコックが作る本格的なカレーを楽しめるお店!
インド映画を観て、やっぱりインド料理だと思いこのお店へ。日替わりセット1300円とインドビールをオーダー。今日は、ほうれん草のカレー、辛さ普通とナンはガーリックで、サラダ、チキンティッカ、シークカバブ、バニラアイスに、映画で頻繁に出てたチャイで仕上げ。いやもう お腹いっぱい。
三宮、三宮からすぐのカレーのお店
【NEW OPEN】アジア各国の名産品を取り揃えたテイクアウト専門店!
三宮 インド料理のグルメ・レストラン情報をチェック!