昼間は薬膳粥、夜は貝料理のお店のこちら、店主のちぃさんから、市場でクエを仕入れたから特別価格でコースにするよ〜、とお誘いいただき、いそいそと(^_^) サラダ以外は全部クエ尽くし。 前菜はクエの皮(コリプリ!)と身のぽん酢和え、自家製キムチとクエの身を和えたもの、モヤシとクエのキモ和えの3種。クエのキモ、絶品〜! 続いてクエ尽くしの刺身盛り合わせ。クエの腹側、背側、キモ、胃袋、エンガワ、炙りクエ。胃袋なんて初めて食べたコリコリでチョー美味い、やみつき〜‼︎ これを九州の甘めの醤油か燻製塩、ゲランドの塩、そしてキモ醤油で適宜食べると、もう至福のひととき。 そしてなんと、クエのお頭蒸し!身が厚くて弾力があり、コラーゲンたっぷりでプリプリ、そして何より旨味がものすごく濃い!やっぱりクエ、大好きやわ〜、フグなんて比べ物にならんw 目の周りやほっぺたの肉もほじくるように余すとこなく食べ、いったん箸休めにサラダw 有機農法の野菜はどれも甘く、カイノクチ自慢のガリ入りポテサラが、コラーゲンでまみれていた口の中をサッパリとリセットしてくれる。 そしてメインのクエ鍋。ここにも皮や胃袋など色々な部位が入ってて絶品!うま〜、サイコーでした! 本当は〆に麺でしたが、とてもこれ以上入らなくて、この後午後からも仕事だったのでw、なくなく〆は諦めたけど、ほんとこんな美味しいクエを食べたのは初めて。しかも破格値!(値段はここでは書けませんw) 何より、クエの美味さを再認識しました。やはり鍋の王様ですね。ホームラン。
H.Masudaさんの行ったお店
-
おにやんま 五反田本店
五反田駅 / うどん
- ~1000円
- ~1000円
-
すごい煮干ラーメン 凪 新宿ゴールデン…
新宿三丁目駅 / ラーメン
- ~2000円
- ~2000円
-
人類みな麺類
南方駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
ひみつ堂
千駄木駅 / 甘味処
- ~2000円
- ~2000円
-
自家製麺 伊藤
赤羽駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
えびそば一幻 新千歳空港店
新千歳空港駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
手打十段 うどんバカ一代
花園駅 / 讃岐うどん
- ~1000円
- ~1000円
-
麺屋 極鶏
一乗寺駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
出町ふたば
出町柳駅 / 和菓子
- ~1000円
- 営業時間外
-
きつねや
築地市場駅 / ホルモン
- ~1000円
- ~1000円
-
あつた蓬莱軒 松坂屋店
矢場町駅 / うなぎ
- ~5000円
- ~6000円
-
和歌山中華そば 井出商店
和歌山駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
謝甜記 貮号店
元町・中華街駅 / 中華料理
- ~2000円
- ~2000円
-
GREEN HOUSE Silva
三ノ宮駅 / カフェ
- ~2000円
- ~2000円
-
麺屋 大河
北鉄金沢駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
赤白 ルクア大阪店
大阪駅 / ワインバル
- ~3000円
- ~3000円
-
一芳亭 本店
難波駅 / 中華料理
- ~1000円
- ~2000円
-
燃えよ 麺助
福島駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
カヤバ珈琲
日暮里駅 / 喫茶店
- ~1000円
- ~2000円
-
世界一暇なラーメン屋
渡辺橋駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~2000円