三ノ宮駅から徒歩5分 神戸サウナの道向かいを上がったところの 路地を入り小さな入口を屈んで入る 隠家的な焼き鳥屋さん 前にBARだった内装なんで素敵です カウンター8席テーブル3席おしゃれです 串は二本以上から肉肉しい大きめ お刺身も新鮮で美味しい♪ 落ち着いて食べれるお店でした
口コミ(6)
オススメ度:100%
全部美味いが、ちょうちん優勝。 スダチの風味が効いてる。 濃厚な鶏白湯スープがからむにゅうめんも美味しいですね。
飲み友にオススメの焼鳥屋があるということで、連れてってもらいました #やきとり鶏鳴 元町からすぐあります。 こちらの店の鶏は兵庫県産の鶏を厳選して使用しております。 ①松風地鶏 純系の名古屋コーチン種 ②ひょうご味どり 日本三大地鶏の2つ薩摩鶏と名古屋種に白色ブリマスロック品種を掛け合わせた交配種 ③淡路鳥(飼育60日程度) 基本アラカルトで焼鳥170円~、ドリンクもそこまで高くありません。 今回頂いたのは ●鶏刺し 刺身盛り合わせ7種(2名)/1650 ●焼鳥 ぼんじり/190 ●焼鳥 せせり/200 ●焼鳥 つくね/230 ●焼鳥 こころ/220 ●焼鳥 皮/200 ●焼鳥 ずり/190 ●焼鳥 手羽先/330 ●焼鳥 肝/220 ●焼鳥 やげん/190 ●焼鳥 ささみ/230 ●焼鳥 ちょうちん/240 ●焼き野菜 まいたけ/480 ●焼き野菜 新玉ねぎ/450 ●土鍋ご飯 鶏と季節のお野菜 以上の内容。 ※焼鳥は2本~ 最初に店員さんが、本日のオススメ野菜を紹介してくれます!今回はまいたけと新玉ねぎを頂きましたが、どちらも美味しく、特に玉ねぎ甘味があり美味しかった! 鶏のお造りは7種の贅沢もの! ささみや肝、ももタタキに胸タタキ、きんかんなど、どれも新鮮で美味しく、お酒がすすみます メインの焼鳥は基本塩が多く、どれも美味しい( ´∀` ) この価格なら安いと思います! 〆の土鍋ご飯は今回ゴボウにタケノコ、鶏など具だくさん。土鍋ご飯は時間かかるので早めの注文オススメします! 4人で行って1人6000円でした また行きたいお店連れてってもらいありがとうございました! 【★★★★】
連れていってもらいました こんなところにこんな美味しい焼き鳥屋があるとは… マジでどれも美味しかった 大ぶりの焼き鳥ってあんまりやねんけどここのは焼き加減がいい感じ ちょいお洒落で騒げる感じではないけどw ずりとつくねはもっと食べたかった ほんで炊き込みご飯はいつもの通り俺が取り分けた
鳥刺しの種類の多さが嬉しい。 たまひも(ちょうちん)、口の中で黄身の旨味が広がります。(^O^) #焼き鳥