三宮で呑んだ〆のラーメン、シンプルな鶏スープが美味しかった。(2018訪問)
口コミ(69)
オススメ度:82%
口コミで多いワードを絞り込み
【飽きのこないシンプルな鳥そば♪】 平日会社の食事会後に、 20:00に〆のラーメンを食べに♪ 以前は三宮の東側にもあって、 三宮で2店舗展開しておりましたが、 この間そちらのお店は閉店してしまいました。 繁華街の真ん中にあるこちらに初訪問! カウンター8席の店内は空いておりました。 ◆鳥そば 870円 細麺チョイス! 見るからに濃いめのスープの色ですが、 しっかりと鶏ガラで出汁を取られ、 輪郭のはっきりしたお味です。 (生姜の風味がうっすら感じます…) 麺はツルツルの細麺で、 コリッコリの鳥チャーシューも美味しいです。 シンプルに他は玉ねぎと水菜だけ! このご時世ですが、870円…う〜ん… すごく美味しいんですが、 物足りなさが拭えません… 『全然乗せ』も何が入っているか分からず、 そこは明記して欲しいです。 小腹を満たすくらいの、 〆のラーメンにはちょうど良い量かもですね。 ご馳走様でした★★★
平日にはワンコインランチがあると聞いてさっそく行ってきた✌️ 500円で、ラーメン+ごはん、替玉、味玉が選択できる(๑•̀ㅂ•́)و✧ 何とお得なんだろう。 ラーメンも豚骨、醤油、カレーが選択可能です。 1杯1000円ぐらいするのにお得すぎます。 味も普通に美味しいです!!
あっさり醤油ですが、味がしっかりしていて最後までスープを飲んでしまいます。 とても美味しくてやめられない感じです。 全部のせを注文しましたが、 のりとワンタンとチャーシューとがのっています‼️ 平日ランチも始まったそうで、ワンコイン500円からあるそうです。 今度はそれにも行ってみたいです٩(ˊᗜˋ*)و
出張で訪れた街、神戸三宮で迎えたご褒美〆タイム オーダーはワンタンメン1,070円 合わせたお酒はチューハイ580円 着ラー スープは鶏と生姜の主張が強く化調バリバリロックンロール ラードが効いて激熱なのもイイデスネー 麺はちょっとウェーブのかかった加水低めの細ストレート 〆にぴったりのライトテイストが超絶アリガタイー チャーシューはしょっぱめでワンタンは業務用? 最後は南斗汁完拳が炸裂してゴックンフィニッシュ 本当は冷かけすだち鶏そばが食べたかったけど売り切れで残念無念 また一杯、この街で美味しいラーメンを食べられた奇跡に感謝 今後も出張の旅に思い出す予感 #ラーメン #ラーメン・ラーメン・僕イケ麺 #ワンタンメン #三宮