更新日:2023年04月16日
毎回注文の後に麺を茹でてくれる明石駅の立ち食いうどん屋さん
JR明石駅コンコースの路麺店です。駅の構内からも駅の外側からも入店できます。 スタミナそばを、頂きました。 ここのスタミナそばは、関西らしく、かき揚げではなくて、ボッカケが載っていました。 ネギとアツ…
JR明石駅構内にあるきしめんが食べられるお店
お手軽ランチにはもってこい!!
本町にある明石駅付近のうどんのお店
明石ジェノバラインの北、浜国道沿いにある 『富士吉食堂本店』さん 西新町にある 『ふじきち』さんの本店です。 味噌煮込みうどんが復活していたので、とっても 久しぶりに頂きました。あまりにも具材が多いので…
明石、明石駅からすぐのうどんのお店
4か月待ちに待った娘の帰国のお迎えの日、 明石で用を済ませ、主人とランチ! お互い、気分はおうどん…即決。 明石ということで、明石焼入りもあるのですね。 麺がモチモチで太め。
明石市にある山陽明石駅近くの日本料理のお店
明石駅から南の全44席のおうどん屋さん。 1階はテーブル4席✕4卓と個室、2階もあります。 夜は溶岩焼肉・ぼっかけもつ鍋¥1500 要予約のしゃぶしゃぶ・すき焼きコース¥3500があります。 《ぼっかけうどん¥680》 ぼ…
明石の名産、明石焼きと穴子が入ったお得な一杯があるうどん屋
前回店の前を通り過ぎてめちゃ気になりましたがその時は神戸でランチ食べた後でお腹いっぱいだったので諦めた山陽そば。 神戸名物ぼっかけそば490円を。 甘辛く炊いた牛肉美味し(^。^) 駅中に麺家があってハシゴしよかな?思たけどやっぱやめときました(^◇^;) 次は麺家で^_^
親しみやすい店内と、手頃な価格で気軽に立ち寄れる蕎麦店
2020.11.16(月) 明石に居るお袋と、二人ランチの日です。 今回は、昨年5月以来久しぶりの、明石桜町にある毛利そば「ゑのきや」さんです。 蕎麦殻を落とした、白い蕎麦です。 ランチタイムは、おにぎり、おいなりさんなどをせしたランチがあり、サラリーマン、OL、ご近所のご夫妻、母娘などで賑わいます。 今回、私は「毛利三ツ矢天ざるそば」、お袋は、「天ぷらそば温」をいただきました。 腰のある旨いそば。 カラッと揚がった大きな海老。 海老3匹、さつまいも2切れ、ししとう、海苔。 半分は潮で、半分はそばつゆでいただきました。 最後、仕上げは蕎麦湯。 さらり系の蕎麦湯でしたが、残りの山葵を溶いて、美味しく全部いただきました‼️
唐揚げ定食が美味しいと評判の地元密着型の定食屋さん
今日のランチは、 恒例の穴場店散策です… 2016.1.22 part1 明石市の西新町、R2線沿いにある、 集い処 縁寿 昼は定食屋で、 夜は居酒屋になる店です… 注文は定食では定番の、 唐揚げ定食 ¥750 唐揚げ、…
一番人気は出汁が効いているカレーうどん、明石で人気の旨いうどん屋
2021.12.14 14:30 色々と手続きがあり、市役所へ向かう途中で 遅めのランチ‼︎ 3人共、カレーうどん。とても熱いので 底の方から持ち上げて 混ぜ混ぜします。 太めでモチモチのうどんがタマリマセン‼️ 食べ終える頃にご飯を頼もうと思っておりましたが、諦めました お腹いっぱいで無理です。 食べ終わってマスクしてたら1時間ぐらいは カレー味ですね‼︎ #カレーうどんが名物 #最寄駅は西新町駅 #辛さが旨いスパイスカレー
とっても庶民的なうどん屋さんです。お店に来られている人たちも、ほんと近所の人たちで、女将さんとカウンター越しに楽しそうに世間談義で花を咲かせています。 麺は太麺か細麺かを選べます。出汁はかつをと昆布…
明石市にある西新町駅付近のうどんのお店
和定食が食べたくてここのランチへ。 昔ながらの外観でちょっと不安になりましたが、お客さんもそこそこ入ってて一安心。笑 1階部分が駐車場で2階が店舗です。 車は10台ほどでしたが、混んでなかったので停めれました。 注文は上さぬき定食。1,230円(税込) 内容は刺身3種、天ぷら、小鉢、小うどん、ご飯。 どれも丁寧に作られてて美味しかったです。 刺身も厚めに切られてました。天ぷらもサクサクでエビはプリプリでした さすがうどん屋さんなだけあって、小うどんはかなり良かった。うどんは細すぎず太すぎず。 ちなみに刺身が2種だと100円ぐらいお安いです。 この値段でこのクオリティは大満足でした!! 和食が食べたい時にはまた行きたいなぁ。
明石駅 うどん ランチのグルメ・レストラン情報をチェック!
明石駅の周辺駅を選び直せます