更新日:2023年03月05日
獲れたてタコを使った明石焼き人気店
で来ている外国人たちなど様々でしたが、さすが有名店❤️ 期待通り、関西らしい出汁がきいた玉子焼きに付け汁で美味しかったです( ˘ ³˘)♡ 夜1000円以下でお腹いっぱいになりコスパも良きでした
明石の魚の商店街「うおんたな(魚の棚)」にある明石焼の有名店
玉子焼き(明石焼き)15個750円 そのまま→出汁→ソース→ソース&出汁→抹茶塩 と、いろいろ試して、 どの食べ方が一番美味しいのかわからないうちに食べ終わりました笑 こちらは、お出汁が熱いタイプ。 昆布だしが強…
50年以上の歴史を誇る老舗中華料理店
軽くの晩ごはんでこちらに 瓶ビール(大瓶) 焼きそば ワンタン ワンタン麺にしたらお腹いっぱいになるかもと思い麺無しにしましたが、焼きそばが思ったよりも小さかったので麺有りでも大丈夫だと思います。 太麺の焼きそばは美味しかったです。 #太麺
明石で人気の立ち飲みのお店
今日の仕事2時半に終えて 明石で途中下車 この店に来ようと決めていました! 3時半には入店 この時期からの旬の紫蘇で作った 紫蘇酎ハイ 鱧の湯引き 紅白なます さわらの南蛮漬け しゃけの塩焼き 最後は いぶりが…
明石にある創業60年以上の老舗料亭旅館
兵庫県・明石市にある老舗料亭旅館。 皆様明けましておめでとうございます!平素珍味処の店主としてシケシケの日々を送っている中年の乙参の私、皆様の素晴らしいレビューを拝見することが毎日の楽しみでございま…
手の込んだ料理の一つ一つが本当に美味しい、割烹料理屋
人気店 魚と肴とご飯が旨い! と 友達に連れてきてもらっただけあって ほんま美味しい! そして、おにぎりが、今まで食べた中で一番! 絶妙なにぎり加減、尋常じゃないほど美味しい(〃ω〃) 最近、ほとんど呑まな…
漢字テストで割引になるかも!?おもしろ美味しい明石焼きのお店
漢字読み方テストの結果により、 割引ありw レディースセット 明石焼き10コと、チューハイ 選んで940円 あとはゴロゴロ あんかけ明石焼730円 壁際の漢字全部読めたら、1年明石焼き 無料やでw #明石グルメ #明…
長い形が特徴の明石焼きとお好み焼きのお店
ネギたっぷりのネギ焼きがおすすめ✨ お酒がすすむ鉄板焼き(いろいろ種類あり)があります。
旨い!ネタが新鮮!腕を振るってお待ちしております。
3年ぶりの再会は めちゃくちゃ盛り上がりました 楽しかった 女の古達、おおはしゃぎ さてさて お楽しみの、明石の魚の棚商店街にある 『希凛』様へ こちらのお寿司、 素晴らしいおいしさ✨ ただ、寿司職人…
一番人気は出汁が効いているカレーうどん、明石で人気の旨いうどん屋
19時40分到着 お店前の駐車場に 車を停めて入店します カウンター席に案内され 人気No1のカツカレーうどんをオーダー 10分ほどでの着丼でした(^^) レギュラーサイズオーダーですが ボリューミーで 普通のお店なら …
思わぬところが水族館。ステーキ、パスタ、グラタンとランチにおすすめ
5/2。今日も楽しく行きますか! 先ず向かったのは明石方面。林崎松江海岸ですね。 こちら、天気が良ければ連休中に来ようと決めておりました。 『ヒポポパパ』さん。 女性は色々楽しめる、男性は少し楽しめるwそん…
濃厚豚骨が売りのお店
前から気になっていた ラーメン屋さんに行ってみました 1日30食限定のラーメンをバリカタでいただきました ゴマたっぷり入れて美味しくいただきました
明石市にある山陽明石駅からすぐの明石焼きが食べられるお店
父の給料日は明石駅で待ち合わせをして、ステーションの中か、銀座あたりで晩御飯。 あれから40年近くたち、明石もずいぶん変わり、店も入れ替わりました、残っている懐かしい店の多くは観光地の老舗となり敷居が高くなっている場合もあります。 その中で変わらない懐かしさと美味しさがあるのが松竹さん。 店の場所は再開発で駅に近くなり、広くなりましたが、味は大好きだった頃と変わらない。 子どもの頃は両親と、思春期は友人たちと楽しんだ味があります。 テーブルにある入れ放題の薬味は三つ葉。 七味。 徳利に入ったつゆを器に注ぐと香る出汁。 そこに焼きたての玉子焼きを潜らせて崩れないうちに口に。 卵とタコの旨味、熱々に気をつけてながら食べる。 崩れたら崩れたで汁ごと飲む。 それもまた美味し。 両親はもう亡くなってしまったけど、団欒の味。 上京した頃、明石焼きと呼ばれる玉子焼きの店は赤坂と新宿にしかなく、でも味はイマイチ。 帰郷したら必ず行った松竹の味が私は一番好きです。 写真は40年以上の付き合いの明石の友人と食べに行った時のものです。
あつあつふわとろで出汁も美味しい明石焼きのお店
兵庫県明石市魚の棚にある玉子焼(明石焼)店です。明石駅南口を出て100m程行くと魚の棚に着きますので、商店街を西側へ進むと右にあります。 昔ながらの雰囲気があり、ちょっと休憩になど気軽に入れる良いお店です…
赤黒白醤油の4種類の豚骨ラーメンと豊富な丼物、浜国沿いの人気ラーメン店
気が付いたら夕飯時も過ぎておりました。面白いところはないものかと降りたことのない駅で検索。 今回のターゲットは『林崎松江海岸駅』 前回レビューした『ヒポポパパ』さんに行くか?駅近くのラーメン屋にするか? 今回はラーメンにして日中の晴れた日にヒポポパパさんにしよう!ってことでやって来たのがこちら。 『ひできよラーメン』さん。 リーズナブル且つ旨いとの事。 そりゃ人気になるわなw お店に到着すると満席で待ち!? 正直、辺鄙な場所なのに!! 少し待ってカウンターが空いたのでそちらへ。 さてさて何を頂きますかな? とんこつが売りなのかな? その中でも白、赤、黒とあり悩むところだ。悩んだらベーシック! …と言うわけでとんこつ白で。 (まさか豆乳とかではないだろうw) お、飯物もセットで注文するとかなりお得だ!単品価格450円が150円になると!こりゃあ頼まないとむしろ損な気がするんですけどw よし、ここで『赤』にしますか! キムチチャーハンにしました~。 暫し待っての着丼~♪ うん、いい感じに紅白。 先ずはスープから。口当たりはクリーミーだけど意外とあっさりの豚骨。 麺は細麺。
こだわりの青森産ニンニクスープが美味!パンチの利いたラーメン屋さん
なんかこうスタミナつけたい時はココ。 片道5km程なので、歩きでちょうどいい。 •起歩ラーメン....チャーシュー麺にキムチとニンニクてんこ盛り。スープはあっさりめの豚骨醤油。麺は中細ストレート麺。 チャーシ…
昔ながら懐かしいお店、ふわっふわとろっとろの本場の明石焼が絶品
東二見のてんしんさん 玉子焼き
明石のジェノバラインの近くの餃子専門店
飲み友ノブさんと飲んでたのが、 明石飲み歩きは、またもや6軒目、 途中オオタニから4人でこちらへ、 らくてん ・餃子✖️4人前 ・瓶ビール✖️2 始めは2人で飲み始めたのに、 気付いたら4人で飲んでたという…(笑) なんともない呑兵衛の集まりになり、 餃子食べたくて急遽来たけど、 終末のこともあって、4人前で、 注文と同時にソウルド・アウト❗️ えーーーっ、最後やったの⁉️ まだ夜とは言え早い時間やったから、 全員ビックリしてもーた❗️ それだけ人気店なんだよねえ… 感心しながらタレを自作します… タレを作って待つこと少し、 羽根つきぎょうざ出来上がり❗️ 2人前ずつ皿に盛られて、 隣2人ずつシェアして食べました。
穴子の箱寿司が絶品の、創業100年以上の歴史を持つお寿司屋さん
各線明石駅を南東へ徒歩5分のお寿司屋さん。 たまたま前を通りかかったのでイン! 『さーせん!おっさんえぇ寿司食べに来ますた!』 『いらっしゃいませー(*´▽`*)』 『付出しとにぎりちょいちょい、トロ鉄火も…
「明石を満喫‼️」の巻(後編) 「季節料理 藤原」で刺身定食を食べていると、某グループLINEにて斎藤さんから「魚の棚にいるなら、玉子焼きの今中が旨い」、「今中のオーナーはバイク乗り」との情報が。 二軒目…
明石 ディナーのグルメ・レストラン情報をチェック!