更新日:2022年04月07日
一番人気は出汁が効いているカレーうどん、明石で人気の旨いうどん屋
【アクセス】 山陽電車西新町駅から西 【お料理】 ぶっかけ冷¥720 卵黄・天かす・葱・わさび・かまぼこが乗ったシンプルなおうどん。 微妙に少し平らな太くモチッとした麺は他店より多めで1.5人前くらいありそう…
西馬愛
ボリュームがあるので有名、明石にある昔ながらの雰囲気のそば・うどん店
とんかつが食べたい!カレーが食べたい!蕎麦もイイね☆そんな時は「あづまや」 駅からも遠く駐車場も少ない立地条件はよろしくないのに絶えず行列ww((((;゚Д゚))))))) こういうお店は僕の2号機(125cc)の出番☆ タイミ…
Ken.T
鴨汁うどんを大盛りで。分厚い鴨は、香ばしくてたまんない美味さ
勉強で息がつまり息抜きにお昼でも☆ 今週はずっとおうどんが食べたい気分で、ポカポカ陽気の今日は冷たくコシのあるのね☆ 選んだのは「かしわ天ぶっかけ」 ほんのりピンク色のかしわ天。たっぷりレモンを搾って下味…
毎回注文の後に麺を茹でてくれる明石駅の立ち食いうどん屋さん
JR明石駅コンコースの路麺店です。駅の構内からも駅の外側からも入店できます。 スタミナそばを、頂きました。 ここのスタミナそばは、関西らしく、かき揚げではなくて、ボッカケが載っていました。 ネギとアツ…
福島 安雄
海鮮からお肉まで超具沢山で人気の、地元に愛されるお好み焼き屋さん
超ローカルなお好み焼き屋さん 駅からも離れてますし、住宅地にひっそりあるので、わかりにくいけども人気なんですわ〜(º∀º) 今回はカレー焼きそばと生ビールでスタート! カレー焼きそばが本格的な辛さなんでビー…
亀田和宣
加佐にある三木駅付近の定食のお店
よく利用する定食屋さん。 写真は基本のそば定食で、ご飯を「サケご飯」にしました。他にも「ジャコご飯」やおむすびなど有り、勿論うどん定食にも出来ます。これで700円。 私はいつもこのご飯を7〜8割残して、そば…
M.Onishi
明石の名産、明石焼きと穴子が入ったお得な一杯があるうどん屋
昼から明石魚の棚飲み歩き最終目的地。 そう、山陽そば 明石店さん‼︎ しか〜し、天ぷら蕎麦頼んだつもりだったけど 天ぷらうどん⁇ 久しぶりのうどんも美味しいですね。 安定の味、山陽そば。ご馳走さまでした
nobuyuki.ochi
好きな天ぷらをのせて自分好みのうどんが作れる、全国チェーンのうどん屋
テイクアウトのつもりだったんですが、 11時15分、店内のお客さんが少なかったので 店内にて頂きました。テイクアウトの方が多く 会計に時間がかかりました。 今日はとても暑くて、冷たいぶっかけ‼︎ 安定の味…
大久保駅からすぐのうどんのお店
少し遅めの昼食で入りました❗️ この日は少し暑かったので冷たい牛肉ぶっかけうどんを食べました〜(^-^)/ 自分好みで美味しかったですV(^_^)V
東圭吾
昼も夜も気軽にうどんが食べられるセルフ店。トッピングが豊富で目移りする
2016/4/16 明石と姫路を結ぶ国道250号沿い。 よく昼に来ますが、この日は晩ごはんとして。 肉ぶっかけだったかな。季節限定。 少し甘めにたいたお肉がうどんに乗っかり、意外と合います。 が、最後の方は少しもた…
Shigeki ikeda
三木、志染駅付近のうどんのお店
少し早めのランチです。 釜玉うどん(並) ハムカツ 半熟卵 最近はかけうどんではなくて釜玉うどんが続いています。 釜揚げうどんに生卵を混ぜてもらっていましたが、席に着く時には熱が通り過ぎてしまうので次から…
Tsutomu Yoshino
三木市にあるウッディタウン中央駅からタクシーで行ける距離のうどんのお店
温泉後のお楽しみ❤️ 6月21日時点の情報になります♪ 温泉施設内のレストラン 泉質も良いのです♪ 税込 #カツ丼 750 みそ汁・昆布 #ビーフカレー 580 ミニサラダ 付 #美味しくて食べ応えあり
酒井 美佳
他エリアのざるうどんのグルメ・レストラン情報をチェック!