更新日:2020年05月04日
淡路島産食材を使ったご当地メニューが楽しめる、ゆったり過ごせるカフェ
イングランドの丘にあるファーマーズキッチンというレストランを利用しました。 ここで作っている野菜やソーセージ、ヨーグルトを食べることが出来、淡路牛から豚、淡路鶏のメニューもあり淡路島のグルメがまとめて…
Shigeki Morino
淡路と鳴門の幸を、たっぷり楽しめる道の駅のごはん屋さん
20190525 【再訪問】家族4人+1人で淡路島へ! とっておきの、激ウマ!玉ねぎドレッシングが 切れたので購入の為、日帰りドライブです(^^) なんと阪神高速神戸線が工事の為走行不可能。 少し遠回りし淡路島の最南…
M.Iijima
海の側だからこそ鮮度抜群を提供!淡路島ならではの食事が出来る地元に愛される鮮魚店
地元の鮮魚店が営む割烹、仕出しの かまたに さんへ飛び込みお邪魔しました。 食堂かと思いきや2階の座敷に通され、ゆっくり食事を楽しめました(^^) お昼の定食は千円〜(税別)16時まで お造りと天ぷらを味わえる …
長井多美子
南あわじ市にある天ぷらが食べられるお店
唐揚げ弁当(3個)のご飯かち盛りで850円+120円也。おばちゃんから渡され 、デカい、フタしまってません。持ち帰って、実食……すいません!調子のりました。半分は夜食と言うことで… 唐揚げは美味いです。さすが弁…
Tamagawa Norishige
鱧コースが名物。淡路島と紀伊半島の間に浮かぶ沼島の旅館内の割烹
沼島の料理旅館木村屋さん 毎年お世話になってます ここの鱧は最高 身はぷりぷりで骨切りも技術も素晴らしく 骨が無いのかと思う位 仕上げの鱧の卵の雑炊も旨い 食べ切れない程の量で 大満腹です
Tsutomu Noguchi
淡路島を重視した絶品料理、リゾート感溢れるロケーションで頂くフレンチ
⭐︎高知県キャンプ⭐︎ HOTEL ANAGAさんに宿泊して良い部屋にせっかく泊まっているのでルームサービスで朝食を頂きました♪( ´▽`) 部屋からは鳴門大橋が眺めて最高の景色です♪ HOTEL ANAGAさんの看板メニューでも…
Naohiko Sanada
地元名物の生シラス丼が最高に美味しい、地元玉ねぎの山盛りサラダも絶品
南あわじにある小さな民宿です。 今シーズン2度目の淡路の3年とらふぐを求めてやってきました! 夕食〜 白子たぁ〜ぷりプランです。 ふぐのコースに大きな白子が焼きにも、てっちりにもあって、さらにかわいらしい…
CHIZUYO.M
南あわじにある会席料理のお店
南あわじ市にある季節料理のお店
南あわじにある和食のお店
南あわじにある天ぷらが食べられるお店
淡路島近海での海鮮料理が有名なお店!海鮮丼と天ぷらうどんセットで満足
暇すぎ~ 県外に出るなとのお達しなんで、県内の淡路までドライブ。 で、淡路島をぐるぐる1週して立ち寄ったのはランチの食事だけ 税別1500円で、そこそこ満足感の高いランチ。 刺身も厚みが有っ…
李 晶浩
ご家族で楽しめる。近海の新鮮な魚介類の絶品料理が食べられる温泉旅館
【淡路島で鯛を思う存分味わう!】 職場行事の日帰りバスツアーで行ってきました。 鯛づくしのコースです。 鯛の活造りは、鯛がビクビク動きまくっててなんかかわいそう…でもうまい❗️ 宝楽焼、アラ煮も鯛が新鮮…
佐々木健太
淡路島ならではの新鮮な魚介、海鮮が豊富、中でもシラス丼が大人気の和食店
Wしらす丼定食。生しらすと釜揚げしらすたっぷりです♪これにサラダや色々ついて1380円。宿泊施設のご飯だから期待していなかったけど、味も良し、淡路島のもの沢山堪能!お腹いっぱい、満足です(^^)
J TAKAHASHI
特別仕入れの紀伊水道の極上鱧が名物。季節感じる本格懐石も味わえるお店
南あわじにある丼もののお店
南あわじにあるうどんのお店
淡路の赤ウニのあまりのおいしさに何度でも来店したくなるお寿司屋さん
そうだ❗️生サワラ丼食べに行こう❗️ 毎年この時期になると、淡路島の新名物「生しらす丼」と「生サワラ丼」が食べれるんです。 そもそも、鰆は足が早いので、その土地でしか生で食べれないのと、以前淡路島に泊まっ…
Ken.T