【淡路島 地元の昔ながらのお好み焼き屋さん】 淡路島のお気に入りのお好み焼き屋さん〜ヾ(*´∀`*) もう昔ながらって言葉が似合うお好み焼き屋さんで、スジやブタのお好み焼きは未だにワンコイン以下という最高のコスパですd(ゝω・´○) 淡路島行ったらまた行きたいなぁ(´﹃`) ご馳走さまでした〜ゴチソ━(人>▽<。)━サマッ #淡路島 #昔懐かしい味 #昔ながらのお好み焼き #お得なワンコインランチ
口コミ(4)
オススメ度:100%
昭和の雰囲気漂う安くて美味しいお好み焼き屋 なんせおねがんが安くて色々と頼んでしまいお腹キンキンになります。ε-(´∀`; ) 地元の人も食べに来られ独特な雰囲気に包まれるけとなんかそんなとこがいいヽ(*^ω^*)ノ #昭和風の店内 #たむけんが好きなお店
淡路島岩屋のお好み焼き屋さん、通りに人は殆ど居ないのに、お店の中は何処から来たのか、沢山の人集り…の時が多いです(今日は雨だから少ないけど)とても懐かしい味がします。私が唯一訪問する「お好み焼き屋」でもあります。今日も「いつもので良えんよね?」と作ってくれる優しさ…とても嬉しくて、涙が出てきそう。何時迄も営業してね(^^)
淡路ジェノバライン岩屋港のりばから南西。 ちゃまがわ沿いの岩屋商店街にあります。 扉を開けると、常連さんらしい人たちの姿。 《そば焼き ミックス¥500》 やや太めのそばはもちっとして、イカ・海老・豚・すじ・こんにゃくなどがコロッと入っています。 時間が経ってカリッとよく焼けた部分も、また趣があります❤️ 辛いソースをかけてもらいました。 《お好み焼き すじぶた¥360》 すじぶたの味わいが深いしっとりした生地✨ こちらも辛いソースで。 《梅ちゃん焼き ぶた》 メニューにはありません。 梅ちゃんという人が考案された品。 こちらを紹介してもらった女性のオススメ。 生地を薄く敷いてその上に千切りキャベツを置いて、具材はシンプルにぶたで。 生地とキャベツを混ぜ合わせないので、キャベツのシャキシャキ感が楽しめます♪ お店は80年されていて、今の店主さんのおばあちゃんが創業者。 店主さんの笑顔と声のトーク・テンポに癒されました❤️ この近くに住んでいらした女性のオススメのお店、間違いなかったです✨ アメブロ更新しています♪ 『神様、食べても太らない身体を下さい』 http://ameblo.jp/ainishiuma #紋六 #お好み焼き #岩屋