更新日:2022年12月26日
日帰り温泉も楽しめる眼下の赤穂灘も素敵な料亭旅館
日帰り温泉銀波荘 温泉に入る前にお食事をいただきました。 お刺身が苦手なのでタイの酒蒸しに変えていただきました。 とても美味しかったです。 ごちそうさまでした。
落ち着く空間で新鮮な海の幸に舌鼓、豊富なメニューが嬉しい日本料理店
#かき三昧 #美味しくボリーミィ #コスパ最高 #播州赤穂への小旅行 先日、いつものメンバーで、牡蠣三昧 (〃艸〃)ムフッ 税込 ● かき三昧 3,000 +500(釜めし に変更) ⚫︎ 小鉢 牡蠣の佃煮 ご飯が、ほしくなる〜〜♡ ⚫︎ 酢がき(又は、牡蠣のボイル) 新鮮な、酢がき❗️甘く旨味ある牡蠣と ミョウガが合う〜♡ ボイルは、酢がきより濃厚な味わい♡ ⚫︎ 蒸しがき 殻付きの大っきな身のままで、プリップリ♡ 牡蠣の濃厚なお出汁が最高! ⚫︎ カキフライ カキフライ添えられた、トビコの入った タルタルソースは、食感と味わいに深みがあります♡ ⚫︎ ご飯 ⇒ 釜めし ぷりっ!甘い牡蠣 ⚫︎ 吸物 ぶりっぷりの牡蠣が入って、旨味も増します♡ ⚫︎ 漬物 なす・大根 よく味がしみこんでます♡ ほんと、美味しくボリーミィで コスパ最高です(*´꒳`*)
目に美しく、舌に優しい和食を堪能することができる、上品な懐石料理店
◆何もかもが抜かりない‥感動和食に出会えました◆ 赤穂はお魚が美味しい。 でもここは、何もかもが「赤穂の名物?」と思うほど 全部が美味しかったです。 食材はもちろんですが 大将の腕とアレンジが素晴らしいから‥◎ 最初に、綺麗に並べられた3品。 目でも舌でも楽しめます。 この時から胃袋を掴まれました。 お造りは言わずもがな絶品です。 こんな美味しいタコ、久しぶりに食べました。 お肉も煮付けも椀ものも、 「あ〜私、和食が一番好きかも。」と思いました。 鱧ご飯は、鱧たっぷり。 大将の手捌きに見惚れていましたが こんなに美味しいご飯を作ってくださっていたのか。 ビールも日本酒もたらふくいただき、 お料理も美味し過ぎて、鱧ご飯まで完食。 赤穂に行ったらまた行きたいです!!!!!! 本当に美味しかったです!!!!!
ミシュランのビブグルマン掲載、丁寧で繊細な味に癒される小料理店
人気店なので予約しておじゃましました 11時50分到着 お店裏の専用駐車場に 車を停めて入店します 11時30分予約でしたが途中渋滞に巻き込まれ 20分の遅刻でしたが快く案内して頂きました さすがミシュラン掲載店 気持ち良い接客に感謝です(^^) 昼御膳を予約していたので すぐに配膳されました 平日のお昼ですが予約で満席 人気店なので予約必須です #赤穂どんぐり #赤穂グルメ #赤穂ランチ #昼御膳 #ミシュラン #ビブグルマン #ミシュランビブグルマン
加里屋にある播州赤穂駅近くの釜飯が食べられるお店
とても旨いです♪ 季節の旬のものが楽しめます♪ 出汁がしっかりしていて、ここのカレーうどんはとても旨いです♪
旬の魚など、季節の食材をふんだんに使用した和食を堪能できる日本料理店
赤穂、播州赤穂駅付近の懐石料理のお店
赤穂市にある播州赤穂駅からタクシーで行ける距離の懐石料理のお店
赤穂市正保橋町の『 #割烹瑞喜 』さんで「 #カキフライ御膳 」を頂きました⤴︎ 大好きな牡蠣フライに、おすましの牡蠣、生牡蠣、、、 ふ、ふ、ふ、牡蠣三昧♪ たいへん美味しゅうございました! #お食事処みずき #赤穂産かき料理 #カキフライ #カキフライ大好き #赤穂ランチ #赤穂和食 #懐石料理 #割烹小料理
今日はおこぜ会席なるものを。 おこぜの薄造り、ちり鍋、唐揚げと、フグと同じような感じ。実際「夏のフグ」ともいわれているとか。 ただ骨が多くて唐揚げや味噌汁は食べにくかった。
美味しい和食がいただけるお店です。 ランチは昼御膳のみ1,650円
赤穂、播州赤穂駅からタクシーで行ける距離の日本料理のお店
赤穂市にある播州赤穂駅付近の小料理屋さん
坂越にある坂越駅付近の懐石料理のお店
赤穂 和食・日本料理のグルメ・レストラン情報をチェック!