あまりにも驚いたので時を飛ばしてレビューw 6/2。夜勤前。 面白い情報を得たので早速来てみました。 やって来たのは… 『茶房 あまねや 大津長松店』さん。 どんな情報かと言いますとズバリ『氷』始めましたよと。 当店人気の冷やしみたらし団子をシロップがわりにしてるという。 さてさて到着したのが16:30くらいかな?ティータイムとも違う微妙な時間に来たんだけど満席状態。徐々に隠れ家じゃなくなってきたんだなぁ…と複雑な思いw 少し待って二人用テーブル席に着きます。早速ほうじ茶を飲みながらメニューの確認。 四種類のゴオリがあるみたいです。 ·みたらし氷 ·赤肉メロン氷 ·小豆氷 ·みかん氷 ここはやはりみたらし氷でしょー! 注文を済ませて周りのお客さんが何を頼んだのかチラ見。 皆さんバラけてますねぇ。でも1テーブルにひとつはパフェがあるような気がするな。 暫し待ってからのゴオリ登場~♪ !!! 何これ?? 粉が来たー! ♪o(゚∀゚o)(o゚∀゚)o♪ ってこれは…さてはゴオリだけど『かき』じゃないな!メニューを見ていて違和感があったんだけど『粉雪氷』とは書いてあるんだけど『かき氷』の文字が全く無かったんだよね。 ん~…写真で伝わるかなぁ? 出来るだけ寄りの写真にしてみたんだけど。 氷菓ではあるけど…これは台湾かき氷の上をいっちゃったんじゃないでしょうか!?いよいよゴオリも第三世代に突入か!?とすら思っちゃいましたよ。 早速スプーンを入れてみます。 流石に粉ではないですwちゃんと氷。 みたらしと一緒にパクッ! 和菓子だわ~(´- `*) もうね、こちらの冷やしみたらし団子は間違いないので『粉雪氷』との相性も完璧です。 甘辛で旨~い(*^ー゚)b いやぁこの驚きは実物を見ないと判らないんじゃないかな?是非是非足を運んで体験して欲しい1品です! ここでしか食べられない 女性一人でも入りやすい 甘党にはたまらない かき氷が名物 実力派 落ち着いた雰囲気でゆったりできる 写真を撮りたくなる料理 店内お洒落すぎ リピート決定
K.Yamamotoさんの行ったお店
-
新福菜館 本店
京都駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
本家 第一旭 本店
京都駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
シンシン 天神店
天神駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
手打十段 うどんバカ一代
花園駅 / 讃岐うどん
- ~1000円
- ~1000円
-
はなだこ
大阪駅 / たこ焼き
- ~1000円
- ~1000円
-
旧ヤム鐵道
大阪駅 / カレー
- ~1000円
- ~1000円
-
たこやき道楽 わなか 千日前本店
難波駅 / たこ焼き
- ~1000円
- ~1000円
-
元祖博多めんたい重
天神駅 / 丼もの
- ~2000円
- ~6000円
-
元祖豚饅頭 老祥記
花隈駅 / 飲茶・点心
- ~1000円
- ~1000円
-
味仙 JR名古屋駅店
名古屋駅 / 台湾料理
- ~1000円
- ~2000円
-
餃子李
薬院駅 / 餃子
- ~1000円
- ~2000円
-
むつぎく
浜松駅 / 餃子
- ~1000円
- ~2000円
-
ひょうたん 三宮店
三ノ宮駅 / 餃子
- ~2000円
- ~2000円
-
一鶴 高松店
瓦町駅 / 鶏料理
- ~2000円
- ~3000円
-
北野坂 奥
神戸三宮駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
Cafe FREUNDLIEB
新神戸駅 / カフェ
- ~2000円
- ~2000円
-
観音屋 元町本店
元町駅 / カフェ
- ~1000円
- ~1000円
-
尾道ラーメン一丁
福山駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
神戸三宮 カレー屋SAVOY
神戸三宮駅 / カレー
- ~1000円
- 営業時間外
-
いば昇
栄駅 / うなぎ
- ~3000円
- ~3000円