更新日:2024年10月24日
大阪から神戸の夜景が一望できるロケーション最高のお店
阪急雲雀丘花屋敷駅から北西、雲雀丘ゴルフ倶楽部と併設してある日本料理のお店。 雲雀丘花屋敷駅から送迎バスがあります。 バスを降りると、厳粛な雰囲気の門が迎えてくれ、自然と背筋が伸びます。 幻想的な光に導かれお庭を進み、2階へ上がると大きな窓には大阪平野の絶景夜景が広がります。 カウンター席や個室席、お座敷席や100名の貸し切り席もあり、多種多様なシーンに対応してくれます。 この日は2階の角の2名席で秋の会席を楽しみました。 夜景に負けないくらい視覚を楽しませてくれるお料理の数々。 まず鰹と昆布の1番出汁が香り高く胃を温めてくれて、これからのお料理へのウォーミングアップをしてくれます。 [瑞光 (ずいこう)¥12,980] ◯先付 萩豆腐 銀杏小豆いくら 柚子 美味出汁 柚子が香るお出汁に小豆といくらがのって、銀杏の入ったごま豆腐。 ◯前菜 萩すだれ、満月真蒸 小鯛菊なます 百合根竜田川 合鴨甲州煮 老い零余子 紅葉カナッペ 百合根を赤く色付けし、紅葉の名所の奈良の竜田川に見立て、紅葉が流れている様子を表現。 その上に浮かぶのは満月に見立てた真蒸。 しっとりした合鴨はワインで味付けし蒸煮に。 山芋の赤ちゃんの零余子(むかご) ◯椀 土瓶蒸し 松茸鱧つみ入れ 三つ葉 酢立 早松と名残鱧の贅沢な味わい、清らかなお出汁。 ◯造り 蝦夷鮑 鯛 新子鮪 鈴虫胡瓜 あしらいー式 今が旬の蝦夷鮑、秋が旬の黒鮪はピンク色であっさり。 きゅうりで作られた鈴虫が音色を奏でそう。 ◯焼物 魳雲丹焼 車海老 焼きのこみぞれ合え 茗荷 お酒と雲丹をねって師(かます)につけ焼き上げています。 ◯蓋物 鰻豆腐 小巻湯葉 小芋 すすき三度豆 玉子豆腐に挟まれた鰻の蒲焼、すすきに見立てた三度豆。 ◯強肴 神戸ビーフーロ焼 サラダ添え 山椒味噌 腐乳酢 辛子醬油 口に入れるととろけるほどやわらかな神戸ビーフ。 豆腐を発酵させ、胡麻とポン酢を合わせた腐乳酢、山椒味噌、辛子醤油に付けて。 ◯止椀 合せ味噌仕立 豆腐若布巻麩 三つ葉 ◯御飯 渋皮栗御飯釜炊き 香物 栗本来の味を感じる渋皮栗を使った釜飯。 ◯果物 柿 梨 葡萄 ◯珈琲、又は紅茶 ケースに並ぶ試験管のような物に入ったお茶の葉。 コルクを開けて香りを嗅ぐことができます。 ホワイトオーチャードをチョイス。 フルーティーな香りが広がります。 #明月記 #雲雀丘日本料理 #雲雀丘グルメ #雲雀丘ランチ #宝塚日本料理 #宝塚グルメ #宝塚ランチ
看板メニューはカレーうどん美味しいそばと手打ちうどんのお店
夏に行ったお店☀️ 夏はさっぱり麺類。 宝塚山本にあるお蕎麦andうどんの人気店です。お昼は待ちました 夜はどうかな? セットメニュー美味しそうで悩んだ☺️
繊細さを感じる料理はどれでも美味しいと評判な、居心地の良い居酒屋さん
仲間と美味しい鮮魚を楽しみに 雲雀丘花屋敷の近吉さんへ行ってきました。 水なすに始まり、鮮魚のカルパッチョ、フルーツトマト、ハモの天ぷら、淡路鶏の塩焼き、鮎の塩焼き、ホタテのバター炒め、きんきの煮付け、海老芋のあら揚げカニあんかけ、鯛めし、デザート。どれも美味しかったし楽しかった。
和歌山の老舗・本家トリハルから直送のうなぎと鶏を紀州備長炭で仕上げる店
カミさんと雲雀ヶ丘のうどん屋さんに行こう、と駅前まで来ましたが、しばらくの間お休み、と。残念。ですぐ近くにあるうなぎ屋さん、きし、さんでランチ。初訪問ですが、唐揚げ定食、ウマウマでした。かみさんのアジフライも下味に塩麹使っててとても美味しく。あと、付け合わせが、複数種類、それも全部優しい味だったり、と、大満足。店員さんの対応も素晴らしく、また来店させていただきます。 #雲雀ヶ丘ランチ #うなぎ処きし #唐揚げ好き #昨日も唐揚げ #アジフライも好き
川西、雲雀丘花屋敷駅付近のイタリアン
ディナーで利用、ディナータイムは1組のみの完全貸切予約制。 贅沢な時間を過ごさせていただきました。 90分飲み放題付で5000円のコースでした。 飲み放題のお酒も充実、ビールに日本酒、ウイスキー、ワインはもちろん、焼酎の芋、麦、麦は大好きな兼八でした。 前菜、パスタ、メインが魚か鳥、デザートがついたコース。 6人でしたのでパスタも2種類作ってくださり、シェアできるようにしてくださいました。 メインも魚と鳥を3ずつでお願いして、みんなで色々食べれて大満足です。 子供は500円だけ料金かかりましたが、ジュースやパン、デザートも出してくださいました。 貸切ですので、子連れでも気兼ねせずに、ゆっくり美味しいお食事を楽しめました。 #1日1組の完全予約貸切 #ステキなおもてなし #隠れ家イタリアン #貸切なので子連れでも気兼ねなく #美味しくいただきました
美味しいケーキやお菓子が沢山、女性にもおすすめな人気のパン屋さん
実家の地元のパン屋さんで、ケーキ屋さん、焼き菓子屋さんです 初めて入りましたが、結構パンもケーキもおいしいという書き込みがありました イケメンのお兄さんがいましたが、女性客が多いのも納得です ここで、面白いなと思ったのが、いろんな食パンがあるのですが そのみみを袋に入れて売っていました 食べ比べができるのでいいかなと思いました ケーキは今度かって食べたいですね 確かにパンはおいしかったです #パン#ケーキ#焼き菓子 #食べログ3.52
【豚スパイスカレーうどん(500円)定食(120円)!】 11時過ぎにお店到着。 お店前の看板メニューで内容確認。 うどんは、単品で500円と620円。 500円のうどんを定食にすると、620円。 620円のうどんを定食にすると、780円。 定食の値段アップ率が違うのが、何となく気になりますが、とりあえず、入店。 8割り位の混み具合。 大将らしき方と女性店員さんの2名体制。 大将が空いてる席にご案内。 では、改めて内容確認。 ノートの用紙に書かれた手書きメニュー。 お店前メニューに書かれていなかったメニューも色々とある。 気になるのは... 豚スパイスカレーうどん。 カレーうどんもあるけど、このお店の感じでスパイスカレーうどんって、オシャレやん。 では、注文。 豚スパイスカレーうどんを定食でお願いします。 大将はかなりカジュアルな接客ですが、それもまた、ご愛嬌。 定食の小鉢は入口近くの小鉢スペースから1つ選んでとのこと。 おかずスペースには、おでんとか焼き魚とかとんかつとか小鉢らしからぬもの立派なおかずが色々と並んでいます。 ここはやはり、とんかつをチョイス。 小鉢スペースに置いてある電子レンジで温めることも出来ますが、キャベツまで温まってしまうので、あえてのそのままで。 待つこと約3分... 来ました!豚スパイスカレーうどん 定食! おー!ごはんがかやくごはん! では、早速... 豚スパイスカレーうどんから... だしを... まろやかで節系のうまみ、そして、優しいカレー風味。 後味にほんのりとクミンの香り。 確かに、ちょっとスパイスが効いてる気がするけど、ノーマルカレーうどんと食べ比べてみないとわからない感じ。 具材の豚肉から出てるうまみもしっかりと感じられる。 うどんを... やや不揃い感のある普通位の太さ。 結構、やわらかめのふにゃり系。 食べやすいといえば、食べやすいですが、もう少しコシがある方が好きかな。 とんかつを... やや小さめサイズでやや薄めのとんかつ。 100gでしょうか。 作り置きなので、衣がしっとりしています。 味自体は普通。 スパイスカレーだしにつけて食べると、なかなかに乙な味。 かやくご飯は、優しい味でいいね。 ポテサラはちょっとアレな感じ。 最後は自作とんかつスパイスカレーおじやにして、食べちゃいます。 もりもり食べて、完食。 これで、620円は驚愕お値段。 他のお客さんが食べてた天ぷら系のうどんも気になったから、次回はそちらを食べてみよう。 ごちそうさまでした。
ゴルフ場メシ、愛宕原ゴルフ倶楽部。ほぼ家から最寄りのゴルフ場で久しぶり。アゴーディアなんで期待していなかったら、油淋鶏がめちゃ美味だったー。昼休みが以上に長い、詰め込みすぎだよ、アゴーディア。 #ゴルフ場メシ #愛宕原ゴルフ倶楽部 #油淋鶏好き
創作料理の中でも逸品揃いの素敵なお店
とても落ち着いたカフェでした。 とても優しいご主人で、気さくに声をかけて下さってとても居心地のいい場所でした(^^) チーズケーキの種類が多くて悩みましたけど、カマンベールチーズが好きだったので、ベイクドチーズケーキのカマンベールにしました。 マンダリンのコーヒーとチーズケーキがよく合っていて頬っぺ落ちそうでした。また、行きたいです。
川西市にある雲雀丘花屋敷駅からすぐのカフェ
2Fが、落ち着けるカフェスペースになっています。 ハーブティーもおいしいし、ハーブを使ったフードも、健康的でいい感じ
串焼料理屋さんで、昼夜1組ずつしか予約入れられません。昼は2500円、夜は3000円と3500円のコースのみ。前菜、一口サイズの串焼きが19本間に箸休め的なもの、最後はちらし寿司!シャーベットとコーヒーor紅茶。一つ一つの串焼きは小さいのですが、ほんと満腹になります。
Retty初投稿。土日のみの営業で時間は11時から15時迄。但し蕎麦が無くなり次第閉店されます。満願寺境内にあり、ハイキング仲間6人で入店しようとしたのですが、なんと蕎麦が三人前しかないとのこと。一人半人前のざる蕎麦にして頂きました。蕎麦粉は日本全国から取り寄せておられ、今回は北海道沼田産の新蕎麦です。しっかりとした喉越しで、正直二人前食べたいと思いました。少し話をしましたが、ご夫婦共に人柄が良く親切で優しい方々でした。最高! #蕎麦
丁寧に作られた滋養にあふれるヘルシーな豚骨スープが好評のラーメン屋
久しぶりにここの豚骨らあめんをいただく。
焼きたてサクサクのクロワッサンが食べられるお店
久々の来店です♪ 気候もいいので、テラスでいただきました! 仕事がはやく終わりちょっと休憩したかったので、 ちょうどよかったです♪ クロワッサンはテイクアウトしました♪ #人気のパンやさん #クロワッサンオススメ
また行きたい!! 美味しい!ハワイの気分
宝塚線山本駅すぐ。お重から溢れんばかりの特大鰻が食べられるお店
ご褒美に贅沢ランチ\(//∇//)\ 昼呑み鰻三昧❤️ 白焼き❤️ きも焼き❤️ ポテサラ❤️ 鰻巻き❤️ ハモの皮ときゅうりの酢の物❤️ 鰻丼\(//∇//)\ 心もお腹も満たされました\(//∇//)\ 幸せの休日
個室もあるので、お子様連れも気兼ねなく。上品なお味の懐石料理のお店
近所にあるけど、行ったことがないお店に行ってみようシリーズ。山本にある、花やしき、さん。高級版和食さと、のようなお店。お味は、あら美味しいー。 唐揚げ南蛮漬けを当方オーダー、かみさんはしらす丼に穴子の一本揚げー。いずれも美味しかったです。お店も大きく、晩でもスッと入れるのはいいですねー。 #山本ディナー #花やしき #和食屋さん #冠婚葬祭の後に使うようなお店
大切な家族が幸せ&元気になるうなぎランチ&ディナー/駐車場有/中山寺より車で5分
宝塚南口駅の近くのお店には行ったことがあるが、今回は本店の方へ! 駐車場も。店内も広かったです。 うな重も皮がパリッとしてて美味しかったです。 ごちそうさまでした!
宝塚、山本駅からすぐのスリランカ料理店
2019スパイスの旅 その27 天気が良かったので散歩がてら シャンティーランカ に伺いました!家から徒歩30分程です。 ランチCセット(税込1500円)をオーダー! ⭐️カレー7種類 パリップ(レンズ豆)、ジャガイモのテルダーラ、胡瓜のマッルン、ビーツのマッルン、マッシュルームのカリー、青菜のマッルン メインのカレーはチキン、ポークから選べて、チキンをチョイスし、辛くして貰いました! ⭐️カツレット(魚のコロッケ) ⭐️パパダン ⭐️ターメリックライス(お代わりできます) ⭐️ソフトドリンク(マンゴージュース) ⭐️スリランカ紅茶 ⭐️デザート(ケーキとヨーグルトのメイプルシロップがけ) パリップは、優しく滋味深い味わいです。ネパールにしろスリランカにしろ、レンズ豆の扱いが上手ですね。野菜のマルンは、ココナッツとスパイスが効いています。これも優しい系ですね。ジャガイモのテルダーラには、モルディブフィッシュ(鰹節を砕いた様なもの)が入っていて、これから出汁が出てきます。少しずつ食べて味を確認した後は、全部混ぜて頂きます!ココナッツやスパイス、野菜の旨味やモルディブフィッシュと鶏の出汁が合わさって美味しいです!魚のコロッケも芋のホクホクした感じにスパイスと魚出汁がかんじられて、ほっこりする味わい。散歩してお腹が減っていたので、あっという間に平らげました 笑笑 ケーキは、卵の濃い味わいの中からカルダモン、シナモンが出てきて美味しいですね。ミルクティーと良く合います。今回も大満足です。 ご馳走様でした!
雲雀丘花屋敷駅の周辺エリアのグルメをチェック
雲雀丘花屋敷駅の周辺の駅を選び直せます
魚魚丸あさの
居酒屋 / 川西
魚に力を入れているのが お店に入るとすぐに分かった。 産地直送で天然鮮魚と日本酒 地元の野菜にもこだ…