更新日:2025年03月13日
大きすぎるネタが評判のお寿司屋さん
一貫一貫がおっきい! ネタがおっきい!! 一部の口コミで大きいだけで味は…みたいなのもいくつかあったのでどうだろう…とあまり期待せずに行ってみました(^◇^;) いや、大きいだけじゃないと私は思いました、、! 炙りサーモンも脂が乗ってて美味しい、鰻も柔らかくて鰹も臭みなし! ただ確かに鯛など歯応えのあるネタは大きい分噛むのは大変かな?( ̄∇ ̄) 二貫でも通常の三〜四貫分あるのでは?というボリュームなのでコスパはかなりいいんじゃないかな♪ 小さいお店かと思いきや奥にもふた部屋あって、高貴レトロな実家って感じのお部屋で、そこでデカネタのお寿司を食べるのがなんとも不思議な感覚でした(笑) 楽しいのでまた行きたいお店です!
西台にある新伊丹駅付近の居酒屋
久しぶりに家族以外と外食する機会があり、何年も前に来てまた来たかった風丹さんにやっと来れました。 やはりどのメニューも美味しかったです。
北伊丹駅近く。〆にもピッタリのラーメンはクセになる
久しぶりの天下一品! 京都市左京区出張のボートとしては天下一品のスープはミルクみたいな物です!(笑) 屋台やってたお店が今や前後展開 素晴らしいことです 今の自宅からわりと近いこちらに今日、天一の日に来させて頂きました! もちろん頼んだのは こってり トッピングはネギ大盛り 味噌辛子はしっかり入れて一気に! 久しぶりに食べたらやはり美味い! 若い頃は大盛りにご飯食べましたけど 今は並で充分です 体調考えたらやはりスープ飲むのはやばいので ゆっくりじっくり頂きました! 近々無料券使いに来ます 天一のラーメンと王将の餃子 京都出身の人間の誇りです! 美味しかったです♪ ご馳走さまでした〜
伊丹市にある新伊丹駅からタクシーで行ける距離のラーメン屋さん
伊丹市にて 「塩豚骨」957円 スープ:濃厚鶏ガラ豚骨塩+柚子ピール チャーシュー:豚バラ中ぶり炙り・豚バラ中ぶり巻き各1枚 トッピング:刻みネギ・メンマ 麺:弱ウェーブモチムチュ中太麺 だいぶ前に駐車場が一杯だったので待てずに断念してからかなり時間がたっての初訪麺。店内入ると結構広いお店ですが家族連れの方がたくさんおられて賑わってて少し待ってカウンター席に案内してもらいました。メニューを見ると鶏ガラもありましたがデフォの塩をコールしました。着丼すれば臭みのないグビグビいける豚骨スープ。モチっとした麺をズルズル啜って完食しました。万人受けする感じです。女性スタッフのみで営業されててアットホームな居心地良いお店です。セットも充実してます。 もう1杯の写真は同行者の 「野菜たっぷりラーメン」1,012円 20250216昼 25'vol.32
ツルツルと喉ごしの良い麺と出汁が美味しい、新伊丹駅近くのうどん店
何年かぶりの得得 伊丹店。 最大3玉まで増量できるのは嬉しいですね。 冷やしうどんなので、あっさり完食。 また来よう。
選びきれない豊富なメニュー、お箸で食べるハンバーグレストラン
久しぶりのびっくりドンキー 皆さんの投稿を拝見して、久しぶりにお伺いしたいと思っていましたんですよね この日ようやく実現 レギュラーハンバーグ ドンキークラシックサラダ びっくりフライドポテト 北海道ソフトクリーム チョコソース ここのハンバーグ、甘めのソースとの相性抜群 ハンバーグとしてはなんてことないんですが、柔らかめで美味しいんですよね〜 サラダに白菜が入っているのを久しぶりに見ました 家では白菜をサラダに入れることは絶対にないし、生で食べるなんて ですが、ここで食べたら不思議と美味しい フライドポテト 初めていただきましたが、こんなに美味しかったんだ 外はカリッと、中はねっとりしていて、好きなタイプ ソフトクリームは奥さんがオーダー お友達との早めのランチから帰ってきてからこちらのお店にきたので、デザートとのこと 子供達が小さな頃に行ったきりで、久しぶりのびっくりドンキーでした そういえば、周りを見回すと、お客さんの半数近くは小学生以下の子供たち 値段設定もさることながら、ターゲットは子供達なんでしょうね ですが、大人になってもたまに行きたくなるんですよね〜
みんなでワイワイ楽しみたい、伊丹にあるメニュー豊富な焼き鳥店
3月に元職場の先生も含めてお疲れ様会! 久々のこちら(*^_^*) やっぱり鳥刺し美味しい(*^_^*) そして提供されてから30分以内にということで、ちゃんと30分したらお店の方が伝えてくださり、残りパクッと私が食べました(笑) レバーも美味しい。 焼き鳥やさんならではのメニューが全部食べられてよかった。 日本酒も美味しかったです! ワイワイしてたらあっと言う間でした! #料理に合う日本酒
朝の4時にみんなでわいわいホルモンと肉が食べれる美味しい韓国料理のお店
久しぶりに家族全員で焼肉食べに来ました。みんなの肉を焼いてたら写真撮るヒマがなかったのでこれだけですが、お肉はどれもおいしかった。
関西の焼酎がこんなに一挙に介するとは。美味い酒が楽しめるワイルドバー
日本酒が豊富な店でカウンター席、ソファー席とあり夜遅くまでやってるバー お値段もリーズナブルでマスターの対応もGOOD 日本酒飲むのならいいかも
タン塩最高。新鮮なお肉を注文後に目の前で切り分けてくれる焼肉店
2回目のほがらかさん。前回塩モノ食べなかったので、ミノ、ハツ、タンを塩で。マジで今まで食べたハツの中で最強に美味しかったー。タレ肉でご飯も2杯いただきました、最高です。 #伊丹ディナー #ほがらか #焼肉好き
伊丹市にある新伊丹駅付近の焼き鳥屋さん
久々の来店です! 相変わらずビールが冷え冷え‼️ 焼き鳥もたくさん食べて、 タタキも食べて満足でした 提供が早いので、リズム良く食べられます(笑) 食べすぎます(笑) # 焼き鳥
小腹がすいた時に手軽に食べにいける、全国展開のチェーン店
季節限定? 親子丼とクラムチャウダー丼 最近はとても浅利好きです 親子丼とドリアが一緒に 食べられる お得なメニューかな?
伊丹市にある北伊丹駅からタクシーで行ける距離のファミリーレストラン
関ジャニライブオーラス行ってきた帰り道、まだ余韻に浸りたくて遅くまで開いてるガストに入りました(笑) 一応、遅い時間なので、低糖質って載せているレモン風味のグリルチキンを食べました。 が、 やっぱりデザートも食べてしまいました(笑) 台湾カステラのモンブラン! カロリーオフにならなかった(笑) #遅くまで開いている
中央にある伊丹駅付近のサムギョプサルが食べられるお店
サムギョプサルやホルモン鍋!! 色々できます♬ 大人数での宴会もおすすめ〜 マスターもおもしろくて優しいし、活気のあるお店! 韓国料理美味しい! 追記① 白味噌のホルモン鍋、甘くなくあっさりしてて年配の方にもすごく気に入って頂けました。
伊丹市にある新伊丹駅付近のダイニングバー
前からオシャレなお店やなあと思っていて今回初めてやってきました! まだ少しおなか空いてたので、アヒージョも頼んで、 果物系のカクテルをオーダー! さっぱりスイカが美味しかったです(*^_^*) #落ち着いた雰囲気でゆったりできる
伊丹市にある伊丹駅付近のバー
照明暗めでいい雰囲気やけど、入ってみるとワイワイしてるショットバーです♪♪ カジュアルやけど店員の男の子がみんなイケメンで、なかなかおもしろいですよ〜♪(´ε` ) お客さんもみんなフレンドリーで、楽しいのでいつも朝方まで居座っちゃいます。笑
コストパフォーマンス抜群、家族や友達と一緒に楽しいファミリーレストラン
夜はライトアップされ幻想的な雰囲気になるお酒の種類が豊富な隠れ家的バー
追記 色んな客層が集まるワイワイ楽しいバーです。 憩いの場♡ —————— 伊丹バルにて来店♫二軒目 フィギュアだけばっちりとって、肝心の料理写メ取り忘れました。笑 フィギュア置いてあるけど、雰囲気おしゃれな普通のBARですよー! ちょうど日本シリーズの最終戦がテレビ中継でやってて、お店は大盛り上がりでした! 店員さんもみんな明るくて、カウンターに座ってお喋りが弾んで楽しかったです♫ バルメニューは豚肉の白ワイン煮とドリンク。 ドリンクは季節のカクテルなどもあって、色んなお酒が楽しめそうです。
今夜行ったのは燻製居酒屋ひがし 店名通り燻製の料理が食べれるお店だ。 阪急伊丹駅の東口を出てダイソーの左側の道を真っ直ぐ、2つ目の四叉路を左に行くとある。 普段食べ慣れてる物でも燻製にするとベーコンみたいな味と香りが混ざって美味しくなる。これがまた酒にあって食欲をそそる。 明太子の燻製が結構美味しかった。 店内はカウンター限定なので少人数がおすすめ #落ち着いた雰囲気でゆったりできる #燻製 #兵庫グルメ #燻製居酒屋ひがし #知る人ぞ知るバー
伊丹、甲東園駅からタクシーで行ける距離の牛丼が食べられるお店
どうも〜 こんばんにちは、 kanjaです。 今回投稿するのは 吉野家 尼宝線池尻店♪ 前に すき家 さんを投稿したのを思い出してまた牛丼です♪ 牛丼 並(380)を注文♪でもこれを頂いたのが金曜の夜だったので少し寂し過ぎる夕食なのかもしれない(^^;; ところで昨今色々な牛丼屋がひしめき合っているが、吉野家とすき家ではどの様な違いがあるのだろうか⁈ データで吉野家が甘味成分が多く、すき家は旨味と甘味がちょうどバランス良く表記されているのを見たがはたしてそうなのだろうか? 少なくとも個人的には吉野家に、出汁と牛のコクの旨味を感じます。 すき家にはコクの旨味よりも玉ねぎと出汁の甘味をより感じてしまいますね。 データとはやや違う感じ(^^;; 牛丼なんて投稿しても仕方ないかな。 っと思っていたんですけど、違いの分析という切り口でその他のお店も検証してみたいと思いました(*´∀`*) #タグで教えて!キャンペーン #牛丼 #もっとうめえ奴に会いたいぞ
伊丹 深夜営業のグルメ・レストラン情報をチェック!